日々の生活の中で
【学校生活】いよいよ明日は3学期始業式
1月7日(火)、冬休み最終日。いよいよ明日から3学期が始まります。校舎内では、明日の始業式の発表原稿を書いている生徒や、委員会の委員長が担当の先生と打ち合わせをする姿が見られました。
先生方も、明日、生徒がさわやかな気持ちで登校できるように生徒玄関の花の植え替えをしたり、自転車置き場の蛍光灯を交換するなどいそがしそうです。
明日は、全員が目標を明確にして、新鮮な気持ちで登校してくることを楽しみにしています。
(宿題ガンバレ!!)
【学校生活】新年のご挨拶
【学校生活】広報やまが1月号
先日、広報やまが1月号が各家庭に配布されました。その中の18ページに鹿北中生の頑張りや教育内容について掲載されています。
以下に紹介させていただきます。
【学校生活】卒業生来校パート2!
12月29日(日)、今年卒業した生徒が来校しました。みんなあいさつや受け答えもしっかりしています。今日は、これから卒業生がまだまだ集まってきます。
体育の先生と楽しそうに話す姿は、中学校の時とまったく同じ。何か時間が戻ったかのようで不思議な感覚です。
【学校生活】卒業生来校!
12月27日(金)、今年卒業した生徒2名が来校しました。卒業してまだ1年も経っていないのに、とてもしっかりしています。
「環境が人を育てる」と言いますが、厳しい環境に身をおいて頑張っているからこその今の姿があるのだと思います。悩んだり迷ったりすることもあるかと思いますが、そんな時も確実に成長しています。
二人ともいい表情をしていました。