部活動

部活動

【部活動】野球部、合同チームでの初試合

 9月5日(土)、午前9時00分より、野球部の練習試合が鹿本中学校グラウンドで行われました。

 鹿北中学校野球部は、米野岳中学校との合同チームで、鹿本中学校との試合に臨みました。

 新チームになって初めての試合、それも、合同チームとして練習を始めたばかりでの試合。まだまだ、課題はたくさんあります。しかし、それ以上に伸びしろを感じさせてくれるチームであることがとてもうれしかったです。

 試合は9対2で、米野岳中・鹿北中合同チームが勝利しました。

 これからの成長を見守っていきたいと思います。

0

【部活動】優勝ペナント完成

 9月3日(木)、19時前、野球部の保護者の方が来校され、優勝旗に取り付けるペナントができたので、取り付けに来てくださいました。

 優勝の文字が金色で、一人一人の名前も刺繍で入れられています。できたてほやほやで一番輝いています。これから優勝旗にはず~と鹿北中のペナントが飾られていきます。

 とても誇らしく見えます。

0

【社会体育】剣道初段!

 8月下旬に行われた、剣道の昇段審査において、1年生の渡辺昊陽君が見事初段に昇段しました。おめでとうございます。

 いつも渡辺君を指導されている小笠原さんから、「渡辺君は真面目に練習に取り組み、まだまだ上達します!」との熱い言葉をいただきました。

 「課題は、試合経験を積むこと」と小笠原さんは、おっしゃっていました。この課題を何とか克服して、さらに成長していくことを楽しみにしています。

0

【部活動】野球部、米野岳中との合同練習

 9月1日(火)、今日は米野岳中学校野球部と鹿北中野球部の合同練習初日です。米野岳中グラウンドに17時30分頃到着し、まずはお互い自己紹介をしました。その後、一緒にキャッチボールやバント練習などを行いました。

 練習後は、両校の顧問の先生から様々な話がありました。

 練習初日は、いい出会いができました。この出会いを初めの一歩として、少しずつきずなを深めていくことを心より期待しています。 

0

【部活動】正副キャプテンリーダー研修会

 8月26日(水)、14時50分より、部活動リーダー研修会を行い、各部の正副キャプテンが参加しました。

 最初に研修1、宿題だった「私が目指す理想のリーダーとは」について、一人一人発表しました。

続いて研修2、「新しい部活動リーダーに期待すること」の講話があり、リーダーは目的地を示せる人、そして、その目的地への道筋を示せる人。さらに、目的地まで行ってみたいと思わせることができる人との話がありました。

 次に、研修3の討議、「理想のリーダー・部活動とは何かを考えよう」に取り組みました。3つの班に分かれて意見を出し合いながら考えを深めていき、各班の意見を発表しました。

 次の研修4を準備していましたが、予定の時間が来たので、今日はここまでで終了しました。

 初回の部活動リーダー研修会は、「これからこんな部活動を創っていきたい」との思いがあふれた有意義な研修となりました。

 各部リーダーの成長、さらには、すべての部活動生の成長を期待しています。

 今日の研修会には、クラブチームや社会体育で活動する生徒も参加しました。一緒に成長していきたいと考えています。 

0