【11月】高森東学園義務教育学校のホームページへようこそ
○ 8日(金)高森町公開授業(午前中授業・給食なし)
○11日(月)振替休日(16日分)
○16日(土)ひめゆり文化祭 文化祭チラシ.pdf R6ひめゆり配付プログラム(完成版).pdf
○18日(月)096K公演
○20日(水)避難訓練
○27日(水)阿蘇地域植樹祭(1~4年生)
○28日(木)郡市人権教育授業研究会(Mブロック)
〇11/16 ひめゆり文化祭のプログラムをアップしました(上記)
〇11/16 ひめゆり文化祭のチラシをアップしました。(上記)
〇R6 いじめ防止基本方針について いじめ防止基本方針.pdf
〇R5年度 学校評価をアップしました。(4/4)
〇本学園の沿革を更新しました。
2020年7月の記事一覧
6年修学旅行リアル配信パート④
7月21日(火)
長崎市に到着して、まずは昼食。朝食が早かったので、みんなお腹をすかせており、あっという間に食べてしまいました!!
昼食後、まず見学に向かったのが『原爆資料館』。中央小の人たちと混合編成の活動班で行動し、1時間とても集中して熱心に資料を見たりメモをとったりする姿が見られました。
『原爆資料館』見学を終え、平和記念像に向かってフィールドワークを行いました。当初はボランティアガイドさんに案内していただく予定でしたが、感染予防対策で変更となり、バスガイドさんに案内していただきました。”原爆落下中心地”や”当時の地層”、”平和の泉”などを案内していただき、爆心地の悲惨な状況を思い浮かべることができました。
平和記念像の前で、平和セレモニーを行いました。戦争でお亡くなりになられた多くの方々の冥福を祈り、そしてこれから先の平和を願って全員で黙祷を捧げ、みんなで作った千羽鶴を奉納しました。
6年修学旅行リアル配信パート③
7月21日(火)
10時頃、長崎県島原市の多比良港に到着しました。素晴らしい快晴の下で結団式を行いました。
中央小の松本校長先生が、「戦争の恐ろしさ、平和の尊さについてしっかり学んでください。」「感謝の気持ちを忘れずに行動しましょう。」と話され、改めて修学旅行の目的を確認することができました。
これから1時間かけて長崎市へと向かいます。
6年修学旅行リアル配信パート②
7月21日(火)
予定より早く長洲港に到着したので、結団式を多比良で行うことにして、1便早いフェリーに乗船しました。
初めてフェリーに乗る人たちも、そうでない人たちも、甲板に出て潮風にあたり、とても気持ち良かったようです!!残念ながら”スナメリ”を見つけることはできませんでした…
積極的に話しかけてくれる中央小の人たちがいて、少しずつ緊張がほぐれていってるようです。
6年修学旅行リアル配信パート①
7月21日(火)
今年度、県下初の修学旅行生として、高森連合小学校が出発しました。東学園を朝6時に出発し、中央小の6年生と合流しました。
現在、フェリー乗り場のある長洲港に向かってバスで移動中です。子ども達は車内で言葉を発して話したり盛り上がることが制限されている中、バス会社の方でコロナ対策がたくさん考えられていました。〇✕表示カードやホワイトボードが一人ずつに配布され、バスガイドさんと楽しくやりとりを行っています!!
ちなみに、この後ろ姿の先生は、4年時の担任だった福島先生です!!
6年修学旅行リアル配信パート⓪
いよいよ6年生の修学旅行が出発です。天気が少し心配ですが、みんな元気です。6:00前の集合でしたが、みんな元気でした。楽しい思い出を作ってほしいと思います。
朝の出発式にて
遠隔授業事例サイト
https://tyamamot.net/takamori-online/
小学校プログラミング教育の事例サイト
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 梅田幸博
副校長 森 常法
運用担当者
教諭 中嶋隆雅