学校生活の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校行事 児童生徒会活動 PTA活動 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 7年生 8年生 9年 Sブロック Mブロック Lブロック 部活動 アーカイブ 2025年9月 (7) 2025年8月 (4) 2025年7月 (5) 2025年6月 (11) 2025年5月 (12) 2025年4月 (20) 2025年3月 (3) 2025年2月 (8) 2025年1月 (3) 2024年12月 (8) 2024年11月 (4) 2024年10月 (10) 2024年9月 (19) 2024年8月 (2) 2024年7月 (5) 2024年6月 (16) 2024年5月 (16) 2024年4月 (9) 2024年3月 (16) 2024年2月 (19) 2024年1月 (17) 2023年12月 (15) 2023年11月 (16) 2023年10月 (12) 2023年9月 (18) 2023年8月 (4) 2023年7月 (10) 2023年6月 (20) 2023年5月 (14) 2023年4月 (11) 2023年3月 (10) 2023年2月 (8) 2023年1月 (7) 2022年12月 (9) 2022年11月 (16) 2022年10月 (14) 2022年9月 (13) 2022年8月 (6) 2022年7月 (10) 2022年6月 (16) 2022年5月 (14) 2022年4月 (2) 2022年3月 (0) 2022年2月 (2) 2022年1月 (4) 2021年12月 (5) 2021年11月 (8) 2021年10月 (13) 2021年9月 (5) 2021年8月 (3) 2021年7月 (7) 2021年6月 (9) 2021年5月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (7) 2021年2月 (7) 2021年1月 (9) 2020年12月 (0) 2020年11月 (3) 2020年10月 (4) 2020年9月 (1) 2020年8月 (2) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (4) 2020年4月 (10) 2020年3月 (4) 2020年2月 (4) 2020年1月 (7) 2019年12月 (7) 2019年11月 (13) 2019年10月 (5) 2019年9月 (6) 2019年8月 (5) 2019年7月 (12) 2019年6月 (15) 2019年5月 (17) 2019年4月 (13) 2019年3月 (10) 2019年2月 (17) 2019年1月 (9) 2018年12月 (17) 2018年11月 (18) 2018年10月 (19) 2018年9月 (14) 2018年8月 (10) 2018年7月 (9) 2018年6月 (11) 2018年5月 (13) 2018年4月 (14) 2018年3月 (12) 2018年2月 (10) 2018年1月 (12) 2017年12月 (14) 2017年11月 (12) 2017年10月 (17) 2017年9月 (25) 2017年8月 (13) 2017年7月 (18) 2017年6月 (26) 2017年5月 (27) 2017年4月 (26) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 運動会、大成功!! 投稿日時 : 2017/05/20 学校サイト管理者 カテゴリ:学校行事 5/20(土)晴天に恵まれる中、第1回運動会が無事に終わりました。子どもたちのキラキラ輝く場面がたくさん見られ、感動をもらった一日となりました。詳細は、またこのページでお知らせしていきます。 来賓の皆様、保護者の方々、地域の方々、暑い中参観及び応援ありがとうございました!! 0 0 運動会を開催します! 投稿日時 : 2017/05/20 学校サイト管理者 カテゴリ:学校行事 5/20(土)本日、高森東学園第1回運動会を開催します。義務教育学校となって初めての運動会。子どもたちも先生方も、気合い十分!入場行進開始は9:00です。今日は天気も良く、暑くなることが考えられますので、熱中症対策を十分してお越しください。皆様のご来場をお待ちしております。 0 0 運動会まであと2日!! 投稿日時 : 2017/05/18 学校サイト管理者 5/18(木)本番まであと2日となりました。今日は天気も良く、練習も汗をかきながら頑張りました。 1~9年生までで創り上げる表現も、ほぼ完成!!子どもたちの凛々しい顔に、とても感動しました。 応援団に全校リレー・・・。Lブロックの子どもたちが下級生に教える姿、Mブロックの子どもたちが、Lブロックに追いつこうと頑張る姿、そして、そんなお兄さんやお姉さんを見ながら成長しているSブロックの子どもたち。なんとも微笑ましい場面がたくさん見られる運動場。本番がとても楽しみです!!