日々の生活の中で
昼食!
昼食タイム。ほっとするひと時。みんないただく昼食はいいものです!しっかり食べて午後の活動へ・・・!
あと一歩
テーマ決定まで、あと一歩です!
疲れが見えてきたけど、あきらめずに頑張ってます!
リーダー研修会2日目
鹿北小児童会・鹿北中生徒会合同リーダー研修会
12月26日(水)、今日から2日間の日程で、鹿北小学校児童会・鹿北中学校生徒会合同リーダー研修会を中学校ランチルームにて実施しています。
これは、鹿北小・中学校初めての取組です。小中学校のリーダーが鹿北の強みや課題を共有し、年間目標や活動を創っていきます。
最初に、アイスブレーキング。簡単なクイズなどで緊張をほぐしました。みんな笑顔で活動することができました。
研修1は、小学校の下津校長が「リーダーに期待すること」と題しての講話です。
先輩が創りあげたものを大事にしながら、それ以上のものを発展させ創りあげてほしい。
めあてづくりでは、一人一人が積極的に意見を出してほしい。特になぜそう思うのかなどの理由を大事に、思いを大事にしてほしい。
周囲から信頼される人に。言葉以上に自分の行動を大切に。リーダーによって学校は変わる。
以上3点について熱くお話をしていただきました。
研修2は、「児童会活動・生徒会活動」について小島先生よりのお話です。特に心構えとして「目標を明確にし、道筋を示し、みんなを励ましながら、目的地まで連れて行こう」との言葉が印象的でした。
研修3は、「鹿北小・中学校の強みと課題について」とのテーマで、資料をもとに、児童・生徒が4つの班に分かれて話し合いを行いました。様々な角度からの切り口があり活発な意見交換を行うことができました。そして、強みや課題が明らかになっていきました。
研修4は、「平成31年度、鹿北小・中学校児童会・生徒会テーマについて」です、研修3で明らかになった強みや課題をもとに考えていきました。この話し合いでテーマの原案を作成し、児童会・生徒会総会での承認を経ていきます。テーマは様々な活動のコンセプト(基盤)となるものなので、みんな真剣に考えて話し合うことができました。
約3時間の話し合いで、もう一歩のところまできましたが時間が足りなくなってきたので、明日の研修会に持ち越すこととなりました。
研修会1日目、小中学生による中身の濃い話し合い活動ができたこと、話し合いを通して一人一人がリーダーとしての自覚を高めることができたことがなによりの成果だと感じました。
明日のリーダー研修会がさらに充実したものとなることを期待しています。
今日はみんなよく頑張りました。長時間の協議お疲れさまでした。
クリスマスカード
今年のクリスマスも、熊本信愛女学院よりクリスマスカードが届きました。このクリスマスカードをいただくと、クリスマスとともに、年の瀬を感じます。
毎年、この季節の風物詩のように待ち遠しくなってきています。
心温まるメッセージとともにいただいたクリスマスカード。ありがとうございました。