部活動

部活動

【部活動】市中体連陸上大会前日

9月12日(月)。今日は山鹿市中体連陸上大会の前日です。朝トレの時間に、明日の大会に向けての最終確認や連絡、応援の打ち合わせがありました。天気もよさそうでなによりです。放課後は最後の練習でした。真夏のような暑さの中で、生徒たちは調整を兼ねてじっくり練習に取り組んでいました。鹿北中パワーを発揮してくれることでしょう。

 

0

【部活動】野球部の試合

9月10日(土)、第40回都田旗 兼 第14回全日本少年春季 兼 第11回味岡旗軟式野球山鹿市大会が鹿央運動公園にて行われました。今回は、剣道クラブ、サッカークラブ、音楽部に所属する生徒に手伝ってもらい、鹿北中学校単独チームで参加することができました。選手同士がお互いに声をかけ合ったり励まし合ったりしながら、また、保護者の皆様の温かい声援を受けながらチーム鹿北で戦ってくれました。試合には負けてしまいましたが、先へつながる試合となりました。試合をしてくれた山鹿中学校の皆さん、そして送迎と応援をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

0

【部活動】リーダーとして

8月27日(土)、熊本県学生主将等弓道講習会が、熊本市総合体育館内弓道場で行われ、本校から3名の生徒が参加しました。県の弓道連盟主催の講習会で、チームリーダーとして弓道の基本を学び、各学校での練習や活動に活かすために行われました。参加した生徒は、一生懸命に取り組んでいました。たくさんのお土産を持ち帰ってくれたようです。

 

0

【部活動】九州大会(弓道部)

8月7日(日)、第43回九州中学生弓道大会が植木弓道場で開催され、本校女子チームが出場しました。女子の部は13時開始と一番暑い時間帯での競技でしたが、弓道独特の空気感のせいか、競技の間は一瞬暑さを忘れてしまいました。生徒たちの近くで応援することはできませんでしたが、的に集中して一心に弓を引く姿が凛として美しく輝いていました。震えるような緊張感の中で九州各県を勝ち抜いてきたチームと競い合えたことは、選手たちにとって大きな財産になったと思います。送迎や応援をしてくださった保護者や関係者の皆様、ありがとうございました。

 

0

【部活動】デビュー戦(野球部)

8月6日(土)、かもと招魂祭奉納中学野球大会が行われました。新チームとして初めて臨む大会でしたが、部員数が足りず3年生に手伝ってもらっての参加でした。デビュー戦とあって、2年生はかなり緊張した状態でプレイボールとなりました。どのチームもミスがあったり、?と思うプレーがあったりでしたが、一生懸命な姿がとてもすがすがしい試合でした。試合が進むにつれて次第に大きな声が出て、先輩たちが作ってくれたよい伝統が引き継がれていると感じました。これから1年間でどんなチームに育っていくのか楽しみです。試合をしてくれた鹿本中・米野岳中合同チームの皆さん、山鹿中学校の皆さん、そして送迎と温かい応援をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

0