2024年10月の記事一覧
この子どもたちは地域の宝です!! ~第50回しょうが祭ボランティアガイド~
昨日、開催された「第50回記念東陽しょうが祭」。地域貢献の一環として、日本遺産石橋ガイドを本校中学生が行いました。曇りのち一時雨の天気予報が嘘のような快晴!最高気温は29℃と10月下旬とは思えない季節外れの暑さとなりました。まずは、会場内のお客様にボランティアガイドガイドを宣伝します!
参加者が来なければ、ガイドはできません!知らない方々へ、勇気を出して声を掛けるのも社会勉強です!!
子どもたちの明るい笑顔と声かけで、今年も多くの皆さまに申込みをしていただきました。(21組44名)
「地域のよさをわかりやすく紹介してくれました。」
「よく勉強していますね。」
「名所だけでなく、いろいろなことを話してくれました。」
「人間性もよかったです。地域の宝ですね。」
等、多くの参加者から嬉しい感想をいただきました。
本日、ランチミーティングを行い、ボランティアガイドリーダーに話を聞きました。
①ガイドに取り組んでみて ・最初は小さな声しか出ませんでした。「聞こえやすいようにしよう」と思い、2年生から大きな声でガイドできるようになりました。 ・1年生の時は調べたり、尋ねたりして時間が掛かった気がします。3年生はあっという間でした。 ②楽しかったこと ・東陽町に初めて来た人とも、楽しく話しかけられたことです。 ・一番は、お客様とコミュニケーションがとれたことです。みんなと資料を作ったりするのも楽しかったです。 ③大変だったこと ・安全な誘導等、周りをみて動くことが慣れるまで大変でした。 ・後輩に説明するときに、昔の地名や言葉がわかりませんでした。 ④成長したこと ・年代の違う人と話したことで、敬語や言葉の掛け方を学びました。 ・コミュニケーション力が上がったと思います。移動中も、ずっと話ながらガイドができて、とても楽しかったです。 |
ボランティアガイドを通して、ふるさとの魅力を知るだけでなく、どのように発信していくか?さまざな視点で、大きな学びを得たようです。さらに充実した取組になるよう、子どもたちと共に励んでまいります。ガイドを卒業する3年生の皆さん、2年間、ありがとうございました。 m(_ _)m
追伸:ガイドのようすを、ひこいちテレビやステージでインタビューされました。(1枚目、2枚目)ショーン先生を始めとした5名のALTの先生方にもガイドを行いました。(3枚目)
先日、結婚されたばかりのM先生ご夫妻を囲んでの記念撮影です。(4枚目)しょうがの出品のようすです。(5枚目、6枚目、7枚目)
保護者の皆さまには、しょうがの出品(負担金)にご協力いただき、大変ありがとうございました。益金は、PTA会費として入金し、子どもたちの学習環境整備に大切に使わせていただきます。お世話になりました。 m(_ _)m
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 松本 卓也
運用担当者 井上 美紀