学校生活

日々の生活の中で

【学校生活】体格測定

 4月12日(金)2時間目、体格測定を行いました。視力検査は、昔のように○のどこかが欠けている表を使うのではなく、今はデジタルで行います。これはすごいと思いました。心も体も大きく成長していく中学時代。人と比べるのではなく、自分自身の成長を実感することが大切です。

【学校生活】震災復興プロジェクト&読み聞かせ

 4月12日(金)8時10分より体育館にて「第1回 震災復興プロジェクト」を行いました。今回は、毎月、読み聞かせを行ってくださるマザーグースの皆さまと読書活動推進員の方々に、歌と手話で「しあわせ運べるように」をお届けし、震災復興途上の熊本の頑張る姿をお伝えしました。

 涙を流して聴いてくださる方もおられ、思いを共有することができたことと思います。

その後、体育館にて全校生徒に「読み聞かせ」を行っていただきました。鹿本図書館から借りてきくださった大きな絵本の読み聞かせ、違う雰囲気での絵本との出会いです。

 絵本の世界に入り込み、次はどうなるのだろうと感情移入し、ドキドキしたり、ホッとしたり、でもだんだんと心が温かくなってきます。

 一日の始まりが、こんな風に心が落ち着き、温かさに包まれながら始まっていくことはとても幸せなことだと思いました。

 マザーグースの皆さま、今年度も「読み聞かせ」、よろしくお願いいたします。

 

【学校生活】給食の時間

 4月11日(木)給食の時間のようすです。手を洗い、エプロンを着用して、各学年ごとに小学校の給食室前に整列して大きな声であいさつをして、中学校のランチルームに運んでいきます。

 みんなで協力して配膳を行い、準備ができた学年からランチルームに入って、「いただきます」をします。

 話をしながら楽しく食べますが、給食時間終了の5分前から「もぐもぐタイム」があり、無言でいただきます。毎日の鹿北中の光景です。

【学校生活】副教材販売

 4月11日(木)朝7時30分より、体育館前の渡り廊下で、副教材販売がありました。生徒はお金が入った封筒を持ってきて、副教材を購入しています。「おはようございます」「ありがとうございました」と元気よく言うことができ、すがすがしい朝となりました。

 副教材の費用は、かなりの高額になります。1つ1つの教材を大切に使いながら、勉強に生かしてほしいと思います。

【学校生活】1年生、話し合い活動

 4月10日(火)、1年生教室では、宿泊教室に向けての話し合い活動を行っています。個人の目標とともに、みんなの目標についても意見を出し合いながら考えています。活発な話し合いを行うことができました。話し合った内容を発表し、みんなで共有していきます。このような活動を通して、民主的な学級ができていくのだと思います。

 一人一人の成長につながる宿泊教室にしていきます。

【学校生活】学力テスト

 4月10日(水)今日の1時間目から3時間目まで、学力テストが行われました。1年生は入学してすぐテストで大変だったと思います。教室に行ってみると、真剣な表情で問題と向き合っています。

 今回のテストは、自分の学力の状況をしるためのものです。結果をもとに、どんなところが伸びていて、どんなところが課題なんかをしっかり確認し、これからの勉強に生かしていってほしいと思います。

 

【学校生活】鹿北中学校入学式

 4月9日(火)午後2時より、鹿北中学校入学式を行いました。15名の新入生を迎え、全校生徒55名でスタートします。昨年度より12名生徒が減りましたが、少数精鋭で様々なことにチャレンジしていきます。

 校訓に示された生き方を身につけ、生徒会年間テーマにあるように、友を信じ、さらには自分の可能性を信じ、そして学校教育目標の一人一人の個性が輝く、そんな学校を新入生、在校生、保護者に皆さま、地域の皆さまと力を合わせて創っていきたいと考えています。

