日々の生活の中で
【学校生活】修学旅行⑫ 入村式
美味しい給食の後は、すっかり打ち解けて仲良くなった結の橋学園の皆さんに別れて告げ、民泊の入村式をおこないました。初対面でしたが、あたたかい雰囲気に包んでいただきました。そして4班に分かれてそれぞれのお宅に向かうのですが、途中、宮古島の名所を案内していただきました。やっぱり宮古の海は素敵です…
【学校生活】修学旅行⑪ 結の橋学園8年生との交流
結の橋学園(伊良部島小中学校)に到着しました。いよいよ楽しみにしていた結の橋学園8年生との交流会です。まずは対面式。笑顔で迎えていただきありがとうございます。その後、結の橋クイチャーを教えてもらって一緒に踊りました。そしてドッチボール大会。たくさんの同級生と一緒に活動できる幸せを感じながら楽しむことができました。
次は交流給食です。沖縄そば、おかかあえ、紅芋チップスに、特注のうずまきパンなどをいただきました。沖縄の給食も美味しかったです。ごちそうさまでした。
【学校生活】修学旅行⑩ あおさ採り体験
大浦漁港に到着しました。思いのほか海水は冷たく、悲鳴をあげながら、あおさの網まで向かいました。ここ大浦地区のあおさは、オーガニック認定をされており、フランスとの取引も始まるかもしれないということでした。生徒たちは次第に海の冷たさにも慣れ、カゴいっぱい収穫することができました。その後は、美味しいあおさと島豆腐のお味噌汁をいただき、漁港を後にしました。
【学校生活】修学旅行⑨ 2日目の朝です
おはようございます。さすが宮古島、とても暖かい朝です。みんなぐっすり眠り、元気に2日目を迎えました。まずは朝食。まだ眠そうな顔もありますが、多くの人がご飯や肉じゃがのおかわりをしていました。今日一日のエネルギーをたっぷり補充しましたので、これからアオサ採り体験に出発です!
【学校生活】修学旅行⑧ ホテルに着きました
伊良部大橋を渡ってホテルに着きました。その後すぐに夕食。唐揚げも、ソーキそばも、島味噌やっこも、もずくも… どれもおいしかったです。そして全員での反省会。今日を振り返り、明日につなげる会となりました。明日はいよいよ伊良部島小中学校での交流会です。明日に備えて…「おやすみなさい」。