学校生活
学校生活
地域ぐるみで東陽っ子を育てます! ~小中合同地区懇談会~
子どもたちの心身の健全な成長と豊かな人間性を育むためには、学校と家庭、地域がそれぞれの役割に応じて責任を果たすとともに連携・協働し、地域ぐるみで子育てを担っていく必要があります。
25日(木)、東陽スポーツセンターで小中合同地区懇談会を行いました。東陽小PTA会長のM様よりご挨拶をいただいた後、両校長より、子どもたちの実態や特色ある取組、小中一貫・連携教育について説明しました。
地区懇談会では、北・南・小浦・河俣の各地区にわかれて、①自己紹介、②地域内の危険箇所、不審者情報の確認、③地域の皆様からの意見等を懇談しました。
「横断歩道で渡ろうとしたときに、止まった車の横から2台の車が追い越していった。注意喚起の看板を地域等で設置したい。」 「信号機のボタンを押すために走っていく児童がいるので、落ち着いて押すようにしてほしい。」 「4月に空き巣の被害が出ているので、不審者情報等、共有していきたい。」 「県道の草が生い茂り、中学生の通学に支障がある。早めに草刈りをお願いしたい。」 「スマートフォンは、使用時間を決める等、学校生活に影響が出ないよう自分で制限して使っていこう。」 |
等々、子どもを取り巻く環境について、貴重な情報交換ができました。また、「保護者の方にも登校指導してもらえないか?」との要望が地域の方から出されました。今後、町P連絡会で協議し対応していきたいと思います。
5年ぶりの開催でしたが、とても有意義な会になりました。区長様を始め、参加してくださいました地域の皆様方に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。 m(_ _)m
カウンタ
4
8
4
4
9
9
7
お知らせ
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 松本 卓也
運用担当者 井上 美紀