日々の生活の中で
【学校生活】ようこそ先輩!
12月28日(火) の午前、本校卒業生で現在高校2年生の男子生徒4名が来校しました。みんな笑顔でいい表情でした。
卒業してずっと会っていないにもかかわらず、まったく自然な感じで話ができることが少し不思議でした。
高校生活、頑張っているとのこと。
成長を続けている卒業生と再会できるというのは、とてもうれしく、頑張ろうという気持ちになります。
【学校生活】今年最後の活動
12月28日(火)、世の中では今日が「仕事納め」です。鹿北中学校でも、今日が今年最後の活動の日となります。
今日は、野球部と女子ハンドボール部の練習があるので、各部の生徒や顧問の先生方が学校にきて、8時10分より、「克己タイム」を行いました。
グループを作って設定タイムに合わせてグラウンドを走ります。
1周終わるごとに、各グループの中でストップウォッチを持った生徒が、「◯◯秒!」と大きな声で言います。
また、追い抜く時などは、「ガンバレ!」と声をかけます。
早く走り終わったグループの生徒は、まだ走っている人たちに「ファイト!」など、たくさんの声をかけます。
今年最後の克己タイムは、氷点下の厳しい寒さの中でしたが、元気のよい声がグラウンドいっぱいに響き渡り、活気あふれる時間となりました。
克己タイム終了後は、女子ハンドボール部、野球部ともに、それぞれの練習場所に移動して、今年最後の練習に取り組みました。
【学校生活】チャレンジし続ける鹿北中生!
ここ数日の寒さは、かなり厳しく、朝起きるのにも気合を入れなければならないくらいです。
冬休みに入った鹿北中では、朝から雪が舞う中、1・2年生が体力づくりを行い、その後、部活動に取り組んでいます。
3年生は、午前中、登校して勉強を頑張っています。
冬休みに入っても、「チャレンジし続ける鹿北中生」の姿をたくさん見ることがきました。。
【学校生活】ゆめ~るかほく12月号
12月27日(月)、8時30分、使送便にて配付させていただく、「ゆめ~るかほく12月号」を総合体育館に搬入してきました。
近日中に回覧板にて、鹿北小・中学校の学校生活のようすについてお知らせできることと思います。
ぜひ、ご一読、よろしくお願いいたします。
なお、中学校版については、ホームページにも掲載いたしますので、こちらの方もご覧いただきたいと存じます。
何卒、よろしくお願いいたします。
(上の青い文字をクリックしてください。)
【学校生活】はがきをいただきました!
先日、東京演劇集団「風」より、はがきをいただきました。
はがきをいただいて、11月下旬に行われた公演「ヘレンケラー〜ひびき合うものたち〜」の感動がよみがえってきました。
はがきには、「今回の公演が、生徒の皆様の人への想い、そして、生きる力に繋がってくれたらたいへん嬉しく思います。」と記されていました。
これからも、あの時の出会いと感動を大切にしていきたいと思います。
【学校生活】表彰式&2学期終業式
12月24日(金)終業式前に、以下の表彰式を行い、代表生徒に表彰状を渡しました。
□ 山鹿市科学展
□ 山鹿市発明工夫展
□ 熊本県科学展
□ 市読書感想文コンクール
□ 市読書感想画コンクール
□ 市教育美術展
□ 剣道昇段
鹿北中生の頑張り、表彰された生徒と、表彰までは至らなかった生徒もいますが、みんなの頑張り、努力に敬意を表します。
表彰式後、2学期の終業式をランチルームにて行いました。
最初に、1・2年生の代表生徒が2学期の頑張りや成長した点などについて発表しました。
次に、3年生一人ひとりが、自分自身のチャレンジや成長を振り返るとともに、1・2年生へのメッセージを伝えてくれました。
ランチルームでの終業式に参加できない生徒や、全国大会出場のため終業式に参加できない生徒は、代読やビデオメッセージで思いが伝えられました。
3年生の熱い思いが伝えられたことで、1・2年生の気が引き締まったことがランチルームに流れる空気感でわかりました。
