学校生活

学校生活

中体連駅伝競争大会!女子6位、男子15位

令和3年10月20日(水)

みんなよく頑張りました(^^)

10/20(水)、玉名荒尾中体連駅伝競争大会が、横島町干拓地で開催されました。
女子1区の西川さんは、見事区間賞。補助員や補員も含め、23名の長洲中生みんな、本当によく頑張りました(^^)

保護者の皆様、当日のご声援ありがとうございました。

また、夏休みからずっと根気強くご指導いただいた先生方もお疲れ様でした!

 

★男子1区のスタートと各区間の選手(↓)

 

★女子1区のスタートと各区間の選手(↓)

 

★区間賞の表彰を受ける西川さん(↓)

 

いよいよ明日!中体連駅伝競争大会!

令和3年10月19日

いよいよ明日 中体連駅伝競争大会!

明日10/20(水)、横島町干拓地を会場に、玉名荒尾地区中体連駅伝競争大会が開催されます。夏休みから練習を頑張った代表生徒23名が参加します。頑張れ、長洲中生!

新たな気持ちで、後期スタート!

令和3年10月12日(火)

後期スタート!

10/12(火)から、後期がスタートしました。始業式の中で、1、新たな目標を立てること、2、登下校の安全確保に努めること、そして、3、返事のできる人になること、の三つを頑張ろうと話をしました。ご家庭でも話題にしてみてください。

格好良かった!一生懸命の長洲中生

令和3年10月3日(日)

~ 第68回長洲中体育大会 ~

10/3(日)、爽やかな秋空のもと、延期していた体育大会を開催することができました。入場制限を行いながらの午前半日の開催ではありましたが、生徒たちの一生懸命の姿をお見せすることができたと思います。ご声援、ありがとうございました!

団長2人の選手宣誓

⇐1年学年競技

⇐2年学年競技

⇐3年学年競技

⇐スタート係

⇐赤団応援リーダー

⇐白団応援リーダー

いよいよ明日、長洲中体育大会

令和3年10月2日(土)

勇往邁進~認め合い、高め合い、助け合い~

明日10月3日(日)、5月から延期していた第68回長洲中体育大会を開催します。

8:30開会です。短い期間で準備を進めてきた生徒たちの勇姿を御覧ください!

★留意点

 ※ 来場は、「生徒と同居する家族のみ」としています。

 ※ 発熱等の風邪症状等がある方は、来場をご遠慮ください。

 ※ 本部テント後方の受付に、「保護者/参観受付表」をご提出ください。

 ※ 受付は、午前8時から行います。

学校農園に野菜を植えました!

令和3年9月28日(火)、30日(木)

大きくな〜れ!!

体育館前駐車場隅にある学校農園に、3年生の生徒たちとキャベツ、白菜、ブロッコリー、ジャガイモ、大根、セロリ、パセリ、ひともじの8種類の野菜を植えました。毎日水やりもしてくれています。大きくな〜れ!

除草作業、お世話になりました!

令和3年9月27日(月)

計3日間、ありがとうございました。

9/12(日)、9/26(日)、27(月)の3日間、保護者の皆様、同窓会の皆様のご協力を得て、体育大会に向けた除草作業を行っていただきました。とってもきれいになりました。ありがとうございました!

秋晴れの空のもと写生大会

令和3年9月24日(金)

長州港や四王司宮にも出かけました!

去る9月24日(金)に、写生大会を行いました。長州港や四王司宮、長洲中学校など、生徒たちはあらかじめ決めていた場所に直行。お弁当持参で終日絵に没頭できました。いい絵が描けたでしょうか?

  

祝  準優勝!長洲・腹栄合同チーム

令和3年9月18日(土)、19日(日)

~第48回少年秋季野球大会〜

 9/18(土)、19(日)に開催された第48回少年秋季野球大会で、長洲中・腹栄中の合同チームが、見事準優勝。

 10/9からの県大会への出場権を勝ち取りました。

 頑張れ、野球部!

中体連陸上大会、頑張りました!

令和3年9月15日(水)

コロナ禍の中、45人で参加しました。(次は10/20の駅伝大会!現在、毎日練習中!)

