部活動

部活動

県中体連速報4


空手競技結果
個人組手  石川  竜童君  2回戦進出ならず
午後からの組手に出場しましたが、惜しくも初戦敗退という結果でした。中体連大会は終わりましたが、道場で稽古を通して学んだことを、これからの生活に生かしてほしいと思います。

    県中体連に出場した選手の皆さん、皆さんの一生懸命な姿、真剣な姿に接し、多くの人が「自分も頑張ろう」という気持ちを持つことができたことと思います。
   応援や補助員として大会に参加した生徒の皆さん、暑い中本当にありがとうございました。いろいろな人に支えられているからこそ大会が成り立っていることをあらためて実感しました。
   保護者の皆さま、地域の皆さま、温かい応援ありがとうございました。多くの生徒が、感謝ということを体験を通して学ぶことができました。これからも、生徒の頑張りに対して温かく時には厳しい応援、何卒よろしくお願いします。
0

県中体連速報3


空手競技結果(菊池市)
個人形  石川  竜童君  予選突破ならず
11名がBコートに整列し、一人ずつ形を披露しました。観客席からたくさんの視線が注がれる中、緊張感が伝わってきました。決勝進出の2名には入らなかったものの、気迫あふれるきびきびした動きはすばらしかったです。

バドミントン競技結果(芦北町)
男子個人  主計 裕聖君  3回戦進出ならず
   強豪相手に、最後まで点を取りにいく姿勢を見せてくれました。主計君も富安君も、バドミントン歴はわずか1年。この1年間、指導してくださる先生とともに体育館でこの日のために練習を重ねてきました。その努力する姿勢、立派でした。本当によく頑張りました。胸をはって帰ってきてください。


0

県中体連速報2

男子バドミントン結果

富安  快斗君  男子シングルス1回戦惜敗 
   対戦相手は、団体戦決勝進出中学校のメンバーの一人。一生懸命相手に食らいつく姿が印象に残りました。よく頑張りました。

   明日は、バドミントン男子シングルス2回戦に、主計  裕聖君が登場します。また、菊池市総合体育館でおこなわれる空手競技には、石川  竜童君が出場します。
自分の力を全部出し切って勝負をしてください。健闘を祈ります‼︎
0

県中体連速報1


弓道男子団体優勝  2連覇達達成‼︎
学校代表個人戦   優勝  原田  祐希君   4位  今村  泰士君  
おめでとう❗️

弓道女子団体、決勝進出ならず
学校代表個人戦     鹿瀬島 琉樹君、決勝戦進出ならず
2年個人戦   才田  愁一君、川崎  航大君、決勝戦進出ならず
   女子も、集中して頑張りましたが、決勝トーナメント進出はできませんでした。本来3人で臨む団体戦、3年生二人で臨みました。不利な条件の中、最後の一瞬まで的を見つめ矢を射る姿はとても凛々しく感じました。
   鹿瀬島君は、腰の痛みをおさえるため痛み止めを打っての出場、よく頑張りました。
  2年生は、来年に向けて新たなスタートです。
  弓道部の部員の皆さん、そして、コーチの先生、保護者の皆さま、補助員として頑張った1年生、先生方、暑い中、ありがとうございました。

0

部活動集会

7月4日(火)昼休み、部活動集会を行いました。前日のキャプテン会で出た反省や意見をみんなに伝え、今回は弓道部の活動紹介がありました。実際に道具を持ってきて、動きの説明をしてくれました。見ていてとても凜としてかっこよかったです。集会後、道具を借りて同じ動きをしてみましたが、けっこう力がいることがわかりました。見ているのとやっみるのでは、やはり大きく違うことを実感しました。

0