学校生活

日々の生活の中で

【学校生活】朝のようす

9月20日(水)の午前8時。朝の教室をのぞいてみました。先週は期末テスト、その後の3連休での部活動など、並行しての文化祭準備や練習と、日々忙しい生徒たちです。朝の様子はどうかなぁと少々心配しながらのぞいてみました。すると…1年生は読書、2年生は読書と学習。とても落ち着いた様子で朝の活動に臨んでいました。3階に向かう頃には次の活動へと進み3年生は朝の会を行っていました。落ち着いた1日の始まりは大切ですね。

【学校生活】期末テスト3日目

9月15日(金)は期末テストの3日目です。今日の試験科目は、1年生が①音楽 ②社会 ③理科、2年生が①国語 ②英語 ③保健体育、3年生が①数学 ②美術でした。写真は2校時の様子です。みんな集中して取り組んでいました。ただ、毎日のテスト勉強疲れが出ているのでしょうか。朝から「睡眠不足です」という声も聞かれました。ですが何事もメリハリが大切です。多少の無理や、試験期間中にひたすら勉強に打ち込むことは大事なことだと思います。今の頑張りはいずれきっと役に立ちますよ。

【学校生活】ありがとうございます

9月13日(水)。昨日から今日にかけて、技術の先生が正面玄関のタイルの補修を行ってくださいました。以前植えてあったクスノキの根のせいでしょうか。地面が盛り上がりタイルの一部がはがれるなど少しずつ壊れかけていました。そこで昨日から工事開始。外れたタイルを再利用できるように整え、コンクリートを流し込む木枠を作り、本日コンクリートを流しながら1枚1枚丁寧にタイルを貼っていかれました。その腕前は他の先生方も見とれるくらいのプロ級、さすが技術の先生だと感心させられました。猛暑の中の作業お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

【学校生活】期末テスト1日目

9月13日(水)。今日からの3日間は期末テストです。本日1校時は、1年生が英語、2年生が社会、3年生が音楽でした。どの学年も真剣なまなざしで問題に向かっていました。朝の校門で、「テスト頑張れよ!」と声をかけると、「はい。頑張ります!」と、多くの生徒から返事が返ってきてうれしく思いました。あと2日、力を尽くしてくださいね。

【学校生活】全校合唱

9月8日(金)7校時は全校での合唱練習でした。今回は10月1日(日)「あつまれ芸術の森in鹿北」で歌う「鹿北茶山唄」と「山のいぶき」を練習しました。1曲目の「鹿北茶山唄」は、7月に民謡師範教授の田苗先生に教えていただいたことを思い出しながらの練習でした。尺八演奏は生徒。鹿北町文化協会稗島会長直伝のすばらしい演奏で唄を引っ張ってくれました。難しいと言われる尺八演奏ですが、その上達ぶりにびっくり。感動しました。これから練習を重ねて10月1日を迎えます。ぜひ聴きに来てください。

 

【学校生活】さわやかな一日の始まり

9月8日(金)の朝、職員室横の草取りをしていました。すると登校してきたひとりの女子生徒が「お手伝いします」と横に来てくれました。しばらくすると一人また一人と次第に増え、最後は担任の先生まで加わっての草取りになりました。なんと素晴らしい生徒たちでしょう。そんな生徒たちをヒマワリが温かく見守っているようでした。手伝ってくれた3年生たちを改めて心強い存在だと頼もしく感じながら、いつもにも増してさわやかな朝となりました。

【学校生活】3年生の家庭科

9月6日(水)。1校時の生徒の様子を見て回っていました。校舎2階の外廊下に向かう扉を開いたところ、ぷ~んと石けんのよい香りが漂っています。なんだろうと思いながら進んでいくと、被服室で3年生が作業をしていました。土台に石鹸を使ってのフラワーアート作りです。花を見てよし、香りよしと2つも楽しめる作品です。清流祭で展示されますのでお楽しみに!

【学校生活】1校時の授業

8月31日(木)1校時。1年生は数学で、等式の性質を使いながら方程式を解いていました。練習問題を自力で解いたり先生や友達に習いながら解いたりと、しっかり問題に向き合っていました。2年生は英語。「家族の中で自分がしなければならないことやしなくていいことについて英語で伝えよう」というめあてで、3人の先生の指導を受けながら「have to~」を使った文章を作っていました。3年生は実力テスト。夏休みの学習の成果を発揮しようと一生懸命に試験問題に向かっていました。「よしよし。どの学年も2学期のよいスタートが切れているなぁ」と思いながら廊下に出ると、遠くの方から元気よく校外学習をする鹿北小児童の声が聞こえます。小学生もよいスタートが切れているようです。2学期も小中一緒に頑張って実りある教育活動を進めていきます。

【学校生活】2学期始業式

8月29日(火)。ついに2学期が始まりました。猛暑の中でのスタートですが、朝の登校時や体育館入場時の挨拶は大きな声でとても元気がよく、生徒たちのやる気を感じるすばらしいものでした。学校にピリッとした感じが戻ってきました。始業式前には事務の先生の就任式、始業式では4名の代表生徒による丁寧な作文発表、その後は夏休みの頑張りをたたえる表彰式と、中身の濃い1時間目でした。2学期は一番長く、大きな教育活動がたくさんあります。1つ1つみんなで力を合わせて頑張っていきましょう!

【学校生活】夏休み終盤

8月22日(火)。夏休みもあと1週間。来週の火曜日は2学期の始業式です。残暑厳しい中、後半の克己タイムやサマー・スクールが始まりました。お盆休みなどもあって久々のトレーニングはかなり辛そうでしたが、今週いっぱいで少しずつリズムを取り戻してくれるでしょう。その後の学習会で、夏休みの宿題が終わりそうか聞いてみると…。きっと28日までには仕上げてくれることでしょう。生徒の皆さん、最後の1週間で夏休みの仕上げと2学期の準備をよろしくお願いしますよ!