ぜひ高森東学園の運動会にお出でください!!お待ちしています!! 0 0 予行練習をしました 投稿日時 : 2017/05/16 学校サイト管理者 カテゴリ:学校行事 5/16(火)今日は運動会予行練習がありました。12℃という少し寒い日でしたが、みんな頑張りました!保育園生も参加して全校ダンスを踊ったり、協力しながら全校リレーに取り組んだり・・・。赤団も白団も優勝するために、作戦を練りながらの予行練習となりました。 校内には、子どもたちが三角旗に意気込みを書いたものが掲示されています。子どもたちの運動会への思いが伝わってきます。 今週は、雨の予報も出ていませんので、天気の心配はしなくてよさそうです。最高の運動会となるよう、当日まで頑張ります! 0 0 本学園の教育方針をアップしました 投稿日時 : 2017/05/15 学校サイト管理者 5/15(月)今日は、午後5時より、運動会前の愛校作業が行われます。先週の金曜日に予定していましたが、雨のため本日となりました。子どもたちも、練習の合間に草取りを頑張りました。保護者の皆様、お世話になります! さて、本学園の教育についてアップしました。(メニューの「本学園の教育」からご覧ください。)テーマは「挑戦」です。ここに記されている目標に向かって、教職員一同頑張っていきたいと思います。地域の皆様、保護者の皆様、変わらぬ御支援よろしくお願い致します! 0 0 スローガン発表! 投稿日時 : 2017/05/12 学校サイト管理者 カテゴリ:児童生徒会活動 5/11(金)全体練習の時間に、生徒会長から運動会のスローガンの発表がありました。児童生徒会で話し合い、決定したものです。本年度のテーマは、学校全体のスローガンでもある「挑戦」です。校長先生が口癖のように言われている「挑戦」。子どもたちの心にも、しっかりと響いているようです。すべてが新しいこの一年。ワクワクするような運動会を、みんなで創り上げていってほしいと思います。 その思いを受けてか、1・2年生は休み時間に応援団の練習をしていました。電子黒板で6年生のお手本を見ながら自主練習。低学年も、がんばってますよー! 0 0 久しぶりの晴れ間で 投稿日時 : 2017/05/11 投稿者2 5/10(木)今日は久しぶりに晴れ、外での練習をすることができました。6時間目は5~9年生のダンス。5・6年生にとっては慣れないダンスで少し苦戦しているようでしたが、ずいぶんと上手になってきました。もう少し練習を頑張り、しっかりと仕上げていってくれると思います。 0 0 みんなでダンス♪ 投稿日時 : 2017/05/10 学校サイト管理者 カテゴリ:学校行事 5/10(水)今日は雨・・・ということで、全体練習は体育館でありました。児童生徒、先生方で全校ダンスの練習です。高森町のゆるキャラ「風まる」のテーマに合わせて、みんなでダンス!校長先生もダンス!!当日は、東保育園の園児たちも一緒に踊ります。練習時間があまり取れませんが、TPC(高森ポイントチャンネル)でも流れていますので、ぜひ家でも練習してほしいと思います。 0 0 田植えに行きました!! 投稿日時 : 2017/05/09 作成者1 カテゴリ:5年生 5/8日(月)に、5年生で田植え体験に行きました。水田の一部をお借りして、手作業で一つ一つていねいに植えていきました。天気も快晴で暖かく、最高の田植え日和でした。水田に入る時には「キャー!!」とはしゃいでいた5年生。しかし、苗を持って植える時には、真剣な表情で頑張っていました。秋には収穫して、炊いて食べたいと思っています。大切に育てていきたいですね。ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。 0 0 バドミントン城北大会 投稿日時 : 2017/05/09 学校サイト管理者 カテゴリ:部活動 5/3(水)・4(木)にバドミントン城北大会が行われました。 一日目は、男子団体と女子団体があり、ダブルス、シングルス、ダブルスの順で行われました。7年生は、初めての大会で緊張していましたが、格上の相手でもあきらめずに頑張っていました。また、試合に出ている選手を全員で応援するなど、バドミントン以外の部分でもチーム一丸となり盛り上げていました。残念ながら負けてはしまいましたが、生徒たちにとってはいい経験になったと思います。保護者の皆様、朝早くから送迎ありがとうございました! 0 0 « 99100101102103104105106107 »
運動会、大成功!! 投稿日時 : 2017/05/20 学校サイト管理者 カテゴリ:学校行事 5/20(土)晴天に恵まれる中、第1回運動会が無事に終わりました。子どもたちのキラキラ輝く場面がたくさん見られ、感動をもらった一日となりました。詳細は、またこのページでお知らせしていきます。 来賓の皆様、保護者の方々、地域の方々、暑い中参観及び応援ありがとうございました!! 0 0
運動会を開催します! 投稿日時 : 2017/05/20 学校サイト管理者 カテゴリ:学校行事 5/20(土)本日、高森東学園第1回運動会を開催します。義務教育学校となって初めての運動会。子どもたちも先生方も、気合い十分!入場行進開始は9:00です。今日は天気も良く、暑くなることが考えられますので、熱中症対策を十分してお越しください。皆様のご来場をお待ちしております。 0 0
