学校生活の様子

学校生活の様子

薬物乱用防止教室

 28日、5年以上のMLブロックを対象に、学校薬剤師の宇藤先生を講師に招き、薬物乱用防止教室を行いました。薬物の恐ろしさやこれからどう行動して欲しいかなど、大切な話を聞くことができました。毎年行われますが、常に新鮮な気持ちでこの学習に取り組んでくれるとうれしいですね。

協働学習室から各教室をテレビ会議システムでつないで実施しました。

各教室の様子です。真剣に話を聞いています。

健康委員長よりお礼の言葉。

 

 

 

緊急時引き渡し訓練

 25日、自然災害等の緊急時に備えるため、保護者への児童生徒引き渡し訓練を実施しました。昨年9月には、台風接近に伴い、実際に引き渡しを行いましたが、その反省を踏まえた実施となりました。全家庭から協力をいただき、大変スムーズに行うことができました。保護者の皆様ありがとうございました。

2棟駐車場で迎えの方を確認の後、玄関前に移動していただきました。

1、2年生昇降口でチェックします。

ご協力ありがとうございました。

 

自創会役員引継式

先日の選挙を受け、執行部と各委員会の役員引継式が22日行われました。新役員の皆さんには、これから1年間東学園のために、ぜひ力を発揮して欲しいと思っています。それから、旧役員の皆さんは1年間お疲れ様でした。

選挙管理委員の始めの言葉

任命状授与

新役員の皆さんです。

 

中体連駅伝競争大会が行われました。

21日、中体連駅伝競走大会が阿蘇市阿蘇農村公園あぴかで行われました。東学園は後期課程19名全員で駅伝練習に取り組み、本番も選手、応援で全員で参加しました。本校は男子14名、女子5名です。なので女子に補欠はいません。ギリギリの人数での出場となりました。(昨年は、女子が4名しかおらず、4区間のみのオープン参加でした)小雨が降る中のレースでしたが、男女とも全員最後までタスキをつなぎ、健闘しました。

1区での走り。

最後までタスキをつなぎました。

少人数でよく頑張りました。

 

和牛給食でした

18日はみんなが待ち望んだ和牛給食の日でした。地元の和牛をサイコロステーキに調理してあり、とてもおいしくいただきました。地元の恵みに感謝ですね。

思わず笑みがこぼれる子どもたち。

駅伝大会を間近に控え、栄養教諭からのアドバイスもありました。

教育委員の皆様にも試食していただきました。