日々の生活の中で
【学校生活】中学校全体練習
9月9日(水)、2時間目、中学校の運動会全体練習を行いました。
女子は、体育館でダンスの練習。初めに、各学年のダンスリーダーが紹介され、その後、音楽や映像に合わせて練習しました。
ポイントは「笑顔」。満面の笑みもあれば、まだまだぎこちない笑顔もありましたが、前向きに頑張ろうとの気持ちが伝わってきました。
男子は、グラウンドで集団行動の練習。いくつかの班を作って、3年生がリーダーシップをとって、1・2年生にアドバイスしていました。
3年生のアドバイスに応えようと頑張る下級生の姿が印象的です。その後、みんなで音楽に合わせての練習。力強さが少しずつ増してきました。
男女とも、リーダーを中心にまとまっていて、集団としての質の高さを感じました。これからが楽しみです。
【学校生活】昼休みの鹿北中
9月8日(火)の昼休み、ランチルームでは、今日も学習助言タイム(1年理科、2年社会、3年英語)が行われ、家庭学習の方法や悩みに対して、教科担当の先生が答えていました。
自分にあった学習方法を見つけることは、「自立した学習者」になるための大切な一歩です。 また明日は、鹿北小中学校合同運動会に向けて初めての合同練習が予定されています。その打ち合わせを体育委員が行っていました。
小学生のリーダーとともに、自分たちで練習を進めることができる力をつけてほしいと思います。
生徒会執行部の人たちも、いつものように活動をしていました。学校を支える自覚が伝わってきて、すごいと思いました。
ランチルームを出ると、2年生女子が生徒玄関で合唱の練習をしていました。「男子は?」と聞くと、「2階で練習しています!」との返事。さっそく2階に行ってみると、男子生徒3人(2年男子は全部で4名、1名は生徒会活動に行っていました。)でお互いアドバイスをし合いながら練習を頑張っていました。
人数は少ないですが、そんなことを感じさせない団結力を見せてほしいと思います。
【学校生活】全校合唱の練習
9月8日(火)の給食準備中、生徒玄関から歌声が聞こえてきます。全校合唱「山のいぶき」の練習を男子生徒が中心となって行っていました。
3年生のパートリーダーや他の3年生が1年生にアドバイスをしながら練習に取り組んでいます。
学年を越えて練習することで、先輩、後輩の交流ができるのも合唱練習の良いところだと感じました。
【学校生活】台風一過
9月8日(火)台風一過の晴れ間が広がる中、台風に備えて片付けた様々なものを元の位置に戻しました。
鹿北中は大きな被害はありませんでしたが、亡くなられた方や被害を受けられた方、また停電が続いている地域もあります。
6日夜から7日朝まで続いたゴーという風の音に、台風の怖さをあらためて感じました。
【学校生活】台風10号、最大級の警戒と早めの避難を
台風10号が、九州西海上を北上しながら近づいてきます。今のところまだ静かですが、今後、暴風雨が予想されます。ぜひ、早めの避難を決断しましょう。