お知らせ
【10月】高森東学園義務教育学校のホームページへようこそ
○29日(火)共通テスト ~30日(水)
○31日(木)就学時健康診断
【11月】
○ 1日(金)郡市音楽会(M・Lブロック)
○ 3日(日)高森町すまいるフェスタ
○ 8日(金)高森町公開授業(午前中授業・給食なし)
○11日(月)振替休日(16日分)
○16日(土)ひめゆり文化祭 文化祭チラシ.pdf
○18日(月)096K公演
○20日(水)避難訓練
○27日(水)阿蘇地域植樹祭(1~4年生)
○28日(木)郡市人権教育授業研究会(Mブロック)
〇11/16 ひめゆり文化祭のチラシをアップしました。(上記)
〇R6 いじめ防止基本方針について いじめ防止基本方針.pdf
〇R5年度 学校評価をアップしました。(4/4)
〇本学園の沿革を更新しました。
学校生活の様子
2018年11月の記事一覧
これはいったい何でしょう?
11/15(木)
文化祭の準備が着々と進んでいる東学園ですが、8・9年生の教室をのぞいてみると、こんなマークの名札が!みなさん、このロゴに見覚えはありますでしょうか?
答えは文化祭当日に♪
たくさんの方のご来校をお待ちしております!
文化祭の準備が着々と進んでいる東学園ですが、8・9年生の教室をのぞいてみると、こんなマークの名札が!みなさん、このロゴに見覚えはありますでしょうか?
答えは文化祭当日に♪
たくさんの方のご来校をお待ちしております!
文化祭準備!
11/14(水)
5時間目に、全校児童生徒で文化祭の準備を行いました。1~9年生みんなでそれぞれ分担し、会場の準備を行いました。ゴザを敷いたり、イスを並べたり、壁の掲示をはったり・・・。いよいよ文化祭という雰囲気です♪残りの2日間、それぞれの学年の練習をがんばります♪
5時間目に、全校児童生徒で文化祭の準備を行いました。1~9年生みんなでそれぞれ分担し、会場の準備を行いました。ゴザを敷いたり、イスを並べたり、壁の掲示をはったり・・・。いよいよ文化祭という雰囲気です♪残りの2日間、それぞれの学年の練習をがんばります♪
チューリップ、早く咲かないかなあ
8日(木)の3時間目に、緑の少年団の活動の一環として、前期課程で、チューリップの球根や、さまざまな花の苗植えました。
6年生が中心となって、低学年の子どもたちに植え方をていねいに教えていました。また、プランターや土もすすんで分けたり、運んだりする姿がたくさん見られました。前期課程のリーダーとして、一生懸命頑張りました。
自分たちの手で植えたものは、自分たちでお世話をして、来年の春、きれいに咲かせたいですね。
6年生が中心となって、低学年の子どもたちに植え方をていねいに教えていました。また、プランターや土もすすんで分けたり、運んだりする姿がたくさん見られました。前期課程のリーダーとして、一生懸命頑張りました。
自分たちの手で植えたものは、自分たちでお世話をして、来年の春、きれいに咲かせたいですね。
中学校阿蘇郡市音楽会♪
11/6(火)
阿蘇郡市の中学校音楽会が阿蘇中学校で行われました。高森東学園は、一番最初の発表でした。15名の一番少ない人数での参加となりましたが、みんなで響きを合わせてがんばることができました。他校の発表も聞き、それぞれの学校の響きを子ども達は楽しんでいたようです。100名を越える人数の合唱には圧倒させられました!芸術の秋を感じることができた1日でした♪
阿蘇郡市の中学校音楽会が阿蘇中学校で行われました。高森東学園は、一番最初の発表でした。15名の一番少ない人数での参加となりましたが、みんなで響きを合わせてがんばることができました。他校の発表も聞き、それぞれの学校の響きを子ども達は楽しんでいたようです。100名を越える人数の合唱には圧倒させられました!芸術の秋を感じることができた1日でした♪
2年生町探検♪
11/6(火)
1日(木)と6日(火)の2回にわけて、2年生は阿蘇市へ町探検に出かけました。見学場所は、一の宮図書館、阿蘇神社、宮地駅、菅原神社など・・・。先日は、校区を見学した子ども達。高森東の校区とは違った雰囲気を楽しんでいる様子でした♪見学をさせていただいた、各施設の方々、ご協力いただきありがとうございました。
1日(木)と6日(火)の2回にわけて、2年生は阿蘇市へ町探検に出かけました。見学場所は、一の宮図書館、阿蘇神社、宮地駅、菅原神社など・・・。先日は、校区を見学した子ども達。高森東の校区とは違った雰囲気を楽しんでいる様子でした♪見学をさせていただいた、各施設の方々、ご協力いただきありがとうございました。
がんばってます♪合唱練習
11/5(月)
体育館をのぞいてみると素敵な歌声が・・・。前期課程の音楽会が終わり、今度は後期課程が音楽会に向けて練習にはげんでいます。息の使い方、ハーモニー、強弱・・・。気をつけなければならない点はたくさんありますが、一つ一つ音楽の先生と一緒に確認をして練習をしていました。明日はいよいよ音楽会。しっかり練習した成果を発揮してほしいです!
体育館をのぞいてみると素敵な歌声が・・・。前期課程の音楽会が終わり、今度は後期課程が音楽会に向けて練習にはげんでいます。息の使い方、ハーモニー、強弱・・・。気をつけなければならない点はたくさんありますが、一つ一つ音楽の先生と一緒に確認をして練習をしていました。明日はいよいよ音楽会。しっかり練習した成果を発揮してほしいです!
高森町すまいるフェスタ♪
11/3(土)
先週の土曜日に高森町すまいるフェスタが行われました。本学園からは、2名の子ども達が意見発表をしました。その他にも、さまざまな体験コーナーがあり、子ども達もはとても楽しみました。それ以外にも、募金活動を行ったり、本学園が取り組んでいる起業体験学習の前売り券を販売したりと、とても充実した1日となりました!
先週の土曜日に高森町すまいるフェスタが行われました。本学園からは、2名の子ども達が意見発表をしました。その他にも、さまざまな体験コーナーがあり、子ども達もはとても楽しみました。それ以外にも、募金活動を行ったり、本学園が取り組んでいる起業体験学習の前売り券を販売したりと、とても充実した1日となりました!
消防見学にいきました!
11/1(木)
木曜日に4年生は阿蘇広域消防署草部分所に見学に行きました。消防車や救急車の中を見学したり、設備の紹介や体験をさせていただいたりしました。また、通信指令室に通報訓練も行うことができました。情報伝達の正確さとスピードにみんな驚いていました。消防士さんの毎日の努力と情熱で、私たちのくらしが守られていることを感じた見学でした。温かく迎えてくださった3名の消防士の方々、大変ありがとうございました!
木曜日に4年生は阿蘇広域消防署草部分所に見学に行きました。消防車や救急車の中を見学したり、設備の紹介や体験をさせていただいたりしました。また、通信指令室に通報訓練も行うことができました。情報伝達の正確さとスピードにみんな驚いていました。消防士さんの毎日の努力と情熱で、私たちのくらしが守られていることを感じた見学でした。温かく迎えてくださった3名の消防士の方々、大変ありがとうございました!
学校教育目標
お知らせ
遠隔授業事例サイト
https://tyamamot.net/takamori-online/
小学校プログラミング教育の事例サイト
英語資料ダウンロード
リンク
お知らせ
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 梅田幸博
副校長 森 常法
運用担当者
教諭 中嶋隆雅
カウンタ
7
4
8
3
9
8