日々の生活の中で
鹿北中、一日の始まり
今日から6月です。鹿北中学校の朝の様子をお伝えします。朝からいろいろな活動が行われています。「継続は力なり」との言葉がありますが、今の頑張りが必ず将来につながると考えています。きついこともあると思いますが、それを乗り越えたところに大きな喜びがあるはずです。
また、
ガンバレ鹿北中生!
生徒会執行部による毎朝の旗の掲揚
小学生とともに登校!鹿北らしさです サッカー部、あいさつ運動
ハンドボール部、朝の練習 野球部、朝のランニング
また、
ガンバレ鹿北中生!
生徒会執行部による毎朝の旗の掲揚
小学生とともに登校!鹿北らしさです サッカー部、あいさつ運動
ハンドボール部、朝の練習 野球部、朝のランニング
3年生、7時50分より朝の学習
あじさい
いよいよ、明日から6月です。学校に飾られている花に、あじさいが登場しました。あじさいの季節は梅雨の季節。草花などの自然で季節を感じられるというのは、何ともぜいたくなことだと思います。これからも、季節感あふれる草花を楽しみにしています。そして、いろいろなところで季節を感じることができる感生を大切にしたいものです。あじさいに、また、あじさいを飾ってくれた先生方に感謝です。
鹿北小・中合同梅ちぎり
5月30日(月)、鹿北小学校と合同で梅ちぎりを行いました。例年に比べ小粒でしたが、たくさんの梅をとることができました。みんなでとった梅は、5・6時間目、鹿北小・中合同学習の時間に、決められた分量を量り、袋詰めをしました。中学生が、小学生をリードしている姿を見て、とても頼もしく感じました。
今後、梅シロップや梅ジュレなどを作ったり、給食でも、いろいろな料理に使われます。楽しみですね!
今後、梅シロップや梅ジュレなどを作ったり、給食でも、いろいろな料理に使われます。楽しみですね!
芝ざくら、楽しみです!
用務員の大島さん、有働さんが、渡り廊下横の花壇に芝ざくらを植えてくださいました。花が咲くのは、来年の3月ごろです。楽しみに待ちたいと思います。
第45回体育大会「限界突破!」
5月22日(日)、本日の体育大会は、感動、感謝、躍動、全力、笑顔、真剣・・・限界突破の本当にすばらしい大会となりました。御来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ご観覧、そして温かい声援ありがとうございました。鹿北の、熊本の、そして、日本の未来を担う中学生の姿はどうでしたか。皆様に、元気と勇気を持って帰っていただけたでしょうか。これからも地域の方々とともに歩む鹿北中学校でありたいと思っています。本日は、本当にありがとうございました。
そして、生徒のみなさん、みなさんの頑張りに心から拍手を送ります。特に3年生のみなさん、みなさんの気迫、リーダーシップがあったからこそ、感動の体育大会となりました。みなさんは、1・2年生のあこがれの存在です。これからも、目指される先輩の姿を学校生活、地域での生活でもっともっと見せてください。楽しみにしています。今日、明日とゆっくり休んで、24日(火)から新たな目標に向かって前進していきましょう。
そして、生徒のみなさん、みなさんの頑張りに心から拍手を送ります。特に3年生のみなさん、みなさんの気迫、リーダーシップがあったからこそ、感動の体育大会となりました。みなさんは、1・2年生のあこがれの存在です。これからも、目指される先輩の姿を学校生活、地域での生活でもっともっと見せてください。楽しみにしています。今日、明日とゆっくり休んで、24日(火)から新たな目標に向かって前進していきましょう。
体育大会予行練習
5月19日(木)、体育大会の予行練習が行われました。天気は晴れ。時間が経つにつれて気温が上昇しましたが、大会テーマ「限界突破」の通り、一人ひとりが自分のできることを精一杯取り組みました。反省点もいくつかでましたが、それは、これからの練習で改善していきます。
午後は、全校生徒が体育館に集まり、15分間の「お昼寝タイム」ということで、みんなで少しの時間でしたが「昼寝」をしました。シーンとした体育館。わずか15分でしたが、気分転換ができ、すっきりとした気持ちで、その後の応援練習等を頑張りました。
3年生のリーダーシップと気合いが、1・2年生に確実に伝わっており、22日(日)の大会当日が、ますます楽しみになってきました。
