カテゴリ:学校行事
退任式
新しい地でも頑張ってください!!本当にありがとうございました!
平成29年度修了式
各学年の代表に、校長先生から修了証が渡されたあと、6年生に前期課程の修了証が授与されました。その後、6年生一人ずつが意見発表を行いました。6年前は小さかった4人がとてもたくましくなり、発表内容にとても感動しました。最後に校長先生から、1年間のみんなの頑張りについてお話がありました。全員が元気に修了式を迎えられたことをうれしく思います。
本年度も本学園へのご協力ありがとうございました。来年度も、よろしくお願いします!
本年度最後の授業参観
その後PTA総会も開かれ、1年のまとめがありました。来年度の役員さんも決定し、PTA活動もますます盛んになりそうです。
来校してくださった保護者の方、ありがとうございました!
新入児体験入学
あと一ヶ月半で入学です。お兄さんお姉さんたちが、楽しみに待っていますよ!
スケート教室に行ってきました!~前期課程~
性教育講演会
性教育公開授業
1年生は「たいせつなからだ」プライベートゾーンと体を清潔に保つ工夫を学習しました。2年生は「わたしのたんじょう日」先日から命の始まりのお勉強をし、今日はお家の方に生まれたときのことを聞き取りをしました。3年生『命のつながり』誰に似ている?自分の命が先祖からつながっていることを知り、命の大切さを考えました。
4年生「育ちゆくからだとわたし」ずいぶん成長してきた体。今の成長を確認したり、将来の身長を予測したりしました。5年生「自分らしさって何だろう」自分らしく生きていくために大切なことを事例を通して学びました。6年生は「生命の尊さ」について考え、お家の方に手紙を書きました。
7年生「多様な性って何だろう」お互いを尊重する姿勢をいろいろな生き方を通して学びました。8年生「あいつとセントバレンタイン」異性との関わり方を学びました。9年生「異性との関わりについて」作文などを読みながら、感じたことや考えたことを交流し合いました。各学級でとても大切な学びの時間となりました。保護者の皆さん、ご参観ありがとうございました!
クリスマス合同給食
もうすぐクリスマス!サンタさんは来るかな??
冬休み前集会
校長先生からは、学校生活に関するアンケート結果についての話がありました。また、この1年の子どもたちの頑張りや、先生方の頑張り、地域の方の協力について、写真を交えて話されました。明日からは冬休み。学習は計画的に、そして家族で過ごす時間を大切にしてほしいと思います。