学校生活の様子

学校生活の様子

0516 あと二日

昨日は学校はお休み。晴れていて暑かったですね。

今日は晴れ渡っていましたが、風が強かったです。

そんな中でも、子どもたちは元気に運動会予行に取り組みました。

ブロックごとの表現運動。みんな笑顔で踊っています。

詳しくお伝えしますと、当日の楽しみも減ってしまいますので、当日をお楽しみに。

徒競走、ダンス、応援団演舞など、通して練習できました。

さあ、当日は、

赤が勝つのか!

白が勝つのか!

明日までしっかりと練習して本番に臨みます。

いよいよ あと 二日 となりました。

皆様の応援をお待ちしております。

0514 こちらもしっかりやっています

さて問題です。この答えはわかりますか?

9年生の数学、因数分解の問題です。保護者の皆様は懐かしく感じられる方も多いのでは。

丁寧にまとめられ、復習にも役立ちそうな整ったノートです。

先週から運動会の練習の記事が多かったので、本日は各教科等の学習の様子も。

1年生は音(リズム)に合わせて、算数のお勉強。楽しみながら数の概念を身に付けていきます。

2年生ではレベルアップ。このように計算していきます。

6年生の英語ではヘッドホンもつけて、真剣に聞いていますね。

7年生は5問テストに真剣に取り組んでいます。

運動会練習で毎日疲れて帰宅する日も多いのではないでしょうか。

本番はいよいよ土曜日。今のところの予報では「晴れ!」そうですね。

今日もいい天気。

明日は学校はお休みです。しっかりと疲れをとりましょうね。

たくさん食べて、たくさん寝よう。

木曜日からは、ラストスパートです。

0513 児童生徒の力で

いよいよ今週末は運動会です。

さあ、今日からの練習も気合を入れてがんばろう!という気持ちでしたが、昨日の雨で運動場は使えず、1棟体育館での練習となりました。

練習スタート!ドドン!

今日は全校児童生徒での応援団演舞の練習です。

9年生を中心に、下級生に丁寧に教えながら、自分たちの演舞をつくりあげていきます。

列を整え、みんな真剣に取り組んでいます。

子どもたちの力がひとつとなり、素晴らしい演舞をお見せできるように、これからも練習を頑張ります。

児童生徒同士で教え合い、助け合いながら取り組む姿はとても素晴らしいです。

午後からは晴れ間も広がりました。

当日は天気も、子どもたちの心も、

晴れ渡りますように。

0510 愛校作業

花丸昨日、運動会へ向けての愛校作業を行い、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。作業後の校庭はとてもきれいになり、運動会へ向けての環境が整いました。今後、運動会へ向けて子どもたちと取組を進めて参ります。保護者の皆様、ありがとうございました。

最後に、児童生徒代表が保護者の皆様にお礼の言葉を伝えました。保護者の皆様、ありがとうございました。

0509 運動会練習

花丸18日(土)に運動会を開催します。5月2日から開始した全体練習も今日で3回目となり、開閉会式、行進、綱引きなどを行いました。朝は肌寒かったのですが、昼間は日差しが強くなり、快晴の天気となりました。運動会当日、晴天の下で開催できることを願っています。また、今日の放課後は、運動会へ向けての愛校作業を行う予定です。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

星全体練習

星Sブロックのダンス練習

 4年生がリーダーとなって練習してきました。1年生もノリノリで踊っていました。

0507 オオルリシジミのくらす草原

連休が終わりました。学校生活が再開です。
今日は4年生が学校を出て学習しました。

牛が放牧されている草原に住む生き物を観察していきます。

お目当ては、オオルリシジミという蝶。さて、見ることができるのか。

この植物はクララといいます。草原にはたくさんの草がありますが、牛はこのクララだけを食べません。そこで成長できるクララにオオルリシジミは卵を産み付けるのだそうです。

さあ、卵を探してみよう!観察してみると…

卵を発見!!(真ん中あたりの白い点です。わかりにくくてすみません。)

その他にもいろいろな動植物がくらしています。

こんな蝶や

こんな蝶もいました。

植物では

いろいろなものが、力強く生息していましたよ。

子供達も真剣に観察していました。

オオルリシジミには遭遇できませんでしたが、たくさんの学びのある時間でした。

今後の学習のまとめが楽しみですね。

 

0502 さあ、いよいよ!

さあ、いよいよ始まりました!

もう何かおわかりでしょう。

運動会の全体練習です。各ブロックではそれぞれに運動会に向けての練習が始まっていましたが、本日1~9年生合同の練習を開始しました。↑写真は開会式の練習の様子です。

東学園の子どもたちのキリッとした表情を見ていると、当日を楽しみにしている気持ちが伝わってきました。

赤団、白団にかわれて競いますが、お互いの頑張りを認められるように…

5月18日(土)の当日まで約2週間、練習を頑張りますので、当日は大きな声援をお待ちしております。

 

はやいもので4月も終わりました。明日からは4連休。それぞれの楽しみもあるでしょう。5月7日(火)は全員が笑顔で登校できますように。

今日は11:30下校です。

今週も元気な高森東学園でした。

よい連休をお過ごしください。

0430 落ち着いて 安全に 

3連休明け、少々雨模様でしたね。

本日はSブロックの交通安全教室が実施されました。

高森警察署から2名、交通安全協会から1名、計3名の方にご協力いただき、学習することができました。

横断歩道の渡り方や、

スクールバスの中での決まりを確認したり

「死角」についても学び、安全な通行ができるように学習しました。

その後、1・2年生は安全な歩行の仕方を動画で学び

3・4年生は安全な自転車の乗り方についても学びました。

昨年度、熊本県内で起こった小学生で交通事故にあった人は41人

小学生で自転車での事故にあった人は33人だったそうです。

ゴールデンウィーク中は交通量も増えることでしょう。

一人一人が安全に過ごせるように、本日の学びを生活に繋げてほしいと思います。

本日は貴重な学習ができました。協力してくださった3名の方々、本当にありがとうございました。

0425 授業参観等、お世話になりました

この日は午後から授業参観を実施。

子どもたちも張り切って頑張っていました。

落ち着いて学習に取り組む姿

保護者の方々と触れ合いながらの学習も

課題にじっくりと取り組む姿

心を見つめる学習も

それぞれの学級で楽しく学ぶ姿を見ていただけたのではと思っております。

この後はPTA総会、懇談会、部活動総会等にもご参加いただきありがとうございました。

これからも様々な学校行事等がありますが、たくさんのご参加をお待ちしております。

お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

0423 今日の東学園

本日の朝は、霧が一面に…

そんな天候でも、子どもたちは元気に学習しています。

1年生の学校探検を、2年生がナビゲート!しっかり説明してくれていました。

1年生はわからないところを、どんどん質問もしていましたよ。

上級生(この教室は4年生)の素晴らしい学習態度を参考にしていました。

発表の仕方、話の聞き方、素晴らしいですね。

5校時は地震避難訓練がありました。「お・か・し・も」

頭文字、どういう意味かおわかりですね。

校長先生からのお話、校長先生がうれしかったことは、

「避難の時に、足音しか聞こえなかったこと」だったそうです。

おしゃべりをせず、真剣に取り組むみんな、素晴らしかったです。

本日も地震があったようですね。備えをしっかりとしておきたいものです。