最後に、各担当の先生から、冬休み中の生活や学習についての注意点が伝えられました。
2学期を締めくくり、また、1年を振り返ることができた充実の終業式となりました。
これで、新しい年を清心な気持ちで迎えることができます。
【学校生活】クリスマスコンサート
12月24日(金)の午後、本校に勤務されているお琴奏者の小路永こずえ先生とともに、小路永先生のお嬢様でお琴奏者の小路永和奈様、さらに、フルート奏者の吉永洋子様にご来校いただき、ランチルームにてクリスマスコンサートを行っていただきました。
一流の音楽家をお招きしてのコンサート、クリスマスイブにふさわしいイベントとなりました。
普段の小路永先生とは違ってプロの演奏者としての風格が感じられ、また、お琴とフルートの素晴らしい演奏、鹿北中生にとって最高のクリスマスプレゼントとなりました。
ご多用の中、また、大切なコンサート直前に鹿北中生のために、素晴らしい時間を創っていただき、ありがとうございました。
また、今後の皆様の、ご活躍を心よりお祈りいたします。
【学校生活】ようこそ先輩
12月24日(金)のお昼頃、本校卒業の高校3年生が来校し、進学先が決まりましたと報告にきてくれました。
鹿児島の大学に行くということで、4年間、鹿児島で生活した教頭先生とけっこうローカルな話題で話をしていました。
ついこの前、卒業したと思っていた卒業生が、もう大学生になるのかと思うと、さすがに時の流れの速さを感じます。
いい表情をしていて、これから新しい生活を迎える意欲が感じられました。
ぜひ、目標に向かって頑張ってほしいと思います。
【学校生活】毎年、待ち遠しいクリスマスカード
12月24日(金)、今日は2学期の終業式です。また、クリスマスイブでもあります。
例年通り、今年も熊本信愛女学院中学校高等学校様より、クリスマスカードをいただきました。
楽しみにしていたので、うれしかったです。このカードをいただくと、「年末だなあ!」といつも感じます。
ステキなクリスマスカード、ありがとうございます。
さっそく飾らせていただきました。
【学校生活】さすが、3年生!
先日の放課後、3年女子生徒が職員室に来て、教頭先生に、勉強の質問に来ていました。
真剣に説明を聞く姿に、さすが3年生と感心させられました。
こんな光景に出会うと、「頑張ってるなー!」と思うと共にうれしくなります。
【学校生活】音楽部、クリスマスコンサート
12月23日(木)の7時間目、ランチルームにて音楽部のクリスマスコンサートが行われました。
この日のために練習してきた次の4曲を演奏してくれました。
①A Whole New World(『アラジン』主題歌)
②ジングルベル
③We Wish You a Merry Christmas
④赤鼻のトナカイ
演奏を聴いた生徒からは
「ハンドベルは、一個だけでもタイミングを合わせるのが難しいのに、一人3個も担当していて、すごく練習されていることが伝わって、すごいと思いました。」
「クリスマスイブの前だけど、クリスマス気分を味わうことができました。」
「素敵な演奏を4曲も聴けて良かったです。」
などの感想を聞くことができました。
一足早い、クリスマスプレゼント、音楽部のみなさん、素晴らしい演奏ありがとうございました。
【学校生活】赤い羽根共同募金
12月23日(木)、13時30分頃、社会福祉協議会より来校していただき、総務委員会中心に行った「赤い羽根共同募金」で集まったお金を、各学年の総務委員からお渡ししました。
社会福祉協議会の方より、感謝の言葉とともに、中学生に対して激励とアドバイスなどもいただき、最後は、みんなで記念写真を撮りました。
一人ひとりの善意は、大きな力となる、そんなことを感じさせてくれた共同募金でした。
【学校生活】虹とキャンディー
12月23日(木)、2年生女子生徒より、「虹とキャンディー」という作品をいただきました。
現在、校長室に飾っています。いつも顔を上げれば見える位置に、虹とキャンディーがあります。
