学校生活

日々の生活の中で

【学校生活】立志記念男岳登山

10月24日(木)。立志の年を迎える2年生が登山を行いました。本校校歌の1番に「・・・(略)・・・学の校庭に仰ぐなり 北に秀いずる 女男の岳♪」とありますが、その男岳(おだけ)を目指しました。バスを降りて林道を歩き始めると、さっそくかわいいサワガニがお出迎え。みんなを励ましてくれているようでした。途中休憩しながら元気に歩くこと約1時間半。最後に急斜面を登って山頂に到着しました。山頂での様子は写真のとおりです。学校に向かって「ヤッホー!」と叫んだり、楽しく遊んだり。その後はひとりひとり「立志の誓い」を発表しました。そして昼食を終えても時間にゆとりがありましたので、予定を変更して姫御前岳(ひめごぜんだけ)、女岳(めだけ)と縦走して下山となりました。堂々とした「立志の誓い」の発表、ルートを延長しても弱音も吐かずたくましく歩く姿、その他にもたくさんの場面に2年生の成長を感じ、とてもうれしくなりました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

【学校生活】ブラッシング指導

。10月22日(火)の5校時に歯の健康維持について学びました。校医の小林先生と歯科衛生士お2人に来校していただき、むし歯や歯周病とその予防について教えていただくとともに、望ましいブラッシング方法を実践しました。カラーテスターによる染め出しでは、思いのほか赤くならず、みんな上手に磨けていることがわかりました。ただ赤く染まった磨き残しの部分もありましたので、そこを重点的に磨いたり、磨き残しをなくしたりする指導をしていただきました。生徒たちの丁寧な歯磨きへの意識が今まで以上に高まったようです。小林先生、小林歯科医院の皆様、ありがとうございました。

【学校生活】あいさつ運動

10月15日(火)の朝は、いつも以上ににぎやかな朝となりました。山鹿市では毎月1日と15日があいさつ運動の日となっています。この日は、いつも参加してくださる地域の皆様に加え、山鹿市長、山鹿市教育長、教育員会、市長部局の若手職員など市役所関係の皆様、そしてころう君。多くの方々に参加していただいてのあいさつ運動が行われたからです。登校してくる生徒たちは、少し驚いた表情をしながらも、明るく元気な挨拶をしながら校門に入っていきました。「みんな笑顔で元気なあいさつをしてくれますね」「小学生も中学生も明るく登校してきますね」などのお言葉をいただき、とてもうれしくなりました。鹿北小・中学校これからも頑張ります。ありがとうございました。

【学校生活】昼休みの一コマです

10月9日(水)。鹿北小学校の校長先生から写真が届きました。「今日は、中学3年生が昼休みにブランコのところに顔を出してくれて、小学生と一緒にリラックスして過ごしていました。小学生の背中を押してこいでくれたり、自分たちもブランコに乗ったりしていました。『里帰りです』だそうです」というコメント付きです。文化祭や駅伝大会を終えて3年生もほっとしたのでしょう。ほのぼのとした写真に心が温かくなりました。校長先生、ありがとうございました。

【学校生活】駅伝大会報告会

10月8日(火)午後。山鹿市中体連駅伝競走大会を終えた生徒たちは体育館で報告会を行いました。男女の監督による結果報告、代表選手による駅伝の振り返りの発表、応援者代表の言葉などを行いながら、生徒たちは仲間の頑張りをみんなでたたえ合っていました。駅伝は練習から大会までの長い期間、全校生徒による取組でした。これまでの頑張りで生徒たちは一回りも二回りも大きく成長してくれました。保護者の皆様、ご理解とご協力、ありがとうござました。

【学校生活】駅伝選手推戴式

10月7日(月)の7校時。令和6年度山鹿市中体連駅伝競走大会に向けた選手推戴式を行いました。最初は監督から選手紹介。続いて女子、男子それぞれの代表選手による決意の言葉が述べられました。そのお返しに応援者代表による激励の言葉があり、応援旗授与が行われました。そして最後はみんなで円陣を組み大会への意気込みを高めました。みんなの心が一つになって鹿北中の絆が深まる推戴式でした。頑張ります! 鹿北中!!