午後は、全校生徒が体育館に集まり、15分間の「お昼寝タイム」ということで、みんなで少しの時間でしたが「昼寝」をしました。シーンとした体育館。わずか15分でしたが、気分転換ができ、すっきりとした気持ちで、その後の応援練習等を頑張りました。
3年生のリーダーシップと気合いが、1・2年生に確実に伝わっており、22日(日)の大会当日が、ますます楽しみになってきました。
テニスボール贈呈式
16日(月)8時30分より、鹿本商工高校にて、中学校の机といすの脚につけるテニスボールの贈呈式がありました。本校は、木造の温かい雰囲気のある校舎ですが、机やいすを動かす際には、大きな音が出てしまいます。そこで、テニスボールを机やいすにつけることで、静かな環境ができ、学習への集中力が増すと考え、鹿本商工高校に依頼をしてきました。
本日の加工済みのテニスボールの贈呈式には、鹿本商工高校機械化の生徒全員が参加してくださり、本校からも難聴学級在籍の生徒とともに、生徒会長と副会長が出席しました。
いただいたテニスボールは、今回で2000個以上になりました。難聴学級の生徒もたいへん喜んでいます。これからも大切に使わせていただきます。
鹿本商工高校の生徒のみなさん、ありがとうございました。
本日の加工済みのテニスボールの贈呈式には、鹿本商工高校機械化の生徒全員が参加してくださり、本校からも難聴学級在籍の生徒とともに、生徒会長と副会長が出席しました。
いただいたテニスボールは、今回で2000個以上になりました。難聴学級の生徒もたいへん喜んでいます。これからも大切に使わせていただきます。
鹿本商工高校の生徒のみなさん、ありがとうございました。
親子ふれあい作業 ありがとうございました
15日(日)、朝6時30分より、親子ふれあい作業がありました。今回は、岳間校区、広見校区の幸ヶ丘の生徒と保護者の方々に活動をしていただきました。草刈りやグラウンドの草取りなどを中心に約1時間の活動で汗びっしょりになりました。みなさんの活動のおかげで、学校がとてもすっきりし、きれいになりました。22日(日)の体育大会も、整った環境のもと行えます。
岳間校区、広見校区の幸ヶ丘のみなさん、ありがとうございました。
岳間校区、広見校区の幸ヶ丘のみなさん、ありがとうございました。
読み聞かせ、ありがとうございました
13日(金)、8時10分より、マザーグースのみなさんに来校していただき、読み聞かせを行っていただきました。読み進んでいくうちに、絵本の世界に引き込まれていき、読み終わったあと、何とも温かい気持ちになります。中学生にとっては、懐かしく、そして心地よい感覚です。このような感覚は、何歳になっても大切にしていきたいと思います。朝のひととき、ホッとする時間となりました。
マザーグースのみなさん、ありがとうございました。
マザーグースのみなさん、ありがとうございました。
体育大会結団式
12日(木)、体育大会の結団式を行いました。赤団・青団の団長の紹介、生徒会長と体育委員長からの決意発表、大会テーマの発表と続きました。その後、各団に分かれての団長挨拶等があり、最後はエールの交換を行いました。団長の気合いの入った声とやる気がみんなに伝わり、大きな声がグラウンドいっぱいに響いていました。体育大会当日が楽しみです。
鹿北小・中学校交流給食
11日(水)は、小学6年生が中学校のランチルームに、中学2年生が小学校のランチルーム行って昼食を食べました。好きな教科や食べ物を聞いたり、楽しく会話をし交流しました。このような交流ができるのも、鹿北小・中学校の特色の1つです。
被災された方々とともに
5月10日(火)、1年生が南阿蘇の被災された方々に届けるうちわにメッセージを書きました。最初に、今回の地震について、被害状況や防災について振り返りました。同じ熊本に暮らす方々が被災され、まだまだ日常の生活を取り戻すことができないでいること、どのような思いで暮らしているのかをみんなで考えました。そして、一人ひとり被災された方々へのメッセージをうちわに書きました。「ともに進んでいく」という思いをこれからも持ち続けていきます。
PTA総会
昨日、午後7時00分より、熊本地震の影響で延期していましたPTA総会をランチルームにて開催しました。たくさんの保護者の方々に出席していただきありがとうございました。
平成27年度の活動報告、平成28年度の役員の方々の承認、執行部及び専門委員会の活動案、予算案の承認などを行いました。
