学校生活

2021年11月の記事一覧

生徒会役員選挙の立会演説会と投票

令和3年11月30日(火)

新生徒会長に田中日菜子さんを選出!~生徒会役員選挙の立会演説会と投票を行いました~

11/30(火)に次期生徒会役員を決めるための立合演説会と投票を行いました。

投票の結果、次の人たちが次期リーダーに選出されました。

★新生徒会三役

(会長) 田中日菜子さん(2年)

(副会長)濱﨑 央佑さん(2年)

(副会長)藤本 千尋さん(2年)

(書記) 島﨑 亮太さん(2年)

(書記) 松浦 彩依さん(2年)

生徒会三役認証式は、12月16日(木)の6時間目、生徒集会時に行われます。

また、その後は、議長・副議長を始め、新しい委員長などが選出されることになります。

 

↓ 選挙管理委員長の出村綾都さん

 

3年生学年レクレーション

令和3年11月20日(土)

3年生親子一緒に、学年レクレーションを行いました!

11/20(土)に、長洲中の体育館で、3年生生徒と保護者、先生方との学年レクレーションを行いました!

 

北稜高校生&地域の方々と花植え

令和3年11月17日(金)

北稜高校の皆さん、そして地域の皆さんと花苗・球根を植えました!

11/17(金)に北稜高校園芸科学科の草花専攻の3年生17名と、長洲中の1年生との花壇づくり交流会を行いました。体育館での高校生からの説明の後、学級花壇にパンジーやキンギョソウ、アリッサムなど約400鉢の花苗を植えました。

並行して、恒例となっている地域の方との花植も行いました。今回は、2年生が地域の方々と一緒に、チューリップの球根100球を、白い植木鉢に植えました。3月4日(金)の卒業式にきれいな花を咲かせてくれるといいなあ(^^)

 

「障がい者スポーツ」学習・体験授業

令和3年11月16日(火)

ガイドランナーの柴尾さんにご指導いただきました!

11/16(火)に、熊本県障がい者スポーツ指導者協議会の柴尾源太さん(競技専門委員長)をお招きして、3年生の保健体育の授業を行いました。

前半は、柴尾さんがガイドランナーの体験を通して学ばれたことについての講話、後半は、実技体験を行いました。

 

ようこそ長洲中へ、ALT ヘイリー先生、着任!

令和3年11月16日

ヘイリー先生、よろしくお願いします!

(ヘイリー先生のメッセージを、あえて英文のままで掲載します!)

Hello! My name is Hayley.
I am from America.
I am 26 years old.
My hobbies are cooking and reading. I love BTS!

 

★職員室で着任の挨拶をされるヘイリー先生(11/9朝)

 

学校運営協議会(熟議)を開催

令和3年11月4日(木)

生徒会執行部も参加!

今日の学校運営協議会では、島川さんの講演会と車椅子ラグビー体験をご参観いただいたあと、生徒会しっこうぶの生徒たちも加わり、今、取り組んでいる「あいさつ運動」の改善点や登下校の更なる安全確保のためのアイデアなどについて、意見を交わしました。

 

★グループに分かれて、地域の方と意見交換

 

★話し合ったことを付箋紙に貼り、タブレットを使って発表、意見交流

令和3年度 PTA人権教育講演会

令和3年11月4日(木)

東京パラリンピック銅メダリスト(パララグビー)島川 慎一選手 (長洲町出身) 長洲中へ!

11/4(木)に、PTA主催の人権教育講演会を開催しました。

今年の講師は、東京パラリンピック銅メダリストの島川慎一選手。

 長洲町教育委員会生涯学習課の皆様、長洲にこにこクラブの皆様、コーディネーターの田成さんにお世話いただいてこの会が実現しました。皆さん、ありがとうございました。

ご講演のあとには、生徒も先生方も、車椅子ラグビーを体験させていただき、大変盛り上がりました。

「本物」はやっぱりすごいですね。島川選手、これからも益々活躍されますことを、長洲中学校の関係者一同、心から願っています。ありがとうございました。

 

★車椅子ラグビー体験をさせてもらっている生徒と先生方(↓)

 

クリーンウォークに参加しました!

令和3年11月3日(水)

3年生有志が参加!

11/3の文化の日に、町社会福祉協議会主催、町手をつなぐ育成会及び町役場共催で、「令和3年度クリーンウォーク」が開催されました。

この「クリーンウォーク」は、町民がボランティア活動の意義、役割、必要性の認識を深め、ボランティア月間を契機として、誰もが、いつでも、どこでも、気軽に楽しくボランティア活動に参加できるような町づくりを促進し、今後のボランティアの進行につなげていくことを目的としています。

当日は、長洲中の3年生や先生が参加して、2時間ほど道沿いのゴミ拾いに汗を流しました。