【学校生活】魂の給食②

10月3日(木)。駅伝試走から学校に戻るとすぐに給食でした。そこでびっくり。なんと「絆パン」が並んでいました。「今日のお楽しみトーストは、山鹿市駅伝大会の応援エールのトースト『絆』を作りました。頑張ってください。ファイトです!」のコメント付きです。今回も給食の先生方の「熱い思い」が込められた「魂の給食」です。ありがとうございます。駅伝大会は「鹿北の絆」を大切にして頑張ります!

【学校生活】駅伝大会に向けて

10月3日(木)午前中に、中体連駅伝大会へ向けた取組を全校生徒で行いました。体育の授業の一環です。3台のスクールバスに分乗して山鹿市カルチャースポーツセンターへ移動して準備運動。そしてコース確認を兼ねたアップの後、全員参加での2km走や3km走を行いました。走る生徒も応援する生徒も精一杯取り組んでいて、鹿北中のチーム力の高まりを感じました。雨を心配しましたが走っている間だけ雨が止んで、空も本校を応援しているかのようでした。みなさん、よく頑張りましたね。大会までもう一踏ん張りしましょう!

【学校生活】高校説明会

10月1日(火)午後に高等学校説明会を行いました。本年度は全学年が対象で、希望する保護者にも参加いただいての開催でした。鹿本高校、鹿本農業高校、鹿本商工高校、城北高校、菊池女子高校の順に、学校の教育方針や特徴、高校生活の様子などを説明していただきました。各高校で頑張っている先輩たちも、直接来て説明してくれたり、ズームで話してくれたり、ビデオメッセージをくれたりと、高校での充実した生活の様子を伝えてくれました。先輩方ありがとうございます。生徒たちは反応しながらしっかり話を聞いていましたので、たくさんの高校からお褒めのことばをいただきました。生徒たちは今回の貴重なお話を、自分の進路選択に役立ててくれることでしょう。説明に来ていただいた関係者の皆様、たいへんお世話になりました。

【学校生活】秋の気配

9月24日(火)。朝ラン中に空を見上げると…。いつの間にか、秋の空になっていました。暑い毎日ですが、少しずつ秋が近づいています。

【学校生活】朝ラン

9月24日(火)。全校生徒による朝ランニングで今週が始まりました。3連休明けでしたが、日々の朝ランや放課後の克己タイムや駅伝練習の成果でしょうか。多くの生徒が元気な表情で走っていました。走れない生徒もそれぞれに補強運動をしたり歩いたり。今日もみんな、ナイスファイトです! 今週も頑張りましょう!

【学校生活】駅伝大会に向けて

9月19日(木)の午前中は、山鹿市カルチャースポーツセンターでの全校体育でした。授業の一環として全校生徒による中体連駅伝大会へ向けた練習会です。スクールバスに分乗して移動。管理棟にご挨拶をして準備運動、そしてコース確認を兼ねてアップをしました。そして全員での試走です。まだ残暑厳しい毎日ですが、生徒は声をかけ合いながらしっかり取り組んでいました。みなさん、よく頑張りましたね。

【学校生活】中秋の名月

9月17日(火)は中秋の名月でした。学校を出るときに空を見上げると、今年は好天に恵まれたせいかとても美しく輝いていました。あまりにもきれいでしたので写真に。校舎と西岳を照らす中秋の名月です。うまく撮れていませんが、鹿北中から眺めている雰囲気だけでもお楽しみください。実はこれ、満月ではないそうです。国立天文台HPによると、「ここ数年、中秋の名月と満月は同じ日でしたが、今年は9月17日が中秋の名月、翌18日が満月と日付が1日ずれています。満月の時刻は、9月18日11時34分です。 今年のように、中秋の名月と満月の日付がずれることは、しばしば起こります。次に中秋の名月と満月が同じ日付になるのは2030年です。(国立天文台HPより抜粋)」とのこと。昨夜見逃した方は、今夜の満月を見上げてみてくださいね。(月を見たせいか、少しばかり理科の血が騒いでしまいました…)

