学校生活の様子

2018年9月の記事一覧

「先生!次これを作りましょう!」

9/28(金)
廊下を通っていると、2年生の教室から楽しそうな笑い声が!中をのぞいてみると、教頭先生と2年生が楽しそうに粘土をこねていました。「今ね、ぎょうざ作ったの!!」という誇らしげな2年生の声。「じゃあ次は、ドーナッツ作ろうか!」「うん!!」とても楽しそうな図工の授業でした♪

高森高校授業体験!

9/27(木)
写真を見て、お気づきになられたでしょうか?二つの学校の生徒が一緒に授業を受けています。高森東学園の9年生は、高校の授業を体験するために、地元の高森高校にお邪魔しました。高校生と一緒に生物と世界史の授業を受けさせていただき、「暗号を言っているみたいです・・・。」「スピードが速い・・・。」と高校の授業内容に驚いている様子でした。しかし、休み時間になると、高校生があいさつをしてくれたり、見送りをしてくれたりと、優しく声をかけてもらいとてもうれしかったようです。「今の勉強をがんばらなくではいけない。」「高校の生活の様子が少しわかった。」今後の進路選択にきっとつながると思います。高森高校の生徒のみなさん、先生方、ありがとうございました!

町をたんけんしょう!

9/25(火)
2年生は「町をたんけんしよう」の第2回目で、草部南部・北部を探検しました。草部吉見神社や旧草部南部小中学校跡、物産館、消防署分駐所、自然学校など、たくさんの場所を見てまわりました。校区には、たくさんの施設があることがよく分かったと思います。分駐所では、お忙しい中、たくさんのことを詳しく教えていただき、とても貴重な経験になりました。ご協力をいただいた、各施設の方々、ありがとうございました!

高森町人権教育講演会

9/25(火)
6~9年生は、高森中央小学校の6年生と、高森中学校の全校生徒と一緒に、教育講演会に参加してきました。講師の先生が家族のお話を楽しくしてくれました。先生の家族の出来事の中から”ごめんなさい”の気持ちの大切さをたくさんお話してくださいました。子ども達にとって身近な”ごめんなさい”の言葉だからこそ、共感の気持ちが高まったようです。
「自分からあやまることのできる人間になりたい。」
「先生のお話を聞いて、素直な気持ちでごめんなさいが言えていたか、改めて考えました。」
講師の先生、貴重なお話をありがとうございました。

阿蘇郡市中体連陸上大会!

9/20(木)
後期課程の7~9年生は、あぴかで行われた阿蘇郡市中体連陸上大会に参加してきました!冷たい雨が降る中での競技実施となりましたが、それぞれのもつ力を精一杯出してがんばっていました。短い練習期間でしたが、集中して取り組んだ成果が出ていました!今度は、前期課程の陸上大会があります。ぜひ、前期課程の子ども達もがんばってほしいです!

風水害から命を守る!

 9/7(金)3年生は、防災学習を行いました。テーマは「風水害から命を守る」です。台風や地震などの自然災害が立て続けに起こっている日本。その時にどう行動するのか、事前にどんな準備ができるのか、熊本県教育委員会から出されている「学校防災教育指導の手引き」を参考に授業を進めました。実際の場面を想定したロールプレイでは、意見が分かれ、命を守ることができるのはどっちだろう?ということを念頭に考えました。この学習を学級通信で家庭にもお知らせし、避難場所の確認や連絡の取り方をもう一度確認してもらうようにしました。何が起こるか分からない今、落ち着いて判断できるように、学習を継続していきたいと思います。

くまもと国際マンガCAMP in 高森

9月17日~19日の3日間「くまもと国際マンガCAMP in 高森」が開催去れ、19日に4年生が参加しました。今年度から始まった新しいイベントで、「熊本から世界へ漫画を発信!熊本を漫画の聖地に!高森を漫画家のシリコンバレーに!」というキャッチフレーズのもとに開催されました。4年生は漫画教室に参加し、現在連載をもっているプロの漫画家2名から、表情の描き方や④コマ漫画の書き方などを直接指導していただきました。当たり前ですが、プロの描く漫画はとても上手で、子どもたちからも歓声があがっていました。とてもいい経験ができてよかったです!関係者の皆様、大変ありがとうございました。

課題発見セミナーⅡ

9月18日(水)MLブロックの児童生徒を対象に課題発見セミナーⅡが行われました。講師に地域活性化伝道師の三角幸三氏をお招きし、高森地域の活性化のために自分たちに何ができるのかを考えています。今回は、「商品開発」「イベント企画」「広報宣伝」「販売促進」「材料・資金調達」の5つの部門に分かれて、アイディアを出し合いました。また、ホールシステムアプローチやマルチタスクの考えから、1つの部門だけを考えるのではなく起業までの全行程に携わるために、複数の部門でアイディアを出し合いました。今後は実際に起業に向けてどのような課題があるのかを見つめ直して行きます。高森校区で新たな発見が出てきています。

M・Lブロック 薬物乱用防止教室

9/14(金)
M・Lブロックの児童生徒を対象に高森警察署の藤原さんと園田さんを講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。子ども達にとって少し遠い話の薬物ですが、危険は身近にたくさん潜んでいるということを、映像やロールプレイを通して教えて下さいました。
「薬物をしないかという誘いに対して、どう断るとよいかを考えることができた。」
「先輩や友達から何度進められても、強い気持ちと勇気をもって断る力をつけていきたい。」
自分の身を守る大切さを改めて感じた時間となりました。

1学期末テスト期間中です!(><;)

9/13(木)
ただいま東学園は、M・Lブロックの期末テスト期間中です。5・6年生は4教科、7~9年生は9教科のテストを実施しています。中間テストに比べて教科の数が増えたり、テスト範囲が広がったりして、少し大変ですが、放課後や休み時間に友達と教え合いながら学習する姿がありました。今週、来週あたりでそれぞれの教科の返却があります!結果が楽しみですね!