 これから1年間、また3年間、よろしくお願いいたします。

【学校生活】きれいな花をたくさん持ってきてくれました。

 4月9日(火)午前中、入学式のために、2年女子生徒が家から花を持ってきてくれました。さっそく、学年主任、保健室の先生と、2年生女子生徒2名で、手作りの花瓶に花をさしていきます。うまくいかずにやり直しながらも楽しそうに話をしながら花瓶に花をさしていきます。そして、来賓控室や正面玄関など学校内の様々な場所に飾ることができました。

 新入生のために、このような心遣いをしてくれたことがとてもうれしいです。

 やさしい気持ちを伝えてくれて、ありがとうございました。

【学校生活】新任式・始業式

 4月8日(月)体育館にて、新任式と始業式を行いました。3月に6名の先生を鹿北中から送りだし、今日新たに4名の先生をお迎えしました。

 新任の先生方からの生徒へのメッセージ、そして、代表生徒からの歓迎の言葉、さらに、鹿北中が歓迎の時など特別な時に歌う「山のいぶき」を披露しました。良い出会いとなりました。

 また、始業式では、2・3年生と生徒会執行部代表生徒が今年度の抱負を力強く発表しました。意欲と勢いを感じました。担任発表の時、発表するたびに「オー」とかの声とともに、みんな様々な表情をしていました。春休みに登校していて、職員室の席替えをしたことを知っている生徒がほとんどなので、たぶん予想がついていたようです。

 これから1年、どんなドラマが生まれるのか、また、どんな風に成長していくのかがとても楽しみです。

【学校生活】始業式の朝

 4月8日(月)いよいよ新学期が始まりました。昨夜の夜の雷と雨、風で、桜の花もかなり散ってしまいましたが、それでも例年になくさくらの花が見られる始業式の朝です。

 生徒も元気なあいさつとともに、清流門に向かって登校してきます。いつもと変わらない光景ですが、何となく今日は違う感じがします。

 そんな新年度のスタートです。

【学校生活】経営方針・グランドデザイン

 教育方針・分掌のページに、平成31年度・令和元年度の「鹿北中学校経営方針」及び「グラウドデザイン」を掲載しました。

今年度の鹿北中学校の教育の方向性を、保護者の皆さま、地域の皆さま、さらには、全校生徒と共有し、連携をさらに強めて教育活動を充実させていきたいと考えております。

何卒、よろしくお願いいたします。

【学校生活】4月8日の日程

   歌の練習      8:10~ 8:25

1限 就任式・始業式   8:30~ 9:35   

2限 大掃除       9:45~10:15       

3限 学活(教科書配布)10:25~11:15 

4限 入学式準備    11:25~12:35     

   給食       12:35~13:15

   昼休み      13:15~14:00

5限 学活       14:10~14:50

6限 入学式練習    15:00~15:50

   帰りの会     16:00~16:15

   部活動      16:30~19:00

 

   新入生登校    14:00

            自転車置き場などの指導

            集合場所:教室

            担任挨拶、生徒自己紹介・教科書配布

            入学式練習

     

【学校生活】桜も見納め

坂口先生が撮ってくれた今年の。もうそろそろ見納めです。
1年に1回、自然からの贈り物。束の間の春を楽しむことができました。
いよいよ来週は、新年度の始業式。そして、入学式。
ギアチェンジして、スタートです。

【学校生活】お花見!

 4月3日(水)、今日の昼食は、4月に赴任した先生方とともに、みんなで花見をしながらの昼食です。会議の連続でちょっと疲れ気味だったので、よい気分転換ができました。

 校舎の中より外の方が温かく、背伸びをして大きく深呼吸すると、春の温かさが体の中の隅々まで一気に入ってくる感覚が心地よいです。

 たまには、こんな時間の過ごし方もいいものです。

 

【学校生活】卒業生

 4月1日(月)・2日(火)、3月に本校を卒業した生徒が来校しました。昨日までは中学生でしたが4月になり、もう中学生ではありません。それぞれ進学する高校の制服を着ての来校です。何となくうれしそうです。高校の制服がだんだんと違和感がなくなる頃には、高校生活を楽しんでいることと思います。

 未来がまぶしいです。

【学校生活】新入生!

