部活動

部活動

【部活動】報告に来てくれました

 1月18日(月)の朝、県大会で3位となり、九州大会出場を勝ち取った女子ハンドボール部の2年生4人が、校長室に報告に来てくれました。

 みんな九州大会出場を勝ち取りほっとした表情ですが、けっして満足はしていませんでした。まだまだ上を目指していこうとの意欲にあふれていました。

 これからも練習を重ね、もっともっと心と体を鍛え、技術を高め、絆を深め、そして、喜びや悔しさを味わいながら、大きく成長していってほしいと思います。

 がんばれ、女子ハンドボール部!

0

【部活動】女子ハンドボール部、九州大会出場!

 1月16日(土)、県中学新人ハンドボール大会兼全国中学生選手権・九州中学生選抜大会予選が、美里町で行われ、鹿北中女子ハンドボール部は、決勝トーナメント準決勝戦に敗れたものの、3位決定戦において、延長戦の末勝利し、九州大会出場を勝ち取りました。
 おめでとうございます!!
 九州大会は3月に大分県にて開催されます。
 鹿北中女子ハンドボール部のさらなる活躍を期待します。

0

【部活動】ガンバレ! 女子ハンドボール部

 1月9日(土)、10日(日)の2日間、県中学校新人ハンドボール大会兼春の全国中学生選手権大会・九州中学生選抜大会県予選が、天草の各会場にて開催されました。

 鹿北中女子ハンドボール部は、この大会で決勝トーナメントに進出し、現在ベスト4まで勝ち進んでいます。

 16日(土)には、準決勝戦、決勝戦及び3位決定戦が開催され、優勝チームは、3月の全国大会(富山県)、2・3位チームは3月の九州大会(大分県)、4位チームは2月のがんばらんばカップ(長崎県)に出場することができます。

 鹿北中女子ハンドボール部が、全力を出し切って勝負し、最高の結果を勝ち取ることを期待しています。

 ガンバレ、鹿北中女子ハンドボール部

0

【部活動】弓道部、飛躍の予感

 12月26日(土)、今日は朝から部活動が行われ、野球部、ハンドボール部、弓道部が今年最後の活動に取り組みました。

 氷点下の朝を迎え、弓道場は冷蔵庫のように冷えています。そんな中、寒さに負けることなく、今年最後の競射に集中していました。

 指導者の先生より、1年間を振り返りと、次年度は的を射るための練習に重点を置くことが伝えられました。凜とした雰囲気が心地よいです。

 練習終了後、何人もの部員が指導者の先生のところに来て、自分の射についてアドバイスをいただいていました。

 そのまなざしは真剣そのものです。今まで見られなかった光景に接し、「上手になりたい」「成長したい」との空気が弓道場にあふれていて、弓道部の変化を感じました。

 その後、みんなで大掃除を行いました。

 新しい年、弓道部は大きく飛躍していきます。 

0

【部活動】音楽部、クリスマスコンサートに向けて

 12月22日の放課後、3階音楽室前を通ると、やさしい音色が聞こえてきます。

 気になって音楽室に入ってみると、音楽部の生徒が、24日(木)に行われるクリスマスコンサートの練習の真っ最中でした。

 司会進行から演奏への流れを確認したり、みんなで演奏をしてコンサートに向けて頑張っていました。

 演奏は真剣な表情で、そして、進行は笑顔です。やさしい音色が流れてくると、クリスマス気分が一気に広がります。

 音楽部のみなさん、24日のコンサート楽しみにしています!

 

0