学校生活

「小さな親切」運動実践発表会

2月4日(土)鹿北市民センターにて「小さな親切」引導実践発表会が行われました。

中嶋市長からは、「小さな親切」運動には人の力がひそんでいる。鹿北の「小さな親切」運動の広がりに期待しています。山鹿市の大きな力です。との言葉をいただきました。

 発表会では、かほくまつりでの鹿北中のボランティア活動に対して、「小さな親切」実行章が贈られました。生徒代表として生徒会三役が表彰を受けました。また作文コンクールの表彰も行われました。受賞者は以下の通りです。

 

「小さな親切」作文コンクール

  熊本県県入選    島北 大都君

  鹿北支部優秀賞 野中 優希奈さん

   〃 入選     中満 晴美さん

     入選     中満 琴美さん

     入選     草野 春香さん

 

「家庭の日」作文コンクール

  鹿北支部優秀賞  石川 竜童君

   〃   優秀賞  北原  結さん

      優秀賞  増永 綾香さん

 

表彰のあと、作文発表があり、島北君と石川君が発表しました。発表を聞いていて心が温かくなってくるのを感じました。

 鹿北に、そして、山鹿市にもっと「小さな親切」を広げていきたいと感じました。みんなで肩に力を入れずに日常の中で取り組めたらすばらしいと思います。