学校生活の様子

2022年8月の記事一覧

0830 今日の東学園!!

花丸1学期の後半がスタートして、1週間が過ぎました。子どもたちは、元気に学校生活を送っています。まだまだ暑い日が続いていますが、朝夕は気温が15度前後になるため、体調管理をしっかりしていきましょう!!

星2年生の外国語活動の様子です。先生の発音(虫の名前)をきいて、虫の名前カードを取り合って楽しみました。竹原先生も来ていただきました。

星8年生の英語の学習です。夏休み明けですが、落ち着いて学習ができていました。

愛校作業!!

花丸8月最後の週ですね。東学園では、1学期の後半がスタートして2週目になります。

星26日(金)の夕方、愛校作業を行いました。作業後の校庭はとてもすっきりとし、今後、良い環境の中で子どもたちの学習が進んでいきそうです。保護者の皆様、ありがとうございました。

0824 今日の東学園!!

花丸いよいよ1学期の後半が始まりました。登校した子どもたちは、元気に学校生活を送りました。子どもたちの元気な声と姿が戻り、うれしく思います。また、KkTの取材も有り、本日17時30分頃、放送予定です。

星大掃除に続いて、各ブロック毎に集会を行いました。Sブロックの集会の様子を紹介します。

集会は、Sブロックリーダー(4年生)が進行していきました。

グループごとに「夏休みの思い出」「1学期の後半頑張ること」を伝え合い、その後、グループの代表者が全体の前で発表しました。

集会の後は、各クラスで夏休みの振り返りをしました。2年生の様子です。

久しぶりの給食を食べ、元気に下校しました。

0823 夏休み最終日

花丸いよいよ明日、8月24日(水)から1学期の後半が始まります。児童生徒のみなさんには、心と体の準備をして元気に登校してほしいと思います。明日は、KKTの取材も予定されています。

星トイレの改修

  夏休みの間に学園内のトイレを改修していただき、1棟・2棟とも全て洋式トイレとなりました。

0822 KABと連携した学習

花丸夏休みが残り2日となりました。1学期後半へ向けみんなで頑張りましょう。

星M・Lブロックでは、高森ふるさと学の時間に「持続可能な町づくりに向けて自分たちにできること」の学習に取り組んでいます。今年度は、KAB(熊本朝日放送)と連携した学習(町の取組の一環)を行っています。本来なら、実際に訪問して学習する予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、オンラインで学習しました。KABの方々からは、「ニュースができるまで」「アナウンサーについて」「記者について」「カメラマンについて」など、たくさん教えていただきました。ありがとうございました。

 

0802 生徒会リーダー研修会

花丸いよいよ8月に入りました。子どもたちは、元気に過ごしていることでしょう。夏休みも残り20日あまりです。生活のリズムを整え、やらなければならないこと、やりたいこと等を考えながら元気に過ごしましょう。

星コロナウイルス感染症は、まだまだ拡大の様相を呈しています。引き続き感染防止対策をお願いいたします。

星2日午前中に、阿蘇郡市の生徒会リーダー研修会がオンラインで行われました。本校では、児童会・生徒会のことを自創会として活動しています。その取組について報告をしたり、他校の取組を学んだりしました。グループ協議の時間もあり、たくさん意見交換をすることができました。今後の自創会活動に生かせる良い機会となりました。