学校生活

日々の生活の中で

【学校生活】歌の練習

 9月に入って、鹿北中恒例のパートごとに歌の練習が始まりました。給食準備時間を利用して、パートリーダーを中心に校舎内に歌声が響いています。

 歌声が聞こえる学校は、とても落ち着いてた雰囲気となり、生徒の表情が優しくなります。歌の力を感じる昼の時間です。

 そして、合唱曲「山のいぶき」が完成に近づく頃には、季節が秋へと変わっていることと思います。

【学校生活】中体連陸上に向けて

 9月6日(金)の朝7時過ぎ、グラウンドから元気な声が聞こえてきます。ほぼ、全校生徒が集まり、11日(火)に開催される山鹿市中体連陸上競技大会に向けて練習に取り組んでいます。リレーのバトンパスの練習、投てき(砲丸投げ)の練習、長距離走の練習、それぞれ自分が出場する種目の練習に取り組んでいます。

 鹿北中生らしく、競技も応援も精一杯頑張ろうという気持ちが伝わってきます。「鹿北中すごい!」と言われる陸上競技大会となることを期待しています。

【学校生活】給食の時間

 9月5日(木)給食の時間。ランチルームでは、みんなで協力して準備をしていました。そして、準備ができた学年からランチルームに入ってきます。みんながそろうと、結構にぎやかです。みんなで一緒に食べる給食はいいものです。

ところで、ランチルームは当然のようにみんなランチルームと言っていますが、何か名前があってもいいのではないかとふと思いました。

【学校生活】市中体連陸上競技大会、決起集会

 9月5日(木)、8時10分より、市中体連陸上競技大会に向けての決起集会を行いました。今回の決起集会には、鹿北小学校の6年生も参加しました。

 生徒代表激励の言葉、そして、生徒代表決意の言葉を3年生の男子が力強く発表してくれました。

 そして、生徒会長に校旗授与、3年生女子生徒が思いを込めて選手宣誓を行いました。

 鹿北中らしく、総合力で勝負することを確認し、この中体連陸上を通して、さらに一歩、生徒会目標に近づくことが大切だということを、みんなが意識することができました。圧倒的な鹿北中の力を見せてくれることを期待します。

 保護者の皆さま、地域の皆さま、生徒の頑張りをぜひ見に来てください、そして、熱い声援をお願いいたします。

 山鹿市中体連陸上競技大会は、9月10日(火)山鹿市カルチャースポーツセンター多目的グラウンドにて、8時20分開会です。

【学校生活】2学期の新たな取組

 9月4日(木)午後3時50分より、2学期の新たな取組についての説明会を行いました。学習面では、語彙力が不足しているという課題への対策として、朝、10分間読書を取り入れていくこと、家庭学習不足という課題に対して、午後8時30分から午後9時30分の1時間を「清流人学びの時間」と設定し、全生徒、家庭学習時間とすること(これは最低ライン)、家庭学習の状況を調べるため、1週間の家庭生活の記録をとること、(より効果的な家庭学習のために)の3点が提案されました。

学校生活では、みんなが課題として感じている「思いを伝え合える鹿北中を創る」の取組として、1分間スピーチを行っていくこと(友だちの思いを知る)、短学活での教科連絡をやめて(各自で黒板を確認する)、その日の授業の良かった点や課題を教科係が担当の先生に聞いて、みんなに伝えていく。そして、次に授業がある時に、課題を黒板横に掲示する。(学びに向かうレベルをさらに上げる)

などの内容が各担当の先生より伝えられました。

 とにかく、まずやってみることが大切。生徒、先生、家庭の三者が一体となって取り組んでいきたいと考えています。