二中ブログ

二中の最新情報!

明日は体育大会です。

明日は、待ちに待った体育大会です。

リーダーは夏休み期間中から準備を進め頑張ってきました。

本番は、競技やパネル、演舞など多くの見どころがあります。

いい体育大会になると思います。

2学期がスタートしました。

夏休みが明け、2学期がスタートしました。

今年は、体育大会が9月に行われるため、結団式を行いました。

両団とも練習に熱が入ってきました。

素敵な体育大会を作り上げていきましょう。

夏休みに入りました。

昨日1学期の終業式が終わり、本日から夏休みに入りました。

約1か月間の夏休みを有意義に過ごしましょう。

3年生は受験に向け、自主的に学習会へ参加している人もいました。

1学期期末テスト・授業参観

6月29日から7月1日まで1学期期末テストが行われました。

1年生にとっては、初めてのテストになりました。

来週からは結果が返却されます。しっかり復習をし、1学期のまとめを行っていきましょう。

 

また、7月2日は授業参観です。

暑い中ですが、よろしくお願いします。

第22回芦北水俣郡市中学校総合体育大会

6月18・19日に、中体連が行われ各部活熱戦が繰り広げられました。

3年生にとっての最後の大会になりました。

最後まで精一杯頑張る姿が見られました。

 

25・26日に開催される競技もあります。しっかり頑張っていきましょう。

いい朝 いいあいさつ運動の日

6/10は”いい朝 いいあいさつ運動の日”でした。

そのため、執行部7名がのぼり旗をもって、二小へあいさつ運動へ行きました。

小学生も大きなあいさつを返してくれ、とても気持ちの良い朝を迎えることができました。

 

生徒総会を行いました。

令和4年度生徒総会を行いました。

執行部より、生徒会スローガン・年間計画の提案と各種委員会より年間計画・活動方針の提案がありました。

今年度は、初めてタブレットを使用しました。

これから1年間生徒会スローガン”輝努挨楽”のもと全校生徒で頑張っていきましょう。

R4年度最初の授業参観お世話になりました。

4月に予定していた授業参観が5月20日に延期になっていました。

年度初めの授業参観ということもあり、多くの保護者の方に参観いただき、ありがとうございました。

今回は、「防災月間」ということで熊本地震を題材にして各クラス道徳を実施しました。

一人一人が防災の意識を高めることができたのではないかと思います。

 

 

 

令和3年度2年生 修学旅行

修学旅行2日目は、建仁寺にて坐禅体験を行いました。とてもありがたい講話と貴重な経験をさせていただきました。

また、二条城を見学し歴史について深く学ぶことができました。

令和3年度 2年生修学旅行

本日より2泊3日の修学旅行がスタートしました。

コロナウイルスの心配もありましたが、無事全員が参加することができています。

新水俣駅で出発式を行い、奈良・京都・大阪で学びを深めてきます。

第11回入学式を実施しました。

第11回の入学式を挙行しました。新型コロナウイルス感染防止のため省略するなど対策をしながらの実施でした。新入生の皆さん、入学おめでとう。笑顔で、楽しく、ねばり強く頑張っていきましょう!

 

保護者の皆様、今後とも水俣第二中学校の教育活動にご協力をお願いいたします。

 

令和2年度 退任式

本日、退任式が実施されました。

本年度は8名の先生方が転任されます。8名の先生方全員が二中の発展にご尽力いただきました。

本当にありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りします。

感謝状贈呈及び生徒からの言葉