学校生活の様子

学校生活の様子

0908 京都到着!(8年生⑤)

歴史的建造物の見学を終え、無事に宿泊地に到着しました。

夕食はバイキング形式で各々選んで楽しそうです。たくさん食べよう!

朝早くから、たくさんの見学をしたのでお腹ペコペコでした。先生たちもたくさん食べよう。

たくさんのメニューかあったので、選ぶのも大変でした。

とっても美味しくいただきました。

明日は京都を学びます。

みんなとっても元気です。

このあとミーティング、1日の反省、就寝準備で、22時消灯です。

明日も元気に頑張ります。

それではまた明日。

0908 歴史的建造物(8年生④)

さきほどのシカが現れた場所はおわかりですね。

本当に大きな建造物、東大寺。

大仏殿。大きさにびっくりでした。

ガイドさんの解説も聞きながら、歴史の学習。わかりやすい。

奈良も暑かったですが、しっかり見学できました。そして次の目的地は…

薬師寺。

こちらは、バスガイドさんの説明を聞きながら、見学できました。たくさんの国宝を目の当たりにして、「すごいなぁ」の声。

歴史的建造物をたくさん見学できた修学旅行初日!

ただいま、宿泊地に向かっております。

つづく…

0908 歴史を感じながらの学び(8年生③)

お昼前には奈良県に到着。

水平社博物館を見学。その後は、

西光寺で人権講話を聞きました。

とても有り難いお話を、みんなうなづきながら真剣に聞いていました。本当に心にしみるお話でした。

貴重なお話を有難うございました。

その後は昼食を済ませ、次に訪れたのは…

ここです!

シカがいますが学校近辺ではありませんね。

奈良、シカといえば…

 

つづく

0908 芦北、水俣へ出発

5年生は、芦北水俣方面へ集団宿泊教室に出発しました。天気も良く、みんな元気です。 

保護者のみなさん、「行ってきます。」

0908 着陸!(8年生②)

関西もいい天気です晴れ

無事着陸いたしました。

預けていた荷物を受け取って…

淀川を渡り、奈良に向かいます。

みんな元気です。

これから実りある学びができそうです。

つづく…