学校生活

2016年1月の記事一覧

雪景色

 1月28日(木)、 先日の大寒波により、いまだに断水という所もあるようです。早い復旧を祈ります。
 さて、この大雪により、阿蘇山には
  
と言いたいところですが、くっきりと晴れないため、写真は無理。(この写真は、Yahoo! 検索画像から )

 なんと!!  2階の教室からは
 富士山と朝日が・・・・・・ 
 


  
今月の心の教室黒板アートです。    絵の中には、富士山に登山中の本校職員の姿も
                          (どれかわかりますか? 分からない方は、ぜひ現物で)

  今回のアートも、あとしばらくです。早めに見にきてください。

                                               トップページへ

雪合戦

1月25日(月)、 最低気温 -6℃     そして、一面の銀世界
 本日は、始業時間を2時間繰り下げ、10時30分をめどに登校。3限目から授業開始。
  授業が始まる頃には、 
       少しずつ雪も溶け始め、グランドの中央には茶色い土の部分が・・・・・。

 太陽は照っているが、なかなか気温が上がらず、雪どけもゆっくりと 

 そして、昼休み   待ってましたとばかりに、生徒が飛び出してきて・・・・・・・・
    
    
  男女いっしょに    雪  合  戦  
    
                                        そして、黒い(土混じり)雪だるまも 出現      
                                                  ( もちろん右側は 生徒です。黒い雪だるまは左の小さな物体です。)   
                                               トップページへ

ボランティア活動

 1月20日(水) 、 早朝の最低気温は0度。 寒い寒い寒い寒いさむ~~い
 ソフトテニス部は、7時15分からボランティア活動をした後、30分からはグランドを走り、
 終了後は、グランドを整備していました。 

 生徒会3役は  校旗と国旗を毎日掲揚

 その後、他の執行部と一緒にボランティア活動に参加
    
             プロムナードがきれいになりました。
        昨日から、3年生は入試が始まりました。  今日は、3年生も笑顔で登校しています。
                           
                  あれっ!! よく見ると、部室裏に2人の女子生徒が・・・・・。 
                              
                      この狭い場所に たまった落ち葉を集めていました。

     誰かに言われて行動するのではなく、自ら気付き、すぐに行動する。
  すばらしい2人の姿です。 長洲中の誇れる2人の姿です。
 
      気づいていながら、この落ち葉集めを後回しにしていた私自身が、2人に見習わなければと反省。

  そして、竹ぼうき を修理してくれた松﨑先生に感謝
     穂先が抜けないように、竹釘を使って修理してくれました。
    

                          トップページへ

ソロ演奏会

1月16日(土) 、吹奏楽部は一人一人の演奏技術を高めるため、
   はじめての校内ソロ演奏会を実施
    
        (絵 ; 近藤 颯太くん)
 たくさんの保護者を前に     

        
 持てる力を十分に発揮できなかった人もいるようですが、

    最優秀賞には、村井さんのユーフォニュームの演奏が選ばれました。
 
  講師の先生へのお礼
 
  初めての企画でしたが、吹奏楽部のみんなにとって、きっと自信へとつながっていくと思います。
   講師の先生と河合楽器のご支援に感謝致します。 行事アルバムもご覧下さい。

                                                          トップページへ

 

 

早朝の様子

 1月15日(金) 、今朝の最低温度は-1℃
 
 この寒さに負ける事なく、子どもたちが活発に活動しています。

  陸上部、サッカー部、ソフトテニス部は
   
  白い息を吐きながら、グランドを走っています。先生も走っています。

 一方、バスケットボール部は、体育館で、シュートやパスの練習を繰り返しています。
  
  
 そして、7時30分を過ぎた頃、
  
   生徒会執行部(3役と正・副委員長)が3交代制で早朝ボランティア
  その後、大きな声で 「 あいさつ運動 」をしていました。
  率先垂範する今年の生徒会の姿です。寒い中ありがとう!! 
                                                          トップページへ

書き初め

1月8日(金) 、 午後から書き初め大会を開催
 今年は、地域のボランティアとして、3名の方にも指導していただきました。
      
   1年生には、宮本さん   2年生は、布谷さん  3年生は、馬渕さんが指導
 5時間目、生徒が練習している所を覗いてみると
  みんな黙々と頑張っていました。

       そして、休み時間になると・・・・・。 何やら 楽しそうです。
          

    そこに、自称 ”書道7段”が登場して・・・・・・。 筆を握ると
       
   ちょっと 、肩に力が !!    笑い声が いつの間にか 「おっ! お~っ 」 と感嘆の声に
                                 もっ、もしかして。 ほんとうに・・・・・。
  
  3名の地域ボランティアの皆さん、今日は本当にありがとうございました。
 素晴らしい作品が出来上がりました。
  他にも写真が行事アルバムにあります。ご覧下さい。

                                                         トップページへ  
 

元気な声

1月7日(木)、今日からまとめの3ヶ月が始まりました。朝から生徒たちの元気な声が響きます。

 今日は、午前中に全校集会、実力テストがありました。明日のテストも頑張って下さい。
 昼休み、歓声が沸く体育館へ行ってみると・・・・・・。
  元気に遊ぶ 3年生の姿が   
   
 見間違えではありません!!  やっぱり受験生の姿です・・・・・・・・・。
 ずいぶんストレスが溜まっていたようです。  まぁっ!   たまにはいいか。

                                                         トップページへ