去る9月15日(水)に、荒尾運動公園陸上競技場で開催された大会に、本校から補助員を含め45人が参加しました。

現在は、10/20に行われる玉名荒尾中体連駅伝大会に向けて、25名の駅伝強化選手が毎日練習しています!

 

なお、陸上競技大意会での長洲中学校の入賞者は次のとおりです。

 ↓ 代表女子800m、1500m 優勝 西川侑里さん(2年)

↓ 代表男子走り高跳び 3位 西山永遠さん(3年)

↓ 1年女子800m 6位 濱口 爽さん(1年)

 ↓ 補助員として頑張ってくれたみんな

雨の中の除草作業!大変お世話になりました!

令和3年9月12日(日)

体育大会に向けて、グラドドの草を丁寧にとっていただきました!

今日、早朝から、保護者による除草作業を行いました。

あいにくの雨の中ではありましたが、約50人の保護者の皆さまにご協力いただきました。

父親委員の皆さまは朝6時から、その他の保護者の皆さまは朝7時から、それぞれ1時間程度nお作業をしていただきました。

また、同窓会の皆さま4人も一緒に作業をしていただき、長洲中をきれいにしていただきました。

皆さん、ありがとうございました!

明日の朝から、全職員、全生徒で、取った草の片付けを行います。

 

感染症に「感染しない、感染させない」

令和3年9月10日(金)

「感染しない」「感染させない」ための具体的な取組は・・・

 新型コロナウイルス感染症に「感染しない」「感染させない」ために、マスク着用、密を避けた行動、常時換気などの他にも、様々な対策を行っています。

(1)朝の検温

  毎朝、自宅で必ず体温を測ってから登校してもらっていますが、念のため、生徒昇降口で学年主任の先生方が生徒全員の体温を測定しています。そのため、非接触型体温計をクラス分購入しました。

  検温漏れをなくすため、しばらくの間、登校時刻を7:45以降としています。ご協力をお願いします。

(2)朝の活動を中止し、8:30授業開始!(50分授業)

  朝の委員会活動や部活動の朝練習、朝自習を取りやめ、いつもより20分早く授業を開始しています。ただし、1コマの授業はこれまでどおりの50分を確保し、学びの保障に努めています。

(3)給食前の10分間消毒タイム

  これまでの給食配膳台や給食お盆の消毒に加えて、4時間目の授業終了後に、教室の机やドアノブなどの消毒を行っています。教室の消毒は、これまでも、毎日、放課後に行っていましたので、今は一日2回の消毒となります。

  また、消毒に使ったタオルや雑巾は、給食委員、保健委員のみなさんが毎日きれいに洗濯してくれています。

(4)学年毎の掃除割振り直し

  長洲中学校では伝統的に縦割り班(1年~3年)での掃除を行っていますが、夏休み明けからは、学年間の接触機会を減らすために、学年毎、フロア毎に割振りをし直して掃除をしています。もちろん、無言掃除です!

(5)放課後の活動中止と時間差下校

  部活動や委員会活動は原則中止としています。

  帰りの会終了後は、下校時の密を避けるために、3年→2年→1年の順に、時間差で下校するようにしています。

 

  このほかにも、毎朝、職員室やコピー機、電話機、ドアノブなど、要所要所の消毒を行っています。

  ご家庭でも、感染予防の意識が高まりますよう、ご理解とご協力をお願いします。

中体連陸上、選手推戴式を行いました!

令和3年9月9日(木)

玉名荒尾地区中体連の陸上競技大会、来週に迫る!

