学校生活

2015年7月の記事一覧

スポーツ教室(陸上指導)

 toto 地域スポーツ活動推進事業のスポーツ教室が本校で開催されています。
 7月27日(月)~31日(金)までの5日間、高森高校の大城戸先生(陸上10種競技が専門)から陸上競技の指導を受けています。
   

 
 短距離、走り高跳び、砲丸投げ など、大城戸先生の指導でメキメキと上達しています。
 中体連陸上競技大会が楽しみです。
 めざすは 江里口 選手のようなアスリート !!  江里口選手は 大城戸先生の教え子。
  
                                                 トップページへ

社明 弁論大会

 7月25日(土)、ながす未来館にて 「社会を明るくする運動」弁論大会が開催されました。
 オープニングは、長洲中と腹栄中の合同での吹奏楽演奏。 
   

  
  司会も、両校の中学生が担当

 
  本校からは、増村さんが、自身の体験から「つながる」という題で発表しました。
  実に、堂々と、皆に語りかけるようにゆっくり、はっきりと発表しました。もちろん原稿は見ずに・・・・。
  本校卒業生の栗原先輩も、すばらしい発表をしてくれました。
 
 「さすが長洲中 !! 」と思える二人の発表。ふたりには、特に大きな拍手があったように感じました。
 小学生8名、中学生2名、高校生2名の弁論は、どれも皆の心に訴えるすばらしい内容でした。

                                       トップページへ

中体連陸上に向けて

 9月中旬に開催予定の中体連陸上大会に向けて、今日から朝練習を開始しました。
 朝7時から9時まで、2時間の練習です。
         体育主任 松尾先生から説明

  ラダーを使って基礎練習

  
   長距離男子の先頭に今上先生。     女子とサッカー部を引っ張る松﨑先生。

  2ヶ月間の練習になります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。
                
                                      トップページへ

通信陸上

 7月25日(土)、26日(日)、うまかなよかなスタジアムで通信陸上大会が開催。
 本校からもたくさんの生徒が参加し、一所懸命に頑張っておりました。
  
    400m 濱﨑くんの力走                  1年 100m 溝口 くん

  
    100m 斉藤さん                 ベン・ジョンソンのようなスタート 梅村くん

 
    横一線(一番手前がややリード) 100m 梅村くん

 26日(日)、本校の有力種目があったが、応援に行けず・・・・。残念無念!!
  応援に行けなっかったからか、皆よく頑張ってくれました。
       結果は、男子砲丸投げで、西浦くんが2位
             女子走り幅跳びの宮本さんも2位。  
    8月8日・9日、沖縄で開催される九州大会に出場が決定
          めざせ!! 全国
                            トップページへ

2年 進路学習

 2年生で、進路について学習する研究授業を行いました。
 ベテランの木原 先生が授業を公開。
   生徒たちは いつの間にか 木原 ワールド

   

  授業は、用意周到。
    「この仕事は、こんな人に向いているのでは・・・・・・・?」

   最後まで集中。真剣。
 
 木原先生の授業から、参観した先生たちは たくさんのこと(木原マジック)を学ばせていただきました。
 そして、『 ばっちり認め、しっかりほめ、きちんと励ます 』 ことの大切さを 。

                                        トップページへ

夢づくりトーク

 長洲町に活力を !
   中逸町長の夢づくりトークも今年が6回目
  人口減少に歯止めを  夢と希望と活力ある長洲町  
  
    長洲の将来を担う 中学生に、熱い思いを語られました。

  
   町長の説明に資料を見ながら・・・・・・       生徒の質問や要望に真剣に答弁していただきました。       

 
  教育長や町づくり課への質問も・・・・・。

 
  最後は、竹本副町長から、「将来、町の中心となって頑張って欲しい。」とエールが送られました。

  今後も、長洲中学校と長洲中の生徒をよろしくお願いします。
            今年もありがとうございました。


                            トップページへ  

生徒集会

 7月14日(火)、8時20分から生徒集会を開催。
 
   三役や各委員長から、夏休みに向けて注意点やお願いなどがありました。
 
  最後に、校歌を歌って終わりました。
                                   トップページへ

研究授業

 7月13日(月)、数学(今上先生)の研究授業を行いました。
 
   
  折り紙から切り取った図形(正方形や三角形)の周の長さを求めることに挑戦
   
    √2 や √5 などの長さも出てきて・・・・・・??    協働学習で解決   

  
  県立教育センターの浅井指導主事(左端)        授業研究会の様子
    近隣中学校の数学の先生も参加 

  生徒たちの学力向上につなげようと、先生たちも頑張っております。
    指導助言いただいた浅井先生他、近隣小中学校の先生方の貴重な意見をありがとうございました。 
                                             トップページへ  

講演会

 7月11日(土)、授業参観や学級懇談会を開催。 同時に、心の教育講演会を開催しました。
 今回は、小児科医の坂西信平先生をお招きし、「いのちの終わりを見つめて(生きる力を支える絆)」という演題で講演いただきました。
   
      講演される坂西先生              目をそらさず、じっと話に集中。テレビ局も取材に。

   
   「 ゆうやと一緒に歩く道 」の著者 伊藤 華(ひかり)さん。
  今回の講話は、伊藤さんと裕哉くん親子のがんばり、そして、坂西先生をはじめ2人の周りのすばらしい仲間たちとの絆でした。

  会場には保護者だけでなく、民生委員さん他たくさんの地域の方々も

 坂西先生が伊藤さんにインタビューする形で  

  生徒を代表して、田添さんがお礼を述べました。

 もっと、詳しく話を聞きたいところでしたが、1時間しか時間が取れず残念でした。詳しくは、本を読んで下さい。

 尚、坂西先生は、聖マリア病院と一緒になって 「 i サイクル 」という組織で、ペットボトルキャップの回収をされておられます。この回収で集められたリサイクル企業等からの寄付金をNPO法人等を通じて、ラオスやフィリピンの貧困家庭の医療費支援など母子保健支援事業に寄付されておられます。キャップの持ち込みは、長洲中学校でもOKです。 
                                             トップページへ
                                  

今日の風景

 梅雨の晴れ間、今日は本当に良い天気になりました。気温もうなぎ上りです。

  
   今日は、久々に雲仙の山々を眺望できました。
    
       午後になると、東の空には入道雲が・・・・・。そして、ゴロゴロ・・・・・・。


  階段の花も夏の花に・・・・・・。

  
  美術室前には、生徒の作品が  (左;3年  右;2年)

 
   今月は、アサガオでした・・・・・・・・。(心の教室の黒板アート  画;塩田 相談員)
  
     さあ!!    暑さに負けずに頑張ろう。
                                               トップページへ