2020年5月の記事一覧
プール掃除をしました☺!
今日、5・6時間目に東学園全校生徒でプール掃除をしました。
からりと晴れた太陽の下、ちょうどプール掃除日よりな一日となりました。
デッキブラシやホース、バケツなどのを活用し、それぞれの担当場所で活動です。
プールサイドと中に分かれて、積もった火山灰などを洗い流しました。
それぞれの場所を、みんな一生懸命に磨いていました。
真っ黒だったプールは、みんなの頑張りのおかげで、きれいな青色を取り戻していました。
夏のプール活動が楽しみですね!
後期課程の体育の様子☺
今日の後期課程の体育では、合同リレーが行われました。
まずは、それぞれのチームで作戦会議やバトンパスの練習などを行います。
バトンパスの方法は、これまでに授業で学習してきたもののうち、
「必要だ!」と考えるものを自分たちで選んで行いました。
しっかりと会議・練習したあとにリレー本番です。
自分のチームを応援したり、相手のチームの健闘をたたえたりする声が運動場に響きます。
よく見ると、一生懸命走る生徒に混ざって、理科の先生の姿が!
自分の授業が無い場合は、できる限り生徒と一緒に体育に参加し、汗を流しているとのことでした。
春らしいさわやかな陽気の下、みんなが盛り上がる、素晴らしい勝負になったようです☺
少しずつ変化が・・・
今日は久しぶりに給食有りの6時間授業となりました。
4月の登校日の昼休みは、運動場で遊ぶ人が多かったのですが、
今日はいろんな場所で、いろんな過ごし方をする人がいたようです。
運動場でみんなと一緒に野球をする人、
静かに廊下で本を読む人、
作品製作の続きをする人、
体育館で久しぶりにラケットを振る人・・・
曇り空ではありましたが、それぞれに充実した昼休みを過ごすことができたようです。
来週は登校日が三日間あります。
土日は雨予報ですが、健康に過ごし、また元気な顔を見せてほしいと思います☺
みんなの元気な笑顔がたくさん見られました。
今日は登校日。
朝、運動場には元気に走り回る子どもたちの姿が見られました。
自分のペースで走りながら、久しぶりの運動場を堪能していた子どもたち。
春にしては強い日差しを浴びながら、笑顔で汗を流していました。
子どもたちの元気な様子を見て、学園の先生方もほっと一安心。
長いGWも落ち着いて元気に過ごしてほしいと思います。