運動会まであと2日!! 投稿日時 : 2017/05/18 学校サイト管理者 5/18(木)本番まであと2日となりました。今日は天気も良く、練習も汗をかきながら頑張りました。 1~9年生までで創り上げる表現も、ほぼ完成!!子どもたちの凛々しい顔に、とても感動しました。 応援団に全校リレー・・・。Lブロックの子どもたちが下級生に教える姿、Mブロックの子どもたちが、Lブロックに追いつこうと頑張る姿、そして、そんなお兄さんやお姉さんを見ながら成長しているSブロックの子どもたち。なんとも微笑ましい場面がたくさん見られる運動場。本番がとても楽しみです!!ぜひ高森東学園の運動会にお出でください!!お待ちしています!! 0 0
予行練習をしました 投稿日時 : 2017/05/16 学校サイト管理者 カテゴリ:学校行事 5/16(火)今日は運動会予行練習がありました。12℃という少し寒い日でしたが、みんな頑張りました!保育園生も参加して全校ダンスを踊ったり、協力しながら全校リレーに取り組んだり・・・。赤団も白団も優勝するために、作戦を練りながらの予行練習となりました。 校内には、子どもたちが三角旗に意気込みを書いたものが掲示されています。子どもたちの運動会への思いが伝わってきます。 今週は、雨の予報も出ていませんので、天気の心配はしなくてよさそうです。最高の運動会となるよう、当日まで頑張ります! 0 0
本学園の教育方針をアップしました 投稿日時 : 2017/05/15 学校サイト管理者 5/15(月)今日は、午後5時より、運動会前の愛校作業が行われます。先週の金曜日に予定していましたが、雨のため本日となりました。子どもたちも、練習の合間に草取りを頑張りました。保護者の皆様、お世話になります! さて、本学園の教育についてアップしました。(メニューの「本学園の教育」からご覧ください。)テーマは「挑戦」です。ここに記されている目標に向かって、教職員一同頑張っていきたいと思います。地域の皆様、保護者の皆様、変わらぬ御支援よろしくお願い致します! 0 0
スローガン発表! 投稿日時 : 2017/05/12 学校サイト管理者 カテゴリ:児童生徒会活動 5/11(金)全体練習の時間に、生徒会長から運動会のスローガンの発表がありました。児童生徒会で話し合い、決定したものです。本年度のテーマは、学校全体のスローガンでもある「挑戦」です。校長先生が口癖のように言われている「挑戦」。子どもたちの心にも、しっかりと響いているようです。すべてが新しいこの一年。ワクワクするような運動会を、みんなで創り上げていってほしいと思います。 その思いを受けてか、1・2年生は休み時間に応援団の練習をしていました。電子黒板で6年生のお手本を見ながら自主練習。低学年も、がんばってますよー! 0 0
久しぶりの晴れ間で 投稿日時 : 2017/05/11 投稿者2 5/10(木)今日は久しぶりに晴れ、外での練習をすることができました。6時間目は5~9年生のダンス。5・6年生にとっては慣れないダンスで少し苦戦しているようでしたが、ずいぶんと上手になってきました。もう少し練習を頑張り、しっかりと仕上げていってくれると思います。 0 0
みんなでダンス♪ 投稿日時 : 2017/05/10 学校サイト管理者 カテゴリ:学校行事 5/10(水)今日は雨・・・ということで、全体練習は体育館でありました。児童生徒、先生方で全校ダンスの練習です。高森町のゆるキャラ「風まる」のテーマに合わせて、みんなでダンス!校長先生もダンス!!当日は、東保育園の園児たちも一緒に踊ります。練習時間があまり取れませんが、TPC(高森ポイントチャンネル)でも流れていますので、ぜひ家でも練習してほしいと思います。 0 0
田植えに行きました!! 投稿日時 : 2017/05/09 作成者1 カテゴリ:5年生 5/8日(月)に、5年生で田植え体験に行きました。水田の一部をお借りして、手作業で一つ一つていねいに植えていきました。天気も快晴で暖かく、最高の田植え日和でした。水田に入る時には「キャー!!」とはしゃいでいた5年生。しかし、苗を持って植える時には、真剣な表情で頑張っていました。秋には収穫して、炊いて食べたいと思っています。大切に育てていきたいですね。ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。 0 0
バドミントン城北大会 投稿日時 : 2017/05/09 学校サイト管理者 カテゴリ:部活動 5/3(水)・4(木)にバドミントン城北大会が行われました。 一日目は、男子団体と女子団体があり、ダブルス、シングルス、ダブルスの順で行われました。7年生は、初めての大会で緊張していましたが、格上の相手でもあきらめずに頑張っていました。また、試合に出ている選手を全員で応援するなど、バドミントン以外の部分でもチーム一丸となり盛り上げていました。残念ながら負けてはしまいましたが、生徒たちにとってはいい経験になったと思います。保護者の皆様、朝早くから送迎ありがとうございました! 0 0