学校生活の様子

学校生活の様子

海遊館見学!

2/22(金)

8年生は海遊館の中を散策!大きなジンベイザメの悠々とした泳ぎやクラゲの幻想的な様子に見入っていました!ステキな世界でしたよ!今から京都の宿泊所に移動です!

防災についてしっかり考えました!

2/22(金)

修学旅行中の8年生は、神戸の「人と防災未来センター」で防災について学習しました。建物に入ってすぐに南海トラフが起こった場合の津波の高さを表したものにドキリ!ものすごい高さに圧倒されました。どれも災害の怖さを実感するものばかりでした。自然災害防ぐことはできない、しかし、災害を減らす(減災)はできる!阪神淡路大震災の災害の状況から、命の大切さ、災害に対する日頃の備えの大切さ、人の温かさなど展示物や講師の先生から大切なことをたくさん教えていただきました。悲しみ、痛み、恐怖、命を無くした方々・・災害後、希望を輝かせ元気になっていった街。前を向いて頑張られた方々、関わボランティアの方々、たくさんの優しさや勇気に感動しました。

次は海遊館です。

 

8年生、修学旅行に出発です!

2/22(金)

今日から待ちに待った修学旅行。兵庫県、京都に向け出発です!朝早い時間に出発でしたが、飛行場行きのスクールバスの中でもにぎやかに過ごしています。

まずは担任と修学旅行行程の確認。学んできたことをしっかり確認しながら学習を深めてきます!行ってきます!

味噌造り体験に行ってきました。

2/14(木)

3年生とMブロックで、味噌造り体験に行ってきました。JAの女性部のみなさんのご協力のもと、大豆のあくをとり、ゆであがった大豆を冷まし、塩麹と混ぜてミンチ状にし、樽詰めまで、全員で協力して取り組みました。

 朝早くから、JAのみなさまが大豆をゆでてくださっていたので、朋遊館に入ると甘い香りがたちこめており、子どもたちはワクワクしていました。

 味噌造りの工程を進めながらも、昼食の準備も一緒に行いました。おにぎりを握ったり、野菜を切ったりと、声をかけあいながら楽しく取り組んでいました。上級生になると、手際もよく、時には下級生に教えながら昼食を作っている姿も見られました。その成果もあってか、とても豪華な昼食となり、「お腹がはちきれそうです。」という子どももいました。

 大豆を冷ます時には、寒空の下ではありましたが、子どもたちはへっちゃらな様子。しゃもじを使って、早く冷ませるように必死で混ぜていました。樽詰めのときには水分が入ってはいけないという注意がありましたので、子どもたちは細心の注意を払って、作業を行っていました。

 地域のみなさまの温かさを感じた子どもたちが多く、これからも続いていくといいなあ。という感想を書いている子どももいました。来年度も、ぜひ参加したいと思います。ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。