部活動

部活動

【部活動】野球部2年生、いい学びを経験しています

 11月3日(水)、今日は文化の日。

 野球部の2年生4名は、山鹿市選抜チームのメンバーとして、13日(土)、14日(日)に開催される熊本県郡市選抜少年軟式野球大会に向けて、熊本南部選抜チームと練習試合を行いました。

 鹿北中の2年生は、投手として、また、2塁手として先発メンバーに選ばれ、試合に出場しました。

 試合に出場していない2名の鹿北中選手は、グラウンドに響き渡る応援の声で存在感をアピールしてくれました。

 試合には負けてしまいましたが、勝敗以上に大きな経験を積むことがでいたことと思います。

 大会に向けて練習あるのみです。 

0

【部活動】成長続ける女子ハンドボール部!

 11月2日(火)の朝、女子ハンドボール部の生徒が校長室に松原正岳旗争奪兼天草郡市秋季ハンドボール大会の結果報告に来てくれました。

 試合結果とともに、自分たちの強みと課題をしっかり分析していて、今何をすべきかを明確にしているところに成長を感じました。

 放課後、体育館に行ってみると真剣に練習に取り組んでいました。

 明日、3日(水)は上天草の大矢野で試合があります。本渡中と対戦するとのこと、結果が楽しみです。  

0

【部活動】山鹿市内各中学校野球部3年選抜×2年選抜

 10月31日(日)午前8時00分より山鹿市各中学校野球部3年生選抜チームと、2年生選抜チームの試合が菊鹿運動広場にて行われました。

 鹿北中野球部からは2年生4名が参加し試合に出場しました。

 試合は終盤まで1点を争う緊迫した展開。

 各中学校の選手が試合経験を積めるよう選手交代も頻繁に行われ、いい経験となったことと思います。

 また、普段ライバルとして切磋琢磨している他校の選手と交流の機会をもてたこともいい学びとなりました。

 試合が行われている菊鹿運動広場では、社会人野球の試合も行われるということで、先日、野球部に差し入れをしてくださった鹿北郵便局長様も来られていました。

 野球部2年生4名で感謝の気持ちをお伝えしました。

 郵便局長様からは、野球部に対して温かいメッセージをいただきました。

 今日はとても素晴らしい時間をみんなで共有できました。

0

【部活動】音楽部、おもてなし子ども公演に出演

 10月24日(日)の午前、山鹿市の湯の端公園にておもてなし子ども公演が行われ、本校音楽部も出演しました。

 コロナの新たな感染が抑えられる中、久しぶりの開催となりました。

 6名と人数は少ないですが、その分一人一人の個性が生き生きと伝わってきます。

 そして、いつものようにリコーダーやトーンチャイムによる演奏で、温かく優しい時間を創り出してくれました。

 音楽部は、放課後毎日、子ども公演や芸術の日に向けて練習を重ねてきました。校内のあちこちでリコーダーなどの音色が聞こえてきます。

 今日のような演奏会とともに、日々校内に響く優しい癒やしの音楽も生徒や先生方の心を豊かにしてくれます。

 音楽部は、鹿北中になくてはならない存在となっています。

 今日はお疲れ様でした。

0

お祝い 【部活動】全国大会出場おめでとう!

 10月3日(日)11時30分前、予定より少し早く、JOCジュニアオリンピックカップハンドボール大会九州地区予選(鹿児島大会)の全国大会出場をかけた女子代表決定戦が行われました。

 熊本県選抜チームは、福岡県選抜チームと対戦。

 前後半を通じて、相手の攻撃を組織力で防ぎながら、速攻や素早いパス回しで得点を重ねた熊本県選抜チームが相手を圧倒し、17対11(前半10対6)で勝利し、全国大会出場切符を手にしました。

 おめでとうございます!

 JOCジュニアオリンピックカップハンドボール全国大会は、12月23日(木)より徳島県・徳島市を中心に開催されます。

 熊本県選抜チームの今後の活躍を期待します。

 全国大会出場、本当におめでとうございます。

0