虹とキャンディー、この意外な組み合わせを見ながら、思いもよらない発想やアイデア、そして、感性を磨くことの大切さを忘れないようにしていこうと思っています。
何歳になってもみずみずしい感性を持ち続けたいものです。
感性豊かな作品、ありがとうございます。
【学校生活】ようこそ先輩(お母さんも)
12月23日(木)、卒業生とそのお母さんが来校してくれました。
とても懐かしかったです。
現在、熊本市内に住んで、専門学校に通っているとのこと。
中学時代の面影を残しつつ、たくましくなったなあと思いました。
高校時代、国道3号線を自転車で登下校する姿をよく見かけていましたが、じっくり話すのは本当に久しぶり。
今が充実していることが伝わってきてとてもうれしかったです。
自分の夢に向かって挑戦し続けてください。
【学校生活】税の作文表彰式
12月21日(火)、13時30分、校長室にて山鹿税務署長様にご来校いただき、税の作文の表彰式を行いました。
税務署長様より、3年女子生徒に表彰状を授与していただきました。
鹿北中では、毎年、社会科の授業で税について勉強しますが、その一環として税の作文を書いています。
自分自身を振り返り、税金が自分の生活にどのように関係しているのかなどを見つめる良い機会となっています。
山鹿税務署長様、本日はご来校いただきありがとうございました。
また、表彰おめでとうございます。
【学校生活】ステキなクリスマスツリー
今日、1年生女子生徒から、ステキなクリスマスツリーをいただきました。
とても上手に描かれていて、ひと足早くクリスマスプレゼントをもらったような気持ちになりました。
校長室のよく見える場所に飾って、毎日見ながらクリスマス気分を味わいたいと思います。
ステキなクリスマスツリー、ありがとうございました
【学校生活】おイモ、ありがとうございます
12月20日(月)、今日の午前中、3年男子生徒がこの前、3年生みんなで体育館裏の畑で収穫したおイモを校長室に持ってきてくれました。
給食でポテトサラダとなって再会することができた思い出深いおイモですが、またまた会うことができました。
いろいろなことに感謝して、いただきたいと思います。
3年生のみなさん、ありがとうございました。
【学校生活】宮古島の方々が来校
12月17日(金)の2時間目、宮古島より3名の方が鹿北中に来校され、2年生の総合的な学習の時間にゲストティーチャーとして参加していただきました。
2年生は、事前に考えていた様々な質問を3名の方にしました。自然や気候、産業や住宅の様子など質問は多岐にわたりましたが、生徒の質問に一つ一つに丁寧に答えてくださいました。
3名の方は土日に道の駅かほくで行われる宮古島フェアのために来られているとのことです。
2年生にとって宮古島を身近に感じることができる素晴らしい出会いとなりました。
【学校生活】もうすぐ終業式、そして、クリスマス&年末
もうすぐ、2学期の終了式を迎えます。
そして年末を迎えます。そんな師走のあわただしさの中、街はクリスマスが近づき、イルミネーションなどで華やかな雰囲気に包まれています。
鹿北中にも、そんなクリスマスの雰囲気が少し感じられます。毎年のことながら、今のこの時季を楽しみながら、そろそろ1年を振り返るのもいいかもしれません。
【学校生活】宮古島との3回目の遠隔交流
12月15日(水)2年生は宮古島市立結の橋学園との遠隔交流を行いました。
今年度、3回目の交流となります。
今回は、少人数の班に分かれて、タブレットを使って交流を行いました。
前回が鹿北中や鹿北町の紹介をしましたので、今日は結の橋学園や宮古島の紹介が中心でした。
宮古島の生活は、衣食住などで鹿北とは違い、そのことで鹿北を少し客観的に見ることができたようです。
1月21日(金)は、実際に宮古島に行っての交流が予定されています。出会いはドキドキしますが、そんなドキドキ以上の素晴らしい出会いを経験できるはずです
とても楽しみです。