学校生活の様子
交通安全街頭キャンペーン
今日の午後、奥阿蘇物産館前で、本校の1・5年生が高森警察署の方々や草部南部地区の交通安全の取り組みをされている方々と一緒に、街頭キャンペーンを行いました。車を止めてくださった方々に「交通事故に気をつけてください!」と声をかけながら、手作りのお守りカードや啓発チラシなどをお渡ししました。子ども達もとても緊張していましたが「小学生の自分たちにも交通事故防止のためにできること」がある!と実感し、また、「みんなで事故を防いでいきたい」と決心したことだと思います。日常生活につなげて交通事故防止の取り組みについてこれからも考えていきたいと思います。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!
おいしいピーマン
実りの秋
駆け抜けろ、東っ子!
朝のランニング
元気でね!
楽器に触れてみよう!
今日は楽器が得意な7年生と5年生の担任の先生をお招きして、実際に楽器を組み立てるところから見せていただきました!実際に楽器を吹かせてもらったものの、音を出すだけでも精一杯...!本物の楽器の音色に興味津々の様子でした。
8年 修学旅行⑫
添乗員さん、バスガイドさん及び運転手のみなさま、安全で充実した旅をありがとうございました。保護者の方々、早朝および遅くの送迎、子どもたちの学習への援助等ありがとうございました。