 4月1日(月)、いよいよ新年度が始まりました。鹿北中学校はインクルーシブ教育システムを土台として、保小中の縦の連携地域の皆さまとの横の連携をさらに、強固なものとしながら、今年度も生徒一人一人の成長、自立に責任を持って教育活動に取り組んで参ります。

 何卒、よろしくお願いいたします。

 今日は、さっそく新入生の代表が登校し、入学式で発表する「決意の言葉」を中学校の先生と一緒に考えていました。「頑張ってね」と声をかけると「はい!」と元気のよい返事を返してくれました。

 新入生が鹿北中で大きく成長していく姿が目に浮かんできます。さわやかな新年度の始まりとなりました。

【学校生活】花

昨年、根が腐りかけていた楠の大木を伐採していただいたその切り株の周りには、サクラソウなどが咲き始めています。命の連鎖と輝きを感じる光景です。

【学校生活】卒業生(高校卒業)来校

 3月29日(金)の午後、今年高校を卒業した本校卒業生が来校しました。それぞれ就職や進学など、自分の進む道を決めて、新たなスタートをきるという勢いと明るさを感じました。鹿北の地から、さらに広い世界へと、新たな扉を開く4月が、もうすぐそこまできています。

ガンバレ卒業生!

【学校生活】卒業生(高校1年生)来校

 3月28日(木)の午後、昨年卒業した生徒が来校しました。そして、退任される先生方ともいろいろな話をすることができました。

 また、丁度、クリーンセンターに大量のごみ類を出す準備をしていたので、手伝いまでしてもらいました。いいタイミングでした。

 みんなそれぞれの場所で頑張っていて、元気な姿を見ることができてよかったです。

【学校生活】退任式

 3月28日(木)、9時より体育館にて退任式を行い、7名の先生とのお別れの時を迎えました。それぞれの先生から、たくさんのメッセージをいただき、笑顔と涙の退任式となりました。

 〇言葉、誇り、特にスクールプライドを大切に。

 〇気づき、考え、行動する人になってほしい。

 〇誰にでもできることを、誰にでもできないくらい長く続けること

  にチャレンジしてほしい。

 〇「わたしが両手をひろげても、お空はちっとも飛べないが、

  飛べる小鳥はわたしのように、

  地面(じべた)をはやく走れない

  わたしがからだをゆすっても、きれいな音は出ないけど、

  あの鳴る鈴はわたしのように、たくさんなうたを知らないよ。

  鈴と、小鳥と、それからわたし、みんなちがって、みんないい」

 〇一歩ずつ、くじけない心で、最後まであきらめない。

 〇なかまを大切にしてくれて、ありがとう

 〇毎日を重ねていくことでしか、自分を越えられない。

  (イチロー選手)

 〇小さなことでも、自分でできることを積み重ねていきたい。

 〇好きなことを見つけて続けてほしい。

 〇さくらは、厳しい寒さがあると、いい春を迎えられる。

  みんなも一緒。

 〇厳しくても、大変だなあと思うことがあるほど、

  自分にとっていいことなんだと思って進んでほしい。

 〇前に道があって、どれを選んでも自分の人生。

  何も選ばなくても自分の人生。

 〇自分にできることがたくさんある。

  だから、自分の力を惜しまない。

 〇可能性を信じて、生きてほしい。

 〇出会ってよかったと思ってもらえる人になってほしい。

 今日もそうですが、今までもたくさんの思いを、私たちに伝えてくださいました。先生方から学んだことを、これからの生活に生かしていきます。そして、鹿北中をさらにすばらしい学校にしていきます。

 先生方、ありがとうございました。