学校生活
2023年6月の記事一覧
教師修養 第2弾 ~「東陽ZINE」を作ろう~
28日(水)、小中合同校内研修の一環として、F教諭が3年生国語の授業を行いました。東陽の魅力がよくわかる「東陽ZINE」を作成するために、伝えたい内容に適した文章の種類を選択して書くことを目的にしています。
*ZINE(ジン):個人やグループが自由な手法、テーマで制作した冊子のこと。
子どもたちは、2つのグループに分かれて、以下の流れで学習に取り組みます。
①編集会議で、掲載する記事の内容や紙面構成、形式等を決める。 ②担当する記事の構成を考え、下書きする。 ③下書きを読み合い、助言し、それをもとに推敲・校正をする。 ④ZINEに載せる形式で清書する。 ⑤グループでまとめた「東陽ZINE」を互いに読み合い、評価する。 |
本日は、③の段階での授業で、子どもたちは、対話を通して、また、学習者用タブレット端末の付箋機能を活用して、自分の思いや考えを伝え合っていました。主体的に課題に立ち向かえるよう、単元を通した学習課題の設定や解決のための時間を十二分に確保する等、工夫が見られた授業でした。
参観されていた小・中学校の先生方からも、
「子どもたちは集中して学習に取り組んでいる。」
「学習者用タブレット端末をよく使いこなしている。」
「チェックポイント(評価規準)等、視点を焦点化していたのはよかった。」
「よく書いているので、完成後、プレゼンさせたらどうか?」
「付箋では、今回良かった意見が多かったので、助言になったのか?」
「自分が見てほしいところをまず伝えて、それに対する助言をもらうのはどうか?」
等、多くのご意見・ご感想をいただきました。
東陽小・中学生につけさせたい力である「自分の思いや考えを相手に伝える力」を育成するために、協働的な学びを授業の中でどのように充実させていくのか?9年間を見通した授業改善を今後も進めてまいります。
貴重なご意見をいただきました東陽小学校の先生方、ありがとうございました。
カウンタ
4
8
4
0
4
8
8
お知らせ
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 松本 卓也
運用担当者 井上 美紀