部活動

部活動

【部活動】ガンバレ弓道部!

 6月8日(土)午前9時30分より第42回お茶祭り近県弓道大会が鹿北町弓道場にて開催され、鹿北中学校弓道部も出場しました。そして、その様子を顧問の先生が送信してくれました。鹿北中生の堂々とした射の構え、矢取りの生徒など、大会で頑張る生徒、大会を支える生徒の姿が頼もしいです。

 明日、6月9日(日)は、いよいよ第46回熊本県中学校弓道大会が熊本市南部スポーツセンター弓道場で開催されます。九州大会出場権がかかる重要な大会。日頃の鍛錬の成果を悔いなく発揮してくれることを期待しています。

 ガンバレ弓道部!

0

【部活動】ガンバレ 女子ハンドボール部!

 6月8日(土)、熊本県中学生ハンドボール選手権大会がオムロン鹿陽センターで行われました。鹿北中学校女子ハンドボール部は、シード権をかけて玉名中学校と対戦。お互い点数を取り合い、前半終了時点で9対6で3点差をつけられていましたが、後半途中では1点差まで迫り逆転の期待も高まりました。しかし、最終結果は4点差で惜敗。どっちが勝ってもおかしくない試合だったので、本当に悔しい結果です。勝負を分けたのは、ほんのちょっとの強気、激しさ、気迫。もしこの点でほんの少し勝っていたら結果は逆だったのかもしれません。「乗り越える壁は自分の中にある」そんなことを感じた試合でした。

 悔し涙を流した後、すぐに切り替えて誰もいないグラウンドで練習する姿に、まだまだこのチームは伸びると確信しました。

    中体連に向けて、いよいよ待ったなしです。日々の厳しい練習に取り組んできたのだから、次は必ず、一人一人が思いを爆発させる強さを見せてくれるはず。

 ガンバレ女子ハンドボール部!

 

0

【部活動】ガンバレ野球部!

 6月8日(土)午前、野球部は泗水中学校グラウンドにて、熊本市の錦ヶ丘中学校との練習試合を行いました。両投手の投げ合いが見応えのある試合でしたが、チャンスを生かして得点した錦ヶ丘中に惜敗しました。勝敗を分けたのは、ミスに記録されないちょっとしたミス。例えば、守備範囲の広さ、選球眼、狙い球のしぼり方、送球の正確さ、機動力、ランナーの離塁帰塁、配球など。より高いレベルの試合で勝利するためには、やはり「考える野球」を一人一人が徹底することが大切だと思いました。試合には負けましたが、中体連前に、今後に生かすことができる課題が見えた試合だったと思います。

 ガンバレ野球部!

0

【部活動】もうすぐ「青空コンサート」

5月16日(木)午後6時30分、リコーダーの音色が聞こえてきます。3階の音楽室に上がってみると、音楽部の生徒が先生と一緒に真剣にリコーダーの練習をしていました。そして、元気のよい挨拶で迎えてくれました。

 音楽部は19日(日)10時より、旧竹岳小学校にて青空コンサートが予定されています。今は、コンサートに向けての練習の真っ最中です。

 さわやかな5月の青空の下、楽しくて爽やかな音楽を届けてくれることと思います。とても楽しみです。

 ガンバレ音楽部!

0

【部活動】野球部、県ベスト16! よく頑張りました。

 5月12日(日)、昨日より開幕した九電旗中学生軟式野球大会熊本県大会。10時30分より県ベスト8をかけて鹿北中は玉名中と対戦しました。1対1で迎えた終盤、玉名中に1点を取られましたが、鹿北中はねばりを見せ、最終回に1点を入れて同点に追いつき、タイブレークの延長戦に突入しました。しかし、結果は惜しくも3対4のサヨナラ負け。本当に残念。

 城北高校の体育大会が行われている中、結果が気になって仕方ありませんでした。監督からの「選手はよくねばりました。立派でした。この経験を次につなげていきます。」との連絡に、いよいよ中体連に向けての戦いが始まったと思いました。

 野球部のみなさん、お疲れ様でした。次は、総決算の中体連大会。前進あるのみです

   ※5月11日(土)県民総合運動公園にて撮影

0