二中ブログ

二中の最新情報!

3学年球技クラスマッチ

 後期選抜を終え、今日は3学年の球技クラスマッチが行われました。種目は、男女ともバレーボールとサッカーです。サッカーの部では3-2女子が勝利し、あとの部は3-1が勝ちました。たくさんの笑顔が見られ、中学校最後のクラスマッチを楽しんでいました。

 

 

! インフルエンザ対応

インフルエンザの罹患者が急増しています。本日も7名の生徒が発熱で早退しました。
インフルエンザと診断を受けた生徒も16名となっています。
できるだけ、不要、不急の外出、人混みを避けてください。

今後、インフルエンザと診断を受けた場合は、休みの日でも担任まで速やかにお知らせください。

学校便り更新しました

 学校だよりの掲載数が増えてきましたのでレイアウトを変えてみました。また、先月末に発行した分もUPしました。もうすぐ公立高校後期選抜、卒業式です。現在インフルエンザの罹患者が増えています。体調管理と、予防に努めましょう!

2年生による花植え


本日、放課後に2年生全員で花植えを行いました。

一つずつ苗を受け取り、プランターや植木鉢に植えました。


<花植え>


<花植え>


3月の卒業式に間に合えば、この花たちが式場を彩ります。


<サイネリア>

啓発リーフレットが届きました


文部科学省が作成している啓発用リーフレット「ちょっと待って!スマホ時代のキミたちへ」が学校へ届きました。配付数が少なかったのでホームページに掲載しました。アンケートの結果で、長時間の使用が見られる生徒が少なくありません。便利であり、楽しいものでもありますが、負の側面を知らぬまま使うことはとても危険です。是非ご覧頂き、家庭でルール作りや使用方法について話し合ってください。

リーフレットはトップ画面の「情報モラル」に掲載しています。