お知らせ
【11月】高森東学園義務教育学校のホームページへようこそ
○ 8日(金)高森町公開授業(午前中授業・給食なし)
○11日(月)振替休日(16日分)
○16日(土)ひめゆり文化祭 文化祭チラシ.pdf R6ひめゆり配付プログラム(完成版).pdf
○18日(月)096K公演
○20日(水)避難訓練
○27日(水)阿蘇地域植樹祭(1~4年生)
○28日(木)郡市人権教育授業研究会(Mブロック)
〇11/16 ひめゆり文化祭のプログラムをアップしました(上記)
〇11/16 ひめゆり文化祭のチラシをアップしました。(上記)
〇R6 いじめ防止基本方針について いじめ防止基本方針.pdf
〇R5年度 学校評価をアップしました。(4/4)
〇本学園の沿革を更新しました。
学校生活の様子
学校生活の様子
発育測定
4/12(木)発育測定がありました。1年生のお世話を9年生がしながら、スムーズに測定が進みました。1年前より身長も大きく伸び、体重も増えた子どもたち。自分の成長の様子に関心を持つことができた時間でした。
入学式及び進級式がありました
4/10(火)第2回入学式及び進級式が行われました。本年度は、5名の1年生を迎えました。また、4名の生徒が後期課程へと進級しました。1年生は、初めての学校ということもあり、少し緊張していましたが、式が終わると元気いっぱいの笑顔を見せ、教室で担任の先生の話をしっかりと聞いていました。明日からスクールバスでの登校です。ドキドキわくわくの毎日を楽しんでほしいと思います!
始業式・就任式
4/9(月)平成30年度の就任式が行われました。7名の赴任された先生一人一人からお話を聞き、すてきな出会いをした子どもたち。これから一緒に学習や運動をするのが、とても楽しみになりました。
その後始業式が行われ、校長先生から本年度のテーマが発表されました。本年度は「更なる挑戦」です。昨年度頑張ってきたこと、それを更に伸ばしていこうという話がありました。また、各ブロック代表者から、本年度の目標が発表され、聞いている子どもたちも自分と重ねて考えていました。最後に、子どもたちが楽しみにしていた担任発表がありました。新しい学年と担任と、新たな一歩を踏み出した子どもたちです。保護者の皆様、地域の皆様、1年間どうぞよろしくお願いします!
その後始業式が行われ、校長先生から本年度のテーマが発表されました。本年度は「更なる挑戦」です。昨年度頑張ってきたこと、それを更に伸ばしていこうという話がありました。また、各ブロック代表者から、本年度の目標が発表され、聞いている子どもたちも自分と重ねて考えていました。最後に、子どもたちが楽しみにしていた担任発表がありました。新しい学年と担任と、新たな一歩を踏み出した子どもたちです。保護者の皆様、地域の皆様、1年間どうぞよろしくお願いします!
新年度スタート
4/2(月)新年度がスタートしました。東学園の桜もチューリップも、もうすぐ花を咲かせそうです。
本年度は6名の先生方を迎え、義務教育学校2年目のスタートを切りました。職員一丸となり、子どもたちとまた1年間頑張っていきたいと思います。保護者の皆様、地域の方々、そしてこのホームページをいつも御覧になっている皆様、本年度もどうぞよろしくお願い致します!
本年度は6名の先生方を迎え、義務教育学校2年目のスタートを切りました。職員一丸となり、子どもたちとまた1年間頑張っていきたいと思います。保護者の皆様、地域の方々、そしてこのホームページをいつも御覧になっている皆様、本年度もどうぞよろしくお願い致します!
退任式
3/28(水)退任式が行われました。7名の先生方とお別れしました。義務教育学校1年目を共に過ごしてきた7名の先生方とのお別れは、職員にとっても寂しいものです。先生方一人一人のお話を聞きながら、涙を流す子どもたち。信頼関係の深さを感じる時間でした。
新しい地でも頑張ってください!!本当にありがとうございました!
新しい地でも頑張ってください!!本当にありがとうございました!
運転手さん、調理員さんへ
3/23(金)修了式の日、スクールバスの運転手さんと調理員さんに、1年間のお礼を伝えました。運転手さんは、本年度は雪が多く、運転も大変だったと思いますが、毎日安全に子どもたちの登下校を助けてくださいました。また、調理員さんは毎日おいしい給食を作ってくださいました。みんなが食べやすいようにと、たくさん工夫された調理のおかげで、低学年の子どもたちもすぐに給食になれることができました。1年間本当にありがとうごじました!
