二中ブログ

2015年12月の記事一覧

情報安全・モラル

熊本県教育委員会より安心安全ネット社会推進事業の一環で配付されたプリントを「情報安全・モラル」のページに掲載しています。また、生徒一人ひとりにも配付していますのでご活用ください。被害者にも加害者にもならないための重要なポイントです。子どもに使用させる場合は保護者の責任のもと、チェックと管理を確実にお願いします。人間関係が崩れてからでは遅いです。

駅伝・マラソン大会

 エコパークに歩いて移動して、駅伝マラソン大会を開催しました。各学級ごとに7:30からの朝練習を計画的に実施して臨みました。

 学校から移動を始めるとすぐに小雨が降り始め、天候はよくありませんでしたが、みんなが走るときには雨が上がり、各学級の選手、応援みんなで盛り上がりました。
 
 長い距離を走ることはきついのでやりたくないという人がいますが、各部活動でも上位を目指すチームは、ここから逃げません。ぜひ、これからの練習でもしっかり走って、体力をつけるだけでなく、自分の心も強くしていきましょう。
  
 総合優勝 2-1
 駅伝1位  3-1A

 
 

校内ビブリオバトル開催


今日の特別活動時間にビブリオバトルを開催しました。

定められた時間内で、自分のお勧めの本を紹介します。
あらすじであったり、その本の面白いと感じたところ、なぜこの本を選んだのか・・・
様々な視点で子どもたちは時間いっぱい話していました。

本日は学級の中で班を作り、班内での発表でした。
班員の発表を聞いて「読みたい!」と思った方に投票し、班内の代表を決めます。

今後は代表者でのバトルとなります。


みなさんのお勧めの一冊はなんですか?

一冊、本を読んでみませんか?



<学級内の発表の様子>


<本を開いてページを見せながら説明する生徒>

避難訓練(火災)


今日は特別活動の時間に避難訓練(火災)を行いました。

出火元の放送をもとに、避難経路を判断し、全校生徒運動場へ避難しました。

火災ということで、ハンカチやタオルで口元を押さえている生徒、ハンカチがない生徒は制服や体育服の袖などで口元をおさえながら避難していました。

水俣消防署の方々にご協力いただき、避難の際の助言や消火器の使い方を教えていただきました。

各ご家庭でも消火器の使い方や、火事が起きた際の動きの確認などされてみてはいかがでしょうか。

水俣市ふれあいマラソン大会

野球部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、陸上競技部で参加してきました。自主的な参加者も含めて、7名が入賞することができました。入賞者の皆さんおめでとう。16日は校内駅伝・マラソン大会です。ここでもまた活躍が見られることでしょう。保護者の皆様の応援もよろしくお願いします。

入賞者は、全校集会で紹介します。

おつかれさまでした!

1・2ネットワーク講演会


今日は2・3時間目に「1・2ネットワーク講演会」を行いました。

2時間目には情報安全出前講座をしていただきました。
子どもたちの所持率も上がっているスマートフォンや携帯電話について、メリット、デメリットを含めて「どのように使うか」が大切だというお話をいただきました。

3時間目には親の学びプログラムのワークショップを行いました。
同じく、スマートフォンや携帯電話等をテーマにしてじゃんけんトークやグループで「今後、どのような使い方をしていったら良いか」について話し合いました。
保護者の皆さんにも子どもたちのグループに入ってもらいました。
「フィルタリングをはずさない」
「個人情報を簡単に流さない」
「悪口を言わない」
など、たくさんの意見が各グループから出ていました。