 コロナ禍の中、来週15日(水)に荒尾運動公園陸上競技場で開催されます。

 昨日(9日)、学校代表選手の推戴式をオンラインで行いました。

 夏休みから練習を積み重ねてきた約40名が長洲中の代表として参加します。選手の皆さん、頑張って!なお、感染症対策として、無観客での開催となります。のでご了承ください。

 

名前を呼ばれ、教室で返事をして起立する代表選手

選手代表誓いの言葉 3年 木村拓也くん

 

生徒代表激励の言葉 生徒会長 田成幸樹くん

1年生、宿泊教室に行ってきました(^^)

令和3年9月2日(木)~3日(金)

~「国立阿蘇青少年交流の家」で~

9/2(木)と9/3(金)の二日間、1年生の集団宿泊教室を行いました。あいにくの雨模様でしたが、オリエンテーリングや
自分を語る会などの活動を通して、仲間との絆を深めました。

オンライン集会で、学校スタート

令和3年8月27日(金)

~ 感染しない、させない、教育活動 ~

全国的に新型コロナウイルスの新規感染者数が増加する中、8/27(金)に学校がスタートしました。全校集会は「オンライン」で開催。代表生徒の発表も校長講話も全て画面を通じて行いました。
 今後も、感染症に「感染しない、させない」工夫を施しながら、教育活動を行っていきます。

★新型コロナウイルス感染症対策を講じた教育活動の実施について(お知らせ)

令和3年8月27日(金)

前期後半の教育活動について
長洲中学校保護者 様

 残暑の候、保護者の皆様におかれまして、益々ご健勝のことと拝察いたします。また、日頃から、本校の教育活動に対しましてご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
 さて、本日から、令和3年度前期の後半がスタートしました。全国的に新型コロナウイルスの新規感染者数が増大する中、県教育委員会から、夏休み明けの新型コロナウイルス感染症対策の徹底について通知が出されたところです。
また、昨日、学校からの安心安全メールでもお知らせしましたように、本校関係者のPCR検査結果が陽性であることが分かりました。有明保健所からは今回の件に関して長洲中の生徒及び教職員に濃厚接触者はいないとの連絡がありましたが、昨日、職員全員で校舎内外の消毒を行いました。本県における最近の感染状況を見ますと、まだまだ油断できない状況にあり、今後なお一層の感染予防対策を講じていく必要があります。
 つきましては、保護者の皆様と感染拡大への危機感を共有し、学校や家庭での感染症対策の徹底を図りながら、来週以降の本校の教育活動を、下記のとおり進めて参りたいと存じますので、皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

1 登校時間等について
・登校日や登校時間を分ける分散登校は行わず、通常登校とします。
・委員会の朝活動や部活動の朝練習は中止し、学校への登校時刻は、午前7時45分以降とします。
 (午前8時10分には教室に着席できるようにする。)

2 登校後の活動について
・原則として、50分の通常授業を行います。
・放課後の委員会活動は原則行いません。
 部活動は、公式大会等がある部を除き、土日も含めて原則活動を中止します。
・給食は、最大限の注意を払って感染防止対策を行い、黙食を実施します。
・そうじは学年間の交流を避けるため、縦割り掃除を取りやめ、新たに学年別に割振りを行い、無言清掃を実施します。
 
3 各学年の行事等について
・1年生の「集団宿泊」については、他団体との重なりがなく、本校だけでの活動が保障されているため、国立阿蘇青年の家と十分協議し、万全の感染症対策を講じた上で、予定どおり実施します。ご質問等がある場合は、学校にお尋ねください。
・2年生の「職場体験学習」については、多くの生徒が町内の多数の事業所へ複数日の訪問することとなりますので、感染拡大防止の観点から、今回の実施を見送り、延期することします。延期の期日等については、おって連絡します。
・3年生の高校体験入学等の進路に関する学習については、高校側で延期や中止の措置が行われていますので、それに合わせて実施します。
 
4 その他
・登校前には、各家庭で必ず検温や健康観察を行い、体調不良や発熱等の症状がある場合は登校を控えてください。家族に発熱等の症状がある場合も同様とします。(熊本県のリスクレベル4以上のとき)
・これまでの放課後の各教室等の消毒に加え、4時間目終了後に10分間の消毒タイムを新たに設けて、各教室等の消毒を徹底します。
・生徒本人やご家族が抗原検査やPCR検査等を受検する場合はもちろんですが、濃厚接触者や接触者に認定された場合も、速やかに学校に連絡してください。
 
※なお、新型コロナ関連の緊急連絡に夜間や休日等も対応できるように、平日午後4時45分以降や土日祝日については、管理職への転送電話に切り替えています。緊急ではないお尋ねや連絡等は控えていただきますようお願いします。
 
※その他、不明な点や質問等がある場合は、学校にお尋ねください。

職員作業を行いました!

