学校生活

2017年11月の記事一覧

グラウンドのいちょう

 グラウンドのいちょうの木が、みごとに色づきました。つい先日まで緑があざやかだったのに、あっという間に、その姿を変えてしまいました。近くに行って見上げてみるとまぶしいくらいの明るさです。そこだけ別の世界に入り込んだような錯覚を覚えます。自然のすばらしさ、美しさとともに、移ろいゆくはかなさを感じさせてくれます。今の風景も何日かすると、別の形に変わっていきます。いちょうの木はいよいよ、秋から冬への準備に入ります。
 学校も2学期、そして、1年間のまとめの時期、3年生は、自分の進路決定の時期を迎えます。それぞれの冬がやってきます。だけど、冬を超えれば春が待っています。

【11月9日】


【11月24日】

かほくまつり2日目

11月19日(日)朝7時前から、体育委員会の生徒がライン引きなどのボランティア活動を行ってくれました。はく息が白くなるくらいの寒い朝でしたが、黙々と頑張っていました。ありがとうござます。


【ボランティア活動のようす】


 8時30分から健康マラソン大会がありました。たくさんの中学生が出場しました。8時前から受付周辺に集まり、エントリーを済ませ、思い思いにアップを行いました。小学生のマラソンが終わり、9時過ぎ中学生の出番です。9時05分に男子がスタート、9時15分には女子がスタートしました。みんな真剣です。かなりきつそうです。全員が完走することができました。男子優勝は棚倉君、女子優勝は古川(莉)さんです。みんなよく頑張りました。



 10時40分からは丸太トライアスロン大会。女子ハンドボール部の生徒が3チームに分かれて出場しました。ダーツ予選、ボウリング予選が行われましたが、残念ながら丸太早切り決勝に進出することはできませんでした。しかし、楽しく競技に参加することができました。

他にも、抽選券配付ボランティアや福餅まき、赤い羽根共同募金活動など中学生がかほくまつりの様々な場面でサポートする姿が見られました。
 鹿北町の一員として、「地域を支えることができる人」になることを目標に、これからも地域の方々とともに歩んでいきたいと思います。

かほくまつり1日目

11月18日(土)かほくまつり1日目を迎えました。朝方まで降っていた雨もあがりました。「てるてるぼうず」をはじめみんなの思いが通じたのかもしれません。朝から吹奏楽部が練習しています。そして、9時過ぎには、体育館に生徒、保護者、地域の方々が集まってきました。体育館での練習を終えいよいよ本番。鹿北グラウンドへ移動しました。

 すでに、たくさんの方々がグラウンドに集まっていました。さあ、鹿北小・中学校の出番です。

 最初は、小中学生による「しあわせ運べるように」を歌いました。手話とともに、復興への思いを伝えることができました。そして、2曲目は「山のいぶき」です。鹿北の豊かな自然が目に浮かんくるような歌声です。会場に来られた方々に歌を通して小・中学生の思いを届けることができました。


 
 続いては、吹奏楽部の演奏です。2曲演奏しましたが、音楽会などでも演奏している曲なので自信をもって演奏することができました。特に2曲目は会場からの手拍子もあり、会場の方々を巻き込んでの演奏となりました。

 
 11時50分からは、中学生が考えた企画、「手をつなごうプロジェクト」の始まりです。会場に来られた方々500人で手をつなぐイベント。世代を超えた一体感を演出します。「手をつなぎみんなで伸ばそう鹿北町」というまつりのスローガンを、鹿北グラウンドで具体的な形として表現していきます。この日のために、動画制作、ポスターづくり、首からかける№カードづくりなど一つ一つ手作りで準備してきました。500人集まるだろうかと心配しましたが、グラウンドいっぱいに人の輪ができ、目標人数をはるかに超える人が集まってくださり、鳥肌が立つくらいの感動の場面を創り出すことができました。中学生の力は「すごい!」とあらためて感じました。

かほくまつり あした天気になあれ!

11月17日(金)明日はいよいよかほくまつり。しかし、天気が心配です。そこでこんな時は鹿北中の「てるてるぼうず」の出番です。予報では朝方まで雨、その後天気は回復してくるとのこと。
 ガンバレ「てるてるぼうず」

税の作文表彰式

11月17日(金)、山鹿税務署から来校され、税の作文の表彰式をしていただきました。全校生徒が集まる給食の時間、ランチルームでの表彰式。みんなで入賞した生徒をたたえることができました。この機会に税と自分との関係を考えてみるのもよいと思います。

 山鹿税務署の皆さま、本日はありがとうございました。


鹿北小中学校合同調理実習

11月17日(金)、鹿北小中学校合同で、調理実習(ソフトクッキーづくり)を行いました。小学校から3名のお友達が来てくれて、一緒にクッキーをつくりました。いろいろな形や大きさも変えて自分のアイデアで作る様子はとても楽しそうです。

 そして、できあがったばかりのクッキーを小学生が持ってきてくれました。まだ温かく香ばしくておいしかったです。これからもいろいろなものを一緒に作れたらいいなあと思いました。

ごちそう様でした。


読み聞かせ、ありがとうございます。

11月17日(金)、今日は月1回の読み聞かせの日です。マザーグースの皆さまに来校していただき、読み聞かせをしていただきました。読み聞かせと共に、ちょっとした活動もしてくださり、中学生も楽しんでいました。月1回の読み聞かせ。心を豊かにしてくれて、感性が揺さぶられるとても大切な時間となっています。

かわいい園児が中学校に来てくれました!

11月16日(木)、まほろば保育園の園児が中学校に来てくれました。目的は、消音のため机やイスに取りつけるテニスボールを受け取るためです。そして、もう一つの目的は、職場体験の時に一緒に遊んだり活動してくれた中学校のお兄さんに感謝の思いを伝えるためです。こちらはサプライズです。中学生は、園児からの突然のメッセージに驚きながらもとても嬉しそうでした。
 園児のみなさん、先生方ありがとうございました。

3年生の頑張りに感謝!

 11月15日(水)、かほくまつりの取組について、NHKと朝日新聞社が取材に来てくださいました。4時間目、3年生はのぼり旗をつける班、当日の進行のリハーサルをする班、中学生が考えた企画の道具を作る班に分かれて活動をしました。その様子を写真やビデオで撮影したり、生徒へのインタビューなどもしてくださいました。
 今日の活動の様子は、11月17日(金)の朝日新聞への掲載、11月22日(水)のNHKクマロク(18時10分~)で放送されるとのことです。

期末テスト

 11月15日(水)今日は期末テスト最終日です。どの学年も一人一人真剣に問題と向き合っています。シーンとした教室。ペンの音と時々の咳払い、そしてイスのきしむ音。冬の日射しがカーテンの隙間から差し込んできます。時間がゆったりと過ぎていく感じですが、生徒は時間の流れを速く感じているのかもしれません。ガンバレ!!