学校生活の様子

学校生活の様子

8年 修学旅行⑪

  9/5(火)海遊館ではジンベイザメをばっちり見ることができました!ある生徒は「イルカやアシカを間近で見ることができ、テンションが上がった!」と言っていました。

8年 修学旅行⑩

  9/5(火)ただいま修学旅行団は、海遊館に向けて高速道路を移動中です。車内では魚へんの漢字クイズで盛り上がっています。みなさんは、どのくらい知っていますか?

8年 修学旅行⑨

  9/5(火)修学旅行3日目。神戸の人と防災未来センターにて、防災について学習しました。「自然に勝つことはできない」という震災を体験された方の言葉が印象的で、災害が起きたときにどう動いていかに被害を少なくするか、「減災」について考えさせられました。熊本地震を経験した子どもたちは日頃からの備えの大切さ、助け合いや人の温かさを改めて感じたようです。

8年 修学旅行⑧

  8/4(月)2日目の夜は友禅染体験。好きな型紙に思い思いの色をすり込んでいました。短い時間だったので、終わりが名残おしそうでしたが、それぞれ味わい深い作品ができたようです。

8年 修学旅行⑦

  8/4(月)京都自主研修を終え、旅館到着締め切り時間の10分前に戻ってきました。表情はとても疲れた様子でしたが、計画変更がありながらも充実した研修ができたようです。お土産もしっかり買えたようですよ!

8年 修学旅行⑤

  9/3(日)1日目の学習を終え、待ちに待った夕食の時間!夕食は茶そばや焼肉、しゅうまいなどバラエティに富んだメニューで子どもたちも、箸が進んでいました。

8年 修学旅行④ 

  9/4(日)1日目最後の学習は東大寺。大きな大仏さまに圧倒されるとともに1500頭ものシカの数に驚いていました。しかし、さすが東っ子!今朝も野生のシカを見たとだけあって、めずらしさは感じられないようで、他の生徒がふれあっているのを遠くからそっと眺めていました。

8年 修学旅行③   

 9/3(日)西光寺の住職、清原さんの講話では「自然のものさし」について学びました。人はみな平等、みな尊い命がある。人間に生まれてきたことに感謝し、お互いのよさを認め合って生きていく大切さを感じていました。

  

8年 修学旅行②  

   9/3(日)奈良は少し雲がかって過ごしやすい気候です。生徒たちは水平社博物館の資料見学とフィールドワークにて部落差別をなくし、人間としての尊厳を守るために立ち上がった人々について学びました。人権とはなにか、とても考えさせられる時間でした。