学校生活

日々の生活の中で

修学旅行5平和学習講話

夕食はバイキングみんなで楽しく現地の料理
や焼き肉をたのしみました。その後は具志堅さんの講話を
聞き平和についてさらに考えを深めることができました。

修学旅行4平和学習


1日目午後は平和学習を行いました。
糸数豪、平和資料館、ひめゆりの塔等を見学しました。
戦争の悲惨さを知ると同時に平和であることのありがたさ
いまあるあたりまえのありがたさをかんじました。

授業参観

12月3日(土)、今日は授業参観です。1年生は保健体育で保護者の方も参加してフラバールボールバレー、2年生は沖縄を見つめることで戦争と平和について考える授業、3年生は権利の熱気球を通して何が大切なのかを保護者の方も参加して考える授業です。たくさんの保護者の皆さまに参観(参加)していただき心より感謝いたします。どの学年も真剣で、一生懸命な生徒の姿が見られました。

 なお本日、吹奏楽部の生徒はアンサンブルコンテストに参加しています。場所は違うけれど吹奏楽部の生徒の頑張りも楽しみです。

マザーグースのみなさんによる読み聞かせ

 12月2日(金)、毎月第1金曜日は読み聞かせの日です。マザーグースのみなさんに来校していただき、各教室で読み聞かせを行っていただきました。2年生は沖縄への修学旅行直前ということで、戦争中の沖縄のことを絵本を通して読んでくださいました。とても切なく悲しい場面があり、心が苦しくなりました。また12月なのでクリスマスの話などもあり、いそがしい学校生活の中で、時間がゆっくりとおだやかに過ぎていく、そんな空間をつくっていただきありがとうございました。読み聞かせのあとの話もとても楽しい時間となりました。今年の読み聞かせは今日で終わりです。本当に心温まるお話をしてくださりありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

季節の移ろいを教えてくれる いちょうの木

 11月21日(月)いちょうの葉がだいぶ色づきました。左の写真が11月10日、右の写真が本日11月21日です。かほくまつりも終わり、季節が秋から冬へと駆け足で移っていくようです。寒さに負けずに頑張りましょう。

かほくまつり

 11月19日(土)、20日(日)の2日間の「かほくまつり」途中降雨もありましたが、無事終了しました。本校生徒も、全校合唱、抽選券配布、健康マラソン、募金活動、丸太引き等、地域の一員として「かほくまつり」に参加し、学校を離れてたくさんの方々と接する中で多くのことを学び体験する機会となりました。特に2日間にわたって行ったボランティアでの抽選券配布は、挨拶や礼儀態度、受け答え、とっさの判断、鹿北の良いところの紹介などコミュニケーションを通して社会性を身につける学びの場となったことと思います。自分たちの成長にもつながり、地域の方々にも喜んでいただける2日間とすることができました。
  全校合唱の直前練習には地域の方々、保護者の方々が参加してくださいました。さらには卒業生も参加してくれて、在校生にメッセージを伝えてくれました。毎年、「山のいぶき」「ふるさとの川」を歌いに来てくださる方々が増えていってほしいと思います。1年に1回、この日にみんなで集まり、お互いの成長を喜び合い、近況を報告し合えればとてもすばらしいと思います。

 21日(月)、は朝から鹿北小・中学校合同で鹿北グラウンドや市民センターを中心にゴミ拾いを行いました。これからも様々な場面で地域の方々との交流を大切にしていきたいと考えています。みなさん、お疲れ様でした。