平成29年度修了式
3/23(金)修了式がありました。また、6年生にとっては前期課程の修了ともなりますので、保護者やPTA役員の皆様も出席されました。
各学年の代表に、校長先生から修了証が渡されたあと、6年生に前期課程の修了証が授与されました。その後、6年生一人ずつが意見発表を行いました。6年前は小さかった4人がとてもたくましくなり、発表内容にとても感動しました。最後に校長先生から、1年間のみんなの頑張りについてお話がありました。全員が元気に修了式を迎えられたことをうれしく思います。
本年度も本学園へのご協力ありがとうございました。来年度も、よろしくお願いします!
各学年の代表に、校長先生から修了証が渡されたあと、6年生に前期課程の修了証が授与されました。その後、6年生一人ずつが意見発表を行いました。6年前は小さかった4人がとてもたくましくなり、発表内容にとても感動しました。最後に校長先生から、1年間のみんなの頑張りについてお話がありました。全員が元気に修了式を迎えられたことをうれしく思います。
本年度も本学園へのご協力ありがとうございました。来年度も、よろしくお願いします!
宮原先生、ありがとうございました!
3/22(木)本年度最後の全体給食が行われました。1~8年生までが一緒にランチルームで食べました。
そして明日は、最後の給食です。栄養教諭の宮原先生は、本年度で退職されます。明日を前に、今日はみんなでありがとうの気持ちを込めたメッセージをプレゼントしました。今日は朝から雪が降り続いていましたが、そんな寒い中でも冷たい水での作業。子どもたちが食べやすいようにと工夫されたメニュー。毎日おいしい給食を食べることができるのは、宮原先生のおかげでした。本当に今までありがとうございました!!そして、長い間お疲れ様でした!!明日の最後の給食も、楽しみにしています!
そして明日は、最後の給食です。栄養教諭の宮原先生は、本年度で退職されます。明日を前に、今日はみんなでありがとうの気持ちを込めたメッセージをプレゼントしました。今日は朝から雪が降り続いていましたが、そんな寒い中でも冷たい水での作業。子どもたちが食べやすいようにと工夫されたメニュー。毎日おいしい給食を食べることができるのは、宮原先生のおかげでした。本当に今までありがとうございました!!そして、長い間お疲れ様でした!!明日の最後の給食も、楽しみにしています!
次の学年の準備をしよう!
3/15(木)あと一週間で、修了式です。各学年、学習のまとめに取り組んでいるところです。それと同時に、次の学年へ上がる準備もしています。
2年生は生活科の学習で、3年生教室へおじゃましました。どんな学習をしているのかな?新しい教科があるな~!など、知りたいことがたくさん!教室の後ろには、タブレット端末で作った作品もたくさんありました。
楽しい春休みが終わると、いよいよ進級です。ワクワクしている子どもたちです!
2年生は生活科の学習で、3年生教室へおじゃましました。どんな学習をしているのかな?新しい教科があるな~!など、知りたいことがたくさん!教室の後ろには、タブレット端末で作った作品もたくさんありました。
楽しい春休みが終わると、いよいよ進級です。ワクワクしている子どもたちです!
1・2年生学年レクレーション
3/13(火)1・2年生の学年レクレーションがありました。内容は、サンドイッチ作りです。事前に好きな具材を聞いておき、その材料を保護者さんが用意してくださいました。ツナマヨを作ったり、トマトを切ったり・・・。難しい作業もありましたが、みんなで力を合わせて頑張りました!できあがりは、写真の通りです。たくさんの種類のサンドイッチが出来上がりました。会食では、自分の好きな具を挟んだサンドイッチを食べました。食べ過ぎて、おなかいっぱいになった子どもたち。とても楽しい思い出ができました。準備をしてくださった学年委員長さん、ありがとうございました!
学校教育目標
お知らせ
遠隔授業事例サイト
https://tyamamot.net/takamori-online/
小学校プログラミング教育の事例サイト
英語資料ダウンロード
リンク
お知らせ
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 梅田幸博
副校長 森 常法
運用担当者
教諭 中嶋隆雅
カウンタ
7
6
5
0
8
7