令和3年8月6日(金)

スッキリ片付きました!

 8/6の朝から、職員全員で校内の荷物を整理する職員作業を行いました。段ボールやアルミ缶の他、古い資料や書籍なども業者に引き取っていただきました。ソフトテニス部の生徒も手伝ってくれて、校内がずいぶんスッキリしました。

西川さん、九州チャンピオンに!

令和3年8月5日(水)

九州中学校体育大会の2年女子800mで優勝!

 8月4日、5日の両日、福岡県の博多の森陸上競技場で開催された九州中学校体育大会で、2年生の西川侑里さんが、2年女子800mで見事優勝!九州チャンピオンになりました。タイムは2分15秒00。

 西川さんは、8月17日(火)から茨城県で開催される全国大会で、代表女子1500mにも出場します。

銀賞おめでそう!

令和3年7月27日(火)

吹奏楽コンクールで、初出場、銀賞!

 7/27に県立劇場で開催された県吹奏楽コンクールに、長洲中吹奏楽部が初出場。見事銀賞を受賞しました。

 吹奏楽部のみなさん、おめでとう!

7/20の夏休み前集会で、演奏を披露をする吹奏楽部

夏の陸上練習スタート!

令和3年7月27日(火)

中体連陸上大会に向けて

 7/27から、秋の中体連陸上大会に向けた練習がスタートしました。全校から選ばれた約60名の生徒が集まりました。夏休み中、10日間に渡り、朝7:30から9:00までの1時間半、合同で練習を行います。暑さ対策を十分行った上で練習を行います。塩分補給のタブレットは学校で用意しますが、帽子や水とうなど、各自でできる対策につていもご協力をお願いします。

明日から夏休み!

令和3年7月20日(火)

健康に注意して、充実した夏休みを

 令和3年度の前期前半が今日で終わりました。コロナの影響で行事の変更等もありましたが、生徒たちはいろんな場面で頑張りを見せてくれました。

 明日から長い休みに入ります。くれぐれも健康に注意して、充実した夏休みを過ごしてく ださい。

エリカ先生、5年間ありがとうございました!

令和3年7月20日(火)

ALTのエリカ先生の退任式

 20日(火)の集会で、エリカ先生の退任式を行いました。

 エリカ先生は、これまで5年間に渡り長洲町の小中学校で授業をしてくださいました。生徒にも職員にも人気のある優しい先生でした。今後、まだ故郷のハワイには戻らず、10月から、合志市のALTとして勤務される予定です。

 エリカ先生、長い間、本当にありがとうございました。

 

祝 全国大会出場!

令和3年7月17日(土)、18日(日)

代表女子1500mで標準記録突破〜2年 西川 侑里さん

 7/17(土),18(日)の両日に開催された全日本中学校通信大会県大会で、2年生の西川侑里さんが、代表女子 1500mで標準記録を突破し、全国大会への切符を手にしました。西川さんは、17日(土)の2年女子800mでも優勝!

 西川さんの標準記録突破は、先月の県中学校陸上競技選手権大会の2年女子800mに続く快挙です。

警察官をお招きして、青パト講習会!

令和3年7月13日(火)

青色パトロールカーの講習会

 7/13(火)に、荒尾警察署の緒方警察官をお招きし、PTA本部役員、 委員長の皆さん18名が参加され、青色パトロールカーの講習会が開かれました。長洲中生の安全を守るため、9月から、毎月2回のパトロールを行っていただきます。

 お世話になります。

長洲の海岸をきれいに!

令和3年7月13日(火)

~ 約40名で「海岸清掃」を行いました ~

 7/13(火)、長洲中学校恒例の海岸清掃を行いました。ボランティア委員の声かけで、約40名の生徒が、学校近くの海岸のゴミを拾いました。「少し前よりも、ゴミが少なくなった。」そんな声も聞こえてきました。この活動は月に一度のペースで、今後も続けていきます。

正門の前で「おはよう!」と叫ぶ!

