学校生活

学校生活

「気持ち」を上手に伝えよう!

令和3年7月1日

〜SCのアグリートレーニング〜

 7/1(木)に本校スクールカウンセラーの鶴先生に、2 年生を対象として「怒り」などの感情をコントロールする方法について授業をしていただ きました。1年は6月に実施、 3年は10月実施予定です。

短冊に願いを込めて...

令和3年7月1日(木)

 7月に入り、図書館の入り口に七夕飾りが設置されました。生徒や先生たちの願いごとが書かれ た短冊が揺れています。

祝 県大会出場!

令和3年6月27日(日)

柔道90kg級で堂々の2位〜3年 藤木青空くん

 6/27に開催された玉名荒尾地区中学校 総合体育大会(中体連)の柔道競技で、3 年生の藤木青空くんが90kg級で見事2位 に入賞しました。

※ 7/18の県大会でも一回戦は見事一本勝ち!2回戦で敗れはしましたが健闘しました。

さあ来い!中体連!!〜 明日、明後日、玉名・荒尾管内の各会場で 〜

令和3年6月24日(木)

 26日(土)と27日(日)の両日で行われる玉名荒尾中学校総合体育大会に向けて、24日(木)に選手推戴式を行いました。

 昨年度から続くコロナ禍の中、十分な練習ができない期間もありましたが、3年生にとっては、泣いても笑ってもこれが最後の大会です。感染症対策による制限もあり、それぞれの会場に応援に行くことはできませんが、それぞれの場所から、熱いエールを送りたいと思います。頑張れ!長洲中生!!

激励の言葉

  最後は、選手みんなで円陣を組んで、お互いの健闘を誓い合いました!