本年度の鹿北中学校は、「地域とともにある学校」づくりを推進します。保護者の方々、地域の方々とともに学校教育の充実や地域を元気にする取組を考え、実践していきたいと考えています。何卒、よろしくお願いいたします。
また、平成27年度、本校教育活動の充実にご尽力いただきました松本PTA会長様をはじめ、役員、保護者、地域の方々に心より御礼申し上げます。今後とも、本校教育活動にご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
平成27年度の活動報告、平成28年度の役員の方々の承認、執行部及び専門委員会の活動案、予算案の承認などを行いました。
本年度の鹿北中学校は、「地域とともにある学校」づくりを推進します。保護者の方々、地域の方々とともに学校教育の充実や地域を元気にする取組を考え、実践していきたいと考えています。何卒、よろしくお願いいたします。
また、平成27年度、本校教育活動の充実にご尽力いただきました松本PTA会長様をはじめ、役員、保護者、地域の方々に心より御礼申し上げます。今後とも、本校教育活動にご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
第2学年 レクリエーション
本日、8時より、体育館にて2年生のレクリエーション(バドミントン)が行われました。準備運動や進行など、自分たちで行い、笑顔があふれ、歓声が響く楽しい時間となりました。けっこうみんな上手なので驚きました。協力して仲良くできたことがすばらしいです。これから、絆をさらに一歩ずつ深めていきましょう。!
あいさつの輪の広がり
昨年の二学期から、サッカー部の生徒が、朝の挨拶運動を始めてくれました。とても元気よく挨拶する一人ひとりの姿が、さわやかであり、頼もしく見えました。そして、その後、挨拶の輪は、バスケットボール部、硬式野球の生徒、生徒会執行部、弓道部へと広がっています。
山鹿市中学校生徒会共通行動宣言は、
繋がる広がる挨拶
~地域への感謝・思いやり・活性化に努める~ です。
鹿北中の生徒の挨拶が、地域の人と人をつなぎ、町の人が元気になる、そんな挨拶の広がりを期待しています。
鯉のぼり
本日より、校舎の屋上で、鯉のぼりが泳いでいます。保護者の皆様、地域の皆様、近くを通られる時には、中学校の校舎を見上げてみて下さい。鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいるのが見えるはずです。
「鯉のぼりは、逆風に負けない。」(日本鯉のぼり協会のホームページより)と言われています。まさに、今の熊本にぴったりの言葉であり、私たちを奮い立たせてくれる言葉です。
「鯉のぼりは、逆風に負けない。」(日本鯉のぼり協会のホームページより)と言われています。まさに、今の熊本にぴったりの言葉であり、私たちを奮い立たせてくれる言葉です。
熊本地震募金活動
19日~21日まで、生徒会執行部が中心となり、募金活動を行いました。熊本地震で被災された方々に、自分たちにできることは何かを考え、募金活動をすることを決めました。この3日間、毎日、募金箱がいっぱいになりました。執行部の人たちが話し合って行動につなげてくれたこと、そして、全校生徒が執行部の呼びかけに協力してくれたことがとてもうれしかったです。地震の収束と被災された方々が一日でも早く、生活の再建ができることを心より祈っています。
生徒会歓迎会開催
生徒会主催による新入生歓迎会が行われました。歓迎会の内容については、3月29日~30日、菊池少年自然の家で実施されたリーダー研修会において執行部と委員会の委員長・副委員長で考えました。新しい生活にまだ慣れない新入生に少しでも楽しんでもらおうと一生懸命考え企画しました。当日は、新入生も、新しく赴任した先生も、そして、在校生もみんなで楽しむことができました。生徒会のみなさん、すばらしい歓迎会を企画・運営してくれてありがとう。
第45回入学式
新入生28名が、鹿北中学校に入学しました。少し緊張した表情からは、これからの中学校生活で様々なことにチャレンジしようという決意が伝わってきました。小学校6年間の「学び」と、今の「意欲」を大切にして、一人ひとりが大きく成長していくことを期待しています。
桜開花宣言!
本日、本校の桜の標本木(グランドに降りる階段脇)が、5輪以上開花しました。そこで、校長先生が開花宣言をされました。例年より若干遅い開花ですが、大きなつぼみをたくさんつけています。満開が楽しみですね!