部活動

部活動

【部活動】仕上げ

10月16日(月)。推戴式終了後は全員がグラウンドに出て克己タイム。選手たちは最後の調整を行いました。応援の生徒たちもトレーニングしながら声を掛け合い、明日の声出し応援に備えています。それぞれの立場で最後の仕上げが行われていました。皆が同じ方向を向いて一丸になっている姿にわくわく感が高まります。明日はみんなで鹿北中魂を表現しましょう!

0

【部活動】駅伝の試走

10月2日(月)。今回も振替休業日を利用して、山鹿市カルチャースポーツセンター周辺コースで駅伝の試走を行いました。朝夕が少しだけ涼しくなり、長距離走をするにはよい季節となりつつあります。今回はまぶしいほどの新しいユニホームを着て走りました。昨日の文化祭疲れもあると思いますが、生徒たちは声を掛け合い励まし合いながら走りました。その姿を秋の空がうれしそうに見守っているようでした。

0

【部活動】駅伝の試走

9月25日(月)。振替休業日を利用して、山鹿市カルチャースポーツセンター周辺コースで駅伝の試走を行いました。9月も終盤になりましたが、あいかわらずの暑い毎日です。熱中症に気をつけながらの試走となりました。写真はアップの様子です。まだまだ笑顔で余裕がありましたが…1日の練習が終わる頃にはみんなへとへとになっていました。きつい練習ですがみんなで声を掛け合いながら頑張っています。

0

【部活動】弓道部、中高生大会

9月23日(土)。第17回山鹿市中・高生弓道大会が鹿北弓道場にて行われました。この大会は名前のとおり、中学生と高校生が一緒に戦います。本校生徒は高校生に負けじと集中して臨んでいました。結果は、団体戦で準優勝を、個人戦では準優勝と3位を獲得。選手の皆さん、よく頑張りましたね。応援の保護者の皆様、試合を運営してくださった関係者の皆様、ありがとうございました。

0

【部活動】県民体育祭ハンドボール競技の応援

9月16日(土)。山鹿市総合体育館にて県民体育祭ハンドボールの試合が行われました。山鹿市女子チームには本校女子ハンドボール部の前年度までの監督が選手として出場。本校ハンド部生徒の熱い声援を受けながら頑張っていました。この熱い応援がきいたのか初戦で八代市チームを撃破。翌17日の決勝に進出しましたが、惜しくも宇土市チームに敗退。しかしながら見事に準優勝を獲得しました。試合をする人、応援をする人それぞれにスポーツの秋を満喫しているようですね。

0