学校生活

学校生活

ALT退任式

 本日(6月10日)、ALTの先生の退任式がありました。

最初に教頭先生から、ALTの先生の思いや夢について説明があり、退任の挨拶がありました。

続いて生徒代表からメッセージと花束が贈られました。

最後に生徒で花道をつくり、3年間お世話になった先生を見送り、別れを惜しみました。

 

 

 

歯科指導

 本日(6月7日)、1,2年生は5校時、3年生は6校時に歯科指導がありました。

歯科衛生士の方をお招きして、むし歯についてのお話や歯の磨き方、

POICウォーターを使った口腔衛生について指導がありました。

生徒たちは熱心に話を聞き、歯磨きを頑張り、最後は輝くようになった歯を見せながら喜んでいました。

生徒総会

 本日(6月6日)、生徒総会がありました。

執行部や各委員長から活動目標や方針、年間計画が提案され、1年生を中心にたくさん、質問や意見が出されました。

 議事は順調に進み、すべて可決されました。

 

 

 

 

 

合同運動会<集団行動>(前日練習)動画

令和元年5月26日(日)の小中合同運動会では、諸々の事情で中学生による集団行動の演技を披露できませんでした。

生徒は、一生懸命練習を重ねていましたので、披露の場を作ってほしいというご意見もいただきましたが、

また場を作ると、「発表まで練習が必要になる」「運動会が終わったので気持ちを切り替える」という観点からホームページ上で練習の映像を紹介することにしました。

東陽中全校生徒の見事な演技をご覧ください。

小学生の声が聞こえてくるところは、ご容赦ください。

スポーツテスト

 本日(5月29日)、スポーツテストを行いました。

準備体操を行った後、説明を聞いて各団、男女に分かれて測定を行いました。

 

 

生徒集会

 本日(5月29日)、生徒集会がありました。

最初に生徒会長や各専門委員長から生徒総会に向けてや専門委員会での報告がありました。

続いて、生活・環境委員会から発表がありました。

実演を交えて、間違った自転車の乗り方や高箒の使い方の説明がありました。

 

 

 

ボランティア活動

 本日(5月29日)、ボランティア活動を行いました。

今日は、学校周辺の歩道の草刈りや落ち葉を掃いたりしました。

散歩で通りかかられた地域の方からも、「きれいになったね。ありがとう。」と声をかけていただきました。

 

小中合同練習③・運動会準備

 本日(5月25日)、最後の小中合同練習を午前中に行い、午後から運動会に向けて準備を行いました。

また、朝から東陽小に向かう前に、運動会当日のダンスの順番を校長先生がくじ引きで決めました。

明日のダンスは、白団が先で、赤団が後となりました。

 

 

 

 学校に戻ってからは、各団でダンスの最終確認をしたり、明日に向けた意気込みなどを語りあったりしました。

 

 

運動会全体練習⑨ダンス練習⑯

 本日(5月24日)も運動会全体練習がありました。

最初は、集団行動の練習を行いました。

生徒たちは暑さに負けず、集中して練習に取り組みました。

その後、各団に分かれてダンス練習を行いました。

東陽小中合同運動会まで、残すところあと2日となりました。

明日は、小学校で合同練習を行い、昼から準備になります。

いよいよ最終仕上げです。

 

 

 

 

 

運動会全体練習⑧ダンス練習⑮

 本日(5月23日)、運動会全体練習がありました。

先日の予行練習の反省から、集団行動の練習を重点的に行いました。

前回に比べて、かなり揃うようになってきました。

集団行動の練習の後は、3年生の学年競技、部活動紹介、団体競技の練習を行いました。

 

 

 放課後は、各団ごとにグラウンドでダンスの練習を行いました。

こちらもずいぶん仕上がってきました。