2024年12月の記事一覧
【部活動】Xmasコンサート
12月17日(火)7校時に、生徒も先生もみんなが楽しみにしていたクリスマスコンサートが開かれました。音楽部の生徒と先生が日々練習を重ねてこの日のために備えてくれました。透きとおるような歌声のオープニング。そして音楽部の定番の曲や「ジングルベル」などのクリスマスソングが、リコーダーやハンドベルなどを駆使して演奏されました。途中では飛び入り参加の演奏もあり大いに盛り上がりました。最後はベートーヴェンの第九「歓喜の歌」をみんなで大合唱。心温まる音楽のクリスマスプレゼントをもらったような時が過ぎていきました。泣きそうになるくらいの大きな感動を覚えました。音楽部の皆さん、先生方、ありがとうございました。
【部活動】山鹿市駅伝大会
12月15日(日)。山鹿市カルチャースポーツセンターの周回コースにおいて、山鹿市駅伝競走大会が行われました。本校からは3年生チームと1・2年生チームがエントリーしており。全校生徒の約2/3にあたる40名近くが参加してくれました。到着後はアップを済ませ、午前10時の号砲で一斉にスタート。高校生や一般の選手も参加している中、鹿北中生はまぶしい緑のユニホームでの力走と、心を込めたタスキリレーを披露してくれました。選手だけでなく、声をからして一生懸命の応援する生徒たちの熱量もすごかったです。選手のみなさん、応戦してくれたみなさん、ご苦労様でした。保護者の皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました。
【部活動】いってらっしゃい
12月5日(木)昼休み。12月21日(土)〜12月24日(火)に長野県で行われる、第33回U-15ジュニアセレクトカップハンドボール大会に出場する生徒2人がお願いとあいさつにやってきました。「(遠方での開催や開会式の関係で)12月20日(金)に出発しなければなりませんので授業に参加できなくなります。すみませんが許可してください」とのこと。試合に出る場合はもちろん、出ない場合も県代表として一生懸命チームに貢献してくることを条件に「いってらっしゃい」といいました。自分たちの思いをしっかり語る2人がとても頼もしく大きく見えました。みんなより少しだけ早く2学期が終わることになりますので、みんなより少しだけ2学期を仕上げるスピードを上げてくださいね。もちろん大会前の健康管理を大切にしながらですよ。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/