【学校生活】全校合唱

9月17日(火)の7校時は全校での合唱練習でした。9月29日(日)に実施する「鹿北大文化祭」午前の部である「あつまれ芸術の森in鹿北」で歌う全校合唱の練習です。生徒会役員のリードで「鹿北茶山唄」「しあわせ運べるように」「校歌」を歌いました。歌詞もそうですが、生徒が主体となって一生懸命に歌う姿も胸にしみます。これまで練習を重ねて来ましたが、これからも練習を重ねながら仕上げて9月29日(日)の本番を迎えます。保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ聴きに来てください。

【学校生活】今日の2校時②

9月13日(金)2校時。昨日は3年生の教室まで行けませんでしたので、「今日こそは!」と行ってみました。この時間は体育でハンドボールの授業でした。オーバーハンドパス、バックパス、ジャンプパスなど、さまざまな種類のパスの練習です。声を掛け合いながら楽しそうに練習していました。最後今日の学びの振り返り。全員手が挙がりました。3年生もみんなよい表情です。

【学校生活】今日の2校時

9月12日(木)2校時の様子です。9月になっても最高気温は連日35℃を上回っています。それでも教室は、寒冷紗で直射日光がさえぎられ冷房も効いていますので快適です。その中で生徒たちは毎日、毎時間学習に励んでいます。1年生の数学では、教頭先生も入ってのTTの授業が行われていました。2年生の国語は、班での話し合いが行われながら授業が進んでいました。1年生も2年生もよい表情で授業に臨んでいます。

【学校生活】朝ランニング

9月10日(火)。今日から全校生徒による朝ランニングが始まりました。山鹿市中体連駅伝大会に向けて全校生徒で雰囲気を高めながら体力向上を図り、活気ある学校生活につなげることが目的です。南方に発生した熱帯低気圧のせいでしょうか。今朝はここ数日に比べて気温が3℃ほど高く蒸し暑かったのですが、生徒たちはそれにも負けないくらいに元気にランニングに取り組んでいました。みんな、ナイスファイトです!

【学校生活】前期期末テスト3日目

9月5日(木)。前期期末テスト3日目です。今日の科目は、1年生が音楽、社会、国語。2年生が技術、理科、英語。3年生が保健体育、数学、音楽です。写真は1時間目の様子です。3日目となり、やや疲れ気味の生徒もいるようですが、開始の合図とともに一生懸命に問題に取り組んでいました。真剣な姿は素敵ですね。そんな生徒たちを、窓から飛び込んできた赤トンボも応援しているように見えました。

【学校生活】前期期末テスト2日目

9月4日(水)。前期期末テスト2日目です。今日の科目は、1年生が家庭科、理科、保健体育。2年生が国語、数学。3年生が英語、家庭科、社会となっています。写真は1時間目の様子です。今日も一生懸命に問題に向かっていました。朝の登校時に出会った生徒へ、「昨日のテストの出来はどうだった?」と尋ねると、多くの生徒が「出来ました!」「まあまあ出来ました!」と答えてくれました。今日の出来にも期待がふくらみます。

【学校生活】前期期末テスト始まる

9月3日(火)。今日から前期期末テストです。1時間目は、1年生が英語、2年生が社会、3年生が国語。それぞれの教室で生徒たちは集中して問題に取り組んでいました。テストは明後日までの3日間です。夏休みに加え臨時休校もありましたので、テスト勉強はばっちりできたのではないかと思っていますにっこり。テスト対策に向けた努力が結果として現れるといいですね。生徒のみなさん、明日、明後日と集中して頑張りましょう。