二中ブログ

二中の最新情報!

【閉会】070518

 雨上がりの曇り空、熱中症の心配のいらない肌寒いくらいの一日でしたが、子どもたちの熱気は真夏日でした。さきほど第15回体育大会を無事閉会しました。

 競技の部優勝は青団、応援の部優勝は赤団、パネルの部優勝は青団、総合優勝は久々に青団でした。

 注目の学校運営協議会長杯の男子1500m走では、MHくんがこれまでのNIくん(鹿児島城西高)、UMくん(小林高)、NRくん(小林高)の記録を4秒更新、2年生と3年生の記録保持者になりました。同女子800m走ではTRさんがこれまでの記録を6秒、自身の2年時の記録を1秒更新し、全学年の記録保持者になりました。グラウンドが緩い中でよく頑張りました。来年以降、誰が更新してくれるのかが楽しみです。

 大会にご協力、応援していただいた保護者、地域の皆様に深く感謝申し上げます。

 

【開会】070518

 開会前には全員で円陣を組んで声出しです。校長あいさつも「二中、赤団、青団、二中」のナイスコール。曇り空を吹き飛ばす元気な声でスタートしました。

 プログラム1番はY実行委員長の指揮による動的ストレッチ「リズムジャンプ」です。

【体育大会】070518

 良い天気です。グランドコンディションもまずまずです。本日、18日(日)の体育大会は予定通り8時30分に開会します。

 泥だらけになるかも知れません。着替え、タオルを忘れないようにしましょう。

【体育大会順延について】070517

 恨めしい雨です。現在、グランドコンディションが悪く、この後も雨が続き、時に強く降る予報であるため、体育大会は天候の回復が予想される明日5月18日(日)に延期します。生徒の皆さんは、月曜日の時間割を準備をして、制服で通常通り登校してください。なお、4時間授業ですが弁当が必要です。

 また、体育大会の延期に伴い、3年生の学年種目「支え合おう!心はひとつ!」に参加できない恐れがある保護者の方は、学校までご連絡ください。

 わが家のネコたちの運動会は、今日も予定どおり朝5時前から開催されました。ご飯食い競争の後、5m連続ダッシュ、レスリング、ネコパンチ、本棚クライミングと続きました。

【体育大会準備】050716

 九州南部は平年より14日、昨年より23日早く梅雨入りしたとのことです。今日は体育大会の準備をしました。コーナーには雨対策のブルーシートを敷きました。生徒はやる気満々です。郡市の8中学校が同日開催予定ですが、それぞれの中学校で雨の降り方や運動場の水はけ、他の体育施設の利用など条件が異なるため、「〇〇中はできたけど二中は延期になった」、「二中はできたけど〇〇中は延期になった」ということや、天気は刻々と変わりますので「日曜日に延期したけど土曜日の方が天気が良かった」や「土曜日に実施したけど日曜日の方が天気が良くなった」といったことがあることをご了解ください。

 なお、運動場の状況により整備のお願いをマメールやHPですることがありますので、その際はご協力をお願いします。