学校生活
生徒総会
本日(6月25日)、本年度の生徒総会がありました。第一号議案では、本年度の生徒会テーマ「ADVANCE」や生徒会執行部の活動計画について提案がありました。続いて、第2号議案では、各委員会より年間計画や活動内容について提案がありました。最後に、第3号議案では「生活心得」についての協議がありました。いずれもたくさんの質疑や意見などが出され、質疑応答がありました。
避難訓練(風水害)
本日(6月18日)、避難訓練を行いました。今回は、集中豪雨による川の増水や崖崩れなどを想定しての避難訓練でした。生徒たちは、避難の放送後に帰り支度をして体育館に集合しました。そして、東陽支所から来られたお二人の方から「私たちにできること~風水害に備えて~」の講話を真剣に聞いていました。
その後、各地区に分かれて緊急連絡網を確認して下校し、最後に地区長より学校へ連絡がありました。全員がとても真剣に取り組み、スムーズな避難ができました。この訓練を通して、自分や家族の命を守るために、迷わず「避難のスイッチ」を押せるようになることを学びました。お話しくださった園田さん、本島さん、本当にありがとうございました。
2年生調理実習
本日(6月10日)、2年生が調理実習を行いました。本来は、1年生の3学期に行う予定でしたが、臨時休校になって実施できなかったため、本日の実施となりました。鮭のムニエルと粉ふきいもを、各班協力してつくることができました。とてもおいしくできあがったようです。
月1回の外庭掃除の日、始まる
本日(6月8日)、月1回の外庭掃除の日が始まりました。東陽中は全校生徒42名で、日頃はなかなか外の掃除ができませんので、今年度は月1回、全校生徒で外の掃除をすることになりました。今回は校舎周辺の除草作業をしましたが、蒸し暑さにも負けず、全員一生懸命に頑張りました。
学校再開に向けた全校集会
本日(6月1日)、学校が本格再開されました。それに先だって最初に全校集会がありました。最初に校長先生から、新型コロナウイルスに関する状況や「正しく恐れる」ために「新しい学校生活様式」について話がありました。続いて担当から、学習や学校生活に関すること、保健関係や給食に関すること、掃除に関することが話され、いよいよ1ヶ月半ぶりの学校生活が始まりました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 松本 卓也
運用担当者 井上 美紀