学校生活

学校生活

生徒会役員選挙・立会演説会・投票

 本日(12月15日)、生徒会役員選挙立会演説会がありました。今回は、2年会長に3名、1年副会長に4名が立候補し、それぞれの思いや公約を話しました。立会演説会後投票が行われ、明日結果が公表されます。

 

 

 

 

 

 

ツツジ・サツキの植樹をしました。

 本日(12月14日)、3年生の有志でツツジとサツキの苗木を植樹しました。林田先生のご指導の下、正門横やロータリーの植え込み、校舎南側の花壇などに、ツツジ25本、サツキ5本を植えました。来年の東京オリンピック開幕を祈念して、正門横の花壇には五輪マークに配置してツツジを植えています。これから、毎年きれいな花を咲かせてくれることを期待しています。

 

 

 

 

12月全校集会

 本日(12月8日)、12月の全校集会がありました。最初に表彰がありました。八代中体連駅伝競走大会躍進賞、八代新人スポーツ大会男子バレー準優勝・1年生大会優勝、チャレンジタイム満点賞(英語・理科)、八代地区科学発明展入選の表彰がありました。続いて校長先生からお話があり、新型コロナ感染確認1年として、みんなで乗り越えていきたいというお話をされました。

 

 

 

2学期授業参観・学年学級懇談会

 本日(12月4日)、2学期の授業参観・学年学級懇談会がありました。お忙しい中、多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。1年生は美術、2年生は保健体育、3年生は社会の授業を見て頂きました。籐工芸や応急手当の仕方、八代についてなどの内容で、生徒だけでなく参観いただいた保護者の方々も、興味深く子どもたちの様子や内容を見られていました。

 

 

 

12月生徒集会

 本日(12月3日)、生徒集会がありました。最初に、生徒会長や各専門委員長から活動の反省や提案等がありました。続いて、体育委員会の発表がありました。Tリーグの表彰の後、今月17日(木)に行われる校内駅伝・持久走大会についてコースやルール、心構えなどの話がありました。

 

 

伝統文化学習発表・撮影

 本日(11月27日)、今まで練習を重ねてきた伝統文化学習の発表を行いました。例年は、東陽町文化の祭典での発表でしたが、今年は新型コロナウイルスの影響で中止となり、発表の様子を撮影しケーブルテレビで放送していただくことになりました。各コースとも全力で演舞をし、見る人が感動するほどの発表ができました。

 

 

 

小中合同伝統文化学習(7回目)

 本日、7回目の小中合同伝統文化学習があり、今日の練習が最後になります。衣装を着てリハーサルを行い、集中した練習で本番に備えました。今週金曜日(11月27日)が発表で、撮影があります。今までの練習の成果を発揮してほしいと思います。

 

スペシャルイングリッシュタイム

 本日(11月12日)、八代の5名のALTの先生方がいらっしゃって、スペシャルイングリッシュタイムがありました。午前中は各学年の授業に入られて、英語のゲームなどで交流されました。午後からは全校生徒が集まり、まず東陽町や各ALTの先生方の紹介がありました。その後は「yes-No Question」で、生徒たちが英語でALTの先生方に質問し交流を深めました。ひこいちテレビ様がスペシャルイングリッシュタイムの取材にも来られました。

 

 

生徒集会

 本日(11月12日)、11月の生徒集会がありました。先日文化祭を終え、専門委員長等の活動報告では、文化祭へ取り組んだことなどの報告がありました。続いて図書委員会からの発表では、ポップコンテストの表彰や多読クラスの表彰がありました。

 

 

 

花いっぱい運動

10月27日(火)に、全校生徒で「花いっぱい運動」に取り組みました。一人1つずつのプランターに、ビオラやナデシコの苗を植えました。はじめに生活・環境委員会の人から、植え付け方の説明を受け、その後学年ごとに分かれて作業をしました。プランターは校舎南側に並べて、これから全員当番制で水やりをしながら育てます。春の卒業式、入学式などで、彩りを添えてくれるよう大事に育てていきたいと思います。