令和3年7月13日(火)

~ 生徒会執行部と有志のあいさつ運動(第2弾) ~

 生徒会のあいさつ運動(第2弾)が行 われました。今回のテーマは、「正門の前で『おはよう』と叫ぶ」。学校前を通り過ぎる車に向かって、「おはようございます」の言葉とともに手を振りました。

聖火に込めた思いに共感

令和3年7月8日(木)

~ 第1回 地域の先輩に学ぶ会 ~

 7/8に東京五輪の聖火ランナーを務められた、長洲町役場町づくり課勤務の田上 大 (たのうえ まさる)さんをお招きして、「第1 回地域の先輩に学ぶ会」を開催しました。 田上さんは、病気で亡くなられたお父さんのことや障がい者スポーツ振興にかける思いなどを熱く語ってくださいました。

 講演後、各クラスの代表生徒たちが、 本物のトーチを手に、聖火リレーを行いました。

 

自他の「心と身体」を大切に!

令和3年7月7日(水)

~「性に関する指導」講演会~

 7/7(水)に有明成仁病 院の助産師の 島津先生に、 3年生を対象 として「性の大 切さ」について 講演をしていただきました。 話を通して、自分を大切にす るとはどういうことか、真剣 に考えることができました。

「気持ち」を上手に伝えよう!

令和3年7月1日

〜SCのアグリートレーニング〜

 7/1(木)に本校スクールカウンセラーの鶴先生に、2 年生を対象として「怒り」などの感情をコントロールする方法について授業をしていただ きました。1年は6月に実施、 3年は10月実施予定です。

短冊に願いを込めて...

令和3年7月1日(木)

 7月に入り、図書館の入り口に七夕飾りが設置されました。生徒や先生たちの願いごとが書かれ た短冊が揺れています。

祝 県大会出場!

令和3年6月27日(日)

柔道90kg級で堂々の2位〜3年 藤木青空くん

 6/27に開催された玉名荒尾地区中学校 総合体育大会(中体連)の柔道競技で、3 年生の藤木青空くんが90kg級で見事2位 に入賞しました。

※ 7/18の県大会でも一回戦は見事一本勝ち!2回戦で敗れはしましたが健闘しました。

さあ来い!中体連!!〜 明日、明後日、玉名・荒尾管内の各会場で 〜

令和3年6月24日(木)

 26日(土)と27日(日)の両日で行われる玉名荒尾中学校総合体育大会に向けて、24日(木)に選手推戴式を行いました。

 昨年度から続くコロナ禍の中、十分な練習ができない期間もありましたが、3年生にとっては、泣いても笑ってもこれが最後の大会です。感染症対策による制限もあり、それぞれの会場に応援に行くことはできませんが、それぞれの場所から、熱いエールを送りたいと思います。頑張れ!長洲中生!!

激励の言葉

  最後は、選手みんなで円陣を組んで、お互いの健闘を誓い合いました!

今年もB&Gで水泳授業!

令和3年6月23日(水)

 長洲中のプールの老朽化に伴い、昨年度から、長洲町教育委員会にご支援いただき、B&Gの室内プールで全学年の水泳授業を行っています。貸切バスでの送迎、きれいな施設、土谷先生と橋垣インストラクターのご指導と、とても充実した時間となっています。

自分の力を全部出し切って!

令和3年6月18日(金)

玉名荒尾中学校総合体育大会、1週間後に迫る

 中学3年間の集大成、中体連大会がいよいよ来週に迫ってきました。自分たちの力を思う存分発揮してくれることを期待しています。頑張れ!長洲中!!

中島先生、ありがとうございました!

令和3年6月18日(金)

本校卒業生の教育実習 、終了

 5/31~6/18まで、本校の卒業生、中島萌さん(ルーテル学院大学4年生)の教育実習を行いました。2年1組を中心に英語や道徳を教えていただきました。中島先生、3週間ありがとうございました!

熱中症にも注意!

令和3年6月18日(金)

 職員室前に、熱中症予防のための刑事コーナーを設けました。熱中症指数や温度計を掲示し、職員や生徒の熱中症予防の意識を高めています。

地域の方と花植えをしました

令和3年6月18日(金)

 18日(金)の放課後に、地域の方と一緒に学級花壇の花植えを行いました。

 当日は学校支援地域コーディネーターの田成さんのお声かけで、長洲友の会会長の望月さんをはじめ、8名の方々にご協力いただきました。

 おかげで全ての学級花壇にきれいに花が植えられました。皆さんありがとうございました!

頑張っています!朝の自主活動

令和3年6月17日(木)

 毎朝、水やりをしてくれるボランティア委員、自主的に草取りをしてくれるバレー部員、朝練習に励む部活動、火・木のあいさつ運動を頑張る生徒会執行部と、長洲中の生徒たちは朝の活動を頑張っています。

目指せ!なりたい自分!! 〜「特別授業」を行いました〜

令和3年6月15日(火)

 6月15日に、「総合的な学習の時間」の目的などについて、校長が「特別授業」を行いました。「よりよく課題を解決したり、自己の生き方を考えていくための力」の育成を目指す総合的な学習。長洲中学校の総合の「テーマ」は、「めざせ! なりたい自分!!」です。

 長洲町の産業や、様々な職業についての学習などを通して、自分自身を見つめ直し、自分の適正や自分の可能性を探し求めながら、「なりたい自分」に近づくための学習を進めていきます。

祝 全国大会出場! 西川 侑里さん

令和3年6月12日(土)13日(日)

2年女子800m 大会新記録で優勝!代表女子1500mでも優勝!

 6/12、13の両日、県中学生陸上競技選手権大会(全中予選)が、えがお健康スタジアムで行われ、2年生の西川侑里さんが大会新記録で優勝。8月に茨城県で開かれる全国大会への切符を手にしました。

みんなで考えた、自分たちにできること

令和3年6月11日(金)

~ 令和3年度の生徒総会、無事終了 ~

 長洲中の行動目標は、『学校が楽しい100%~いじめ0・不登校0~』。

 生徒全員が“楽しい”と思う学校にしていくために、“楽しい”とは何かを考え、今の自分自身やクラスでできることはないか、みんなで意見を出し合いました。

   質問に答える委員長

嬉しいお葉書、届きました!

令和3年5月24日(月)

  今週初め、通学路に面した所に住んでいるという方から、とっても嬉しい内容のお葉書が届きました。

 「家の前を生徒さん達がよく通りますが、その際、私を見かけると、いつも気持ちのよいあいさつをしてくれます。(中略)すてきなあいさつをしてくれてありがとうございます。」と。

 子供たちのあいさつが、地域の人を元気にしていること、また、地域の人たちに応援していただいていることがとても嬉しく、また、ありがたいと感じたお葉書でした。

昨年以上の出来映え!ダンス発表会

令和3年5月21日(金)

~ 今年はYouTubeでオンライン配信 ~

 21日(金)に、ダンス発表会を開催しました。「個性を出して、楽しんでほしい!」と、CHEEPSダンススタジオのMAIさん。常に明るい声がけで、生徒たちをご指導いただきました。

※5/26に、ひまわりテレビでも放送されました。

練習の様子

   体育館での練習の様子

 

 

 

タブレット活躍中!

令和3年5月20日(木)

昨年度末に導入されたタブレット端末を活用した授業を行っています!まだまだ馴れない部分もありますが、生徒達も先生達もだんだん上手に扱えるようになっていますよ。

コロナの差別、絶対しない!

令和3年5月18日(火)

「勇往ジャー」と「邁進丸」、生徒集会でメッセージ!

 5月18日(火)に、生徒会執行部主催で、新型コロナウイルス感染症による差別を防ごうと、生徒集会を開きました。テーマは「ウイルスの次にやってくるもの」

 生徒会キャラクターの「勇往ジャー」と「邁進丸」が、「ウイルスのあとにやってくる恐怖に負けず、差別をしないで!」と訴えました。

 
 

コロナ禍で偏見や差別にどう立ち向かっていくかを、生徒会が中心となって、立案、実行し、生徒全員